対象:ペットの医療・健康

Re:外耳炎 鼻血 膿
- (
- 5.0
- )
頬や耳、眼の後ろの方から排膿や出血がある場合、頭部の膿瘍や腫瘍等が疑われます。
歯牙疾患からくる歯根部膿瘍であれば麻酔下で歯科処置を行うことで良好な経過をたどります。
腫瘍であれば、何の腫瘍であるのか検査をして、治療を選択します。
治療する為には検査と診断が必要です。まずは頭部レントゲン検査をしてみてはいかがでしょうか。
検査をすることによる動物への負担と費用については、かかりつけの動物病院で担当医とよく相談して下さい。
評価・お礼

popoharu さん
ご回答ありがとうございました。
治療が出来ない位置ということでしたので、
痛みを取り除く治療のみになりましたが
こちらで質問させていただいて頭を整理して治療することが出来ました。
ありがとうございました。
(現在のポイント:-pt)
この回答の相談
猫(雑種・メス・14歳)についての質問です。
2ヶ月ほど前に、左耳を傾けているなぁと思っていたら
体液?と血液のようなものが耳から出ていたので病院に連れて行きました。… [続きを読む]
popoharuさん (兵庫県/24歳/女性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A