対象:転職・就職
回答数: 2件
回答数: 1件
回答数: 1件

松尾 一廣
キャリアカウンセラー
1
正社員と契約社員の違い
ご年齢やお勤めになっている会社の業種、そしてあなたの職種がよくわかりません。日頃の仕事に、どんな思いでどんな工夫や心配りをしながら携わっておられるのか、お書きいただいたら、いろんな方から具体的なアドバイスがしやすいかと思います。
正社員になるための大事な能力の一つとして、自分がおかれている状況や、組織、企業がどのように動こうとしているのか、具体的な目標や戦略、戦術を把握する力も問われる可能性も大かと思います。
自分からの視点だけでなく、状況把握、周りとの協力、目標達成に向けての自分の創意なども考え、アピールできる力は、どのように考えられていますか?
もし、そのあたり不足と考えられたなら、それを意識しながら今後の努力大事かと思います。
もし、その力がなければ、いつまでたっても「言われたことだけをすればいい」という指示待ち感覚では、他社においても、正社員としてのご活躍に、課題を残すことになるでしょう。
正社員と契約社員は何が違うのでしょうか?
そのあたりから、考えてみませんか。
(現在のポイント:5pt)
この回答の相談
愚痴のような内容の質問ですが、ご回答頂けると幸いです。
勤続5年目の契約社員です。
ここ2年の間で正社員採用試験がありました。
私もその試験を受験しました。
結果、それでほぼ全員が正社… [続きを読む]
kyokkokyokkiさん (東京都/32歳/男性)
このQ&Aの回答
このQ&Aに類似したQ&A