対象:リフォーム・増改築

古市 伸子
インテリアデザイナー
3
壁面収納の役割によって依頼先が異なります。
- (
- 5.0
- )
始めまして!インテリアデザイナーの古市伸子です。
3300mm×2210mm 奥行き450mm。
このサイズは、壁面のサイズを言ってくださってると思います。
この壁面収納は、クローゼットとして服を収める目的でしょうか?
その部屋が、どのように使われるのか入れるモノは何か?によって、依頼先が異なると思います。
例えば、ベッドルームの壁面収納であれば、あまり装飾性は無くても良いと考えるか、それともベッドルームもドラマティックに作るか?によっても変わります。
その際にも、クローゼットに入れる種類と量によっても違ってきます。
・装飾性なし 入れるモノは、衣類・・・・大工さん、リフォーム関連
・装飾性あり 入れるモノは、衣類・・・・デザイナー、建築士、デザイナー系の要るリフォーム会社
・装飾性なし 入れるモノは、色々・・・・リフォーム会社、収納家具屋
・装飾性あり 入れるモノは、色々・・・・デザイナー、建築士、好みのテイストの収納家具屋
*この時、450mmの奥行きでは、衣類があまり入りませんので、奥行きの検討が必要
このように、内容によって依頼先が変わってきます。
さらに依頼先と内容と材質によっても価格は違っています。
ご心配なら、何社かに見積もりを取ると良いと思います。
その際、すべて同じ条件でとらなければ、比較検討ができません。
一つの方法として、扉だけを大工さんに依頼し、内部は、イケヤや通販、パナソニック電工の収納パーツを使うこともできると思います。
色々な方法と依頼先、価格があるので、まずは、明確な目的を考えて、希望の項目をまとめてみてください。
そうすることで、依頼内容が、はっきりしてきますので、依頼先も見えてくる思います。
色々なことを考えて、家を完成させていくことも楽しいと思います。
是非、素敵な自分らしいインテリアを完成させてくださいね。
評価・お礼

bigbird さん
今回の壁面収納は、ベッドルームの衣類収納で、パイプ一本と上棚だけが必要です。
狭いので、見た目より実利優先で、引き戸は必須です。ですから、
一番目の、大工さん・リフォーム関連にお願いしたいと思います。
奥行き45センチはハンガー幅が入ればいいかなと思って考えたのですが、甘かったですね。
50センチか55センチで検討します。扉を引くと洋服が横一列に並んでいるイメージです。
収納パーツに扉だけ作成という方法も参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

古市 伸子
評価いただき有り難うございます。
是非、楽しんでくださいね。IKEAの収納パーツは、機能面で参考になりますし、デザインもちょっとワクワクします。
(現在のポイント:2pt)
この回答の相談
こんにちは。中古マンションを購入し、壁一面を引き戸のクローゼットにしたいと考えています。幅330奥行き45で高さ221、一部下がり天井と壁の梁があります。下がり天井部分は幅20センチほどで… [続きを読む]
bigbirdさん (東京都/40歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A