対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

島田 眞美
キャリアカウンセラー
1
正社員になれない理由に心当たりは?
kyokkokyokkiさん
自分だけが取り残されたような気分になられているようですね。
不安だし、つらいし・・・。愚痴っぽくもなりますよね。
今、どのような仕事をされているのかがよくわかりませんので
何とも申し上げにくいところがあります。営業ですか?
なぜ2回とも正社員試験に受からなかったのでしょうか。
その理由を上司にお聞きになりましたか?
何をどうすれば改善できるのかが分からず、ただただ
がんばったとしても、上長の推薦ももらえないのではないでしょうか。
もし、数値目標をクリアできないために正社員になれないので
あれば、そういった仕事が向いていないということかもしれません。
それならば、思い切って職業を変えるという方向で転職を
考えることもありかもしれませんよ。
(現在のポイント:5pt)
この回答の相談
愚痴のような内容の質問ですが、ご回答頂けると幸いです。
勤続5年目の契約社員です。
ここ2年の間で正社員採用試験がありました。
私もその試験を受験しました。
結果、それでほぼ全員が正社… [続きを読む]
kyokkokyokkiさん (東京都/32歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A