対象:住宅・不動産トラブル
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
契約の解除
- (
- 5.0
- )
アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。
ご質問の件ですが、契約の形態がユーザーにとりましては、非常にわかりにくい状況なんでしょうね。
最近では、土地を購入して注文住宅等の家を建てるというケースで、契約後に色々と問題になり、私共にご相談をいただくことが多くなっています。
この流れには、不動産売買契約と建築工事請負契約との異なる契約が介在していますが、ユーザーから見れば、「家を買う」という行為の中で「一体化した契約ごと」と思いがちです。
しかしながら、それぞれの契約には該当する法律も異なりますし、いざ解約となると、約定通りの結構な違約金の請求をされる場合がありますので注意しなくてはなりません。
今回のケースでは、解除権を行使できるかは実際には書面を拝見してみないと何とも言えません。
場合によっては、契約金等の返還の可能性もありますので…
宜しければ、個別のご相談に応じますのでお気軽にご連絡下さい。
以上、ご参考になれば幸いです。
詳しい説明や個別のご相談をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
アネシスプランニング
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
住宅ローンの審査基準 小冊子プレゼント!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/pf/t-teraoka/c/c-38346/
不動産購入&住宅建築サポート 受付中!!
詳しくはこちら ⇒ http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tab6/tabid/60/Default.aspx
評価・お礼

momo1234 さん
2010/10/30 12:28
ご回答、ご相談に乗って頂きありがとうございました。
大変勉強になります。
ありがとうございました。
回答専門家

- 寺岡 孝
- ( 東京都 / 建築プロデューサー )
- アネシスプランニング株式会社 代表取締役
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします
生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
本当に、無知で5日前に契約してしまいました。
仲介業者の紹介で、連日物件を見学していました。
建築条件付の物件でしたが場所と価格にひかれる物件に出会い
営業マンの話術に考える時間など与… [続きを読む]
momo1234さん (東京都/33歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A