住宅購入の為の自己資金の作り方!! - 住宅費用・資金計画 - 専門家プロファイル

大谷 剛史
OOTANI FP OFFICE 
奈良県
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅購入の為の自己資金の作り方!!

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅費用・資金計画

自己資金 頭金を用意することで購入する物件、借り入れ可能額も変わってくる。安心した資金計画を立てておきたい。

チェック1

・いつまでにいくら貯めるかを把握する

・いつまでにいくら貯めるかを決めたら毎月いくら貯めないといけないか計算する

・きちんとした家計簿をつけて使途不明金の額を少なくする

 

チェック2

積立制度の活用

・財形住宅融資の活用

・自動積立定期預金の活用

・自動積立定額貯金の活用

・個人向け国債の活用

近い将来住宅購入という目標があるので リスク商品は避け、元本確実な商品を選択するのがポイント!!

 

チェック3

・どうしてもご自身でご用意できない場合 親からの贈与

この場合は年間110万円までは贈与税の非課税となります。また相続時精算課税制度を利用すれば 最高3500万円まで相続税が非課税となり税制上優遇措置を受けることができます。3500万円を越えた部分は20%課税されます。

 

・親からの借り入れ

この場合は、税務対策上贈与とみなされない為、契約書(金銭消費賃借契約書)を作成し、金利も支払う必要がある。金利は一般の金融機関の金利を参考にし、あまりにも低い金利だと贈与とみなされる場合があるので注意が必要です。親、子とも預金口座をもって、返済の流れがわかるよう証明でるようにしておかないといけない。

 

このようにきちんとした計画を立てて自己資金を積み立てゆとりある住宅ローンを組むことをお勧めしたい。

 

OOTANI FP OFFICE 無料相談受付中

このコラムに類似したコラム

住宅資金(1)住宅購入の留意点(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/04/15 23:53)

住宅ローンを組む際の資金計画の考え方 釜口 博 - ファイナンシャルプランナー(2013/02/17 15:53)

30代 はじめてのマーホームその2<頭金について> 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2011/08/30 23:00)

FPが教えるDINKSの住宅購入術 住宅購入援助.2 新谷 義雄 - 行政書士(2010/09/13 23:23)

住宅ローン利用者の傾向と対策 西垣戸  重成 - 不動産コンサルタント(2010/09/11 21:05)