対象:ビジネススキル
回答数: 3件
回答数: 4件
回答数: 3件
別役 慎司
ビジネススキル講師
-
中古品ですから……
- (
- 3.0
- )
中古品というのは、そういうものですね。
というか、パソコン自体、使っているとトラブルを経験しないことはありません。
新品で性能がかなり高いものでも、1年、2年と経つとなにかしらの不具合が出てきます。
しかもアプリケーションソフトやウィルスソフト、Internet Explorerなどもどんどん進化して、その分「重く」なってしまいますし……。
ご購入の時点で、25000円ほどの中古でしたら、かなり昔のものですよね。
今は音が出ないだけのトラブルでも、もっと他のトラブルが出てくる可能性は高いです。
その度に電話していたら、かなり手間がかかります。
保証期間が終わってしまったら、実費で修理ですよね。
新品でも、今パソコンは安いですからね。
新品の最新モデルを買って、長く使った方が、ぼくは良いと思いますが……。
評価・お礼
ryoutenlong さん
貴方のおっしゃることごもっともです 「安物買いの銭失い」とは良く言ったものです
有難うございました
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
私は75歳 PCを5年ほど前から見よう見まねで使えるようになりました
”98”型でなかなか云うことを聞いてくれなくなったので今年の2月新しくPCを購入することにしましたが 新聞広告で観た中… [続きを読む]
ryoutenlongさん (鹿児島県/75歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A