もっと活用されて欲しい制度なのです - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

もっと活用されて欲しい制度なのです

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 経営実践

おはようございます、今日は禅寺丸柿の日です。
地元川崎市の名産品がひとつです。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


税理士による書面添付制度について、その利点を色々とご紹介しました。
課税庁との交渉だけでなく、金融機関とのやり取りで役立つなど、本当にメリット様々です。


ただこの制度、それほど有効活用されているとは言い難いのが現状です。
ぶっちゃけ、当の税理士業界の側が、そこまで活用に積極的でないと言いましょうか・・・
正直、言語化が苦手という意味では、経営者もそうですが、税理士も似たりよったりです。


ただ、この制度最大の利点は、実は納税者と税理士の間で共通認識が醸成できることです。
税理士は書面添付の過程を通じて、納税者側の現状を理解し、より適切な業務が行えるようになる。
納税者は税理士が作成した書面を通じて、自分の状況を客観的に認識することができる。
この相互理解は、ほんとうに大きな価値があります。


もっともっと活用が広まって欲しい制度です。
税理士との付き合いがある事業者さんは、ぜひ税理士の方へ打診してみてください。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

終わりの時期がわからない(2024/05/01 08:05)

このコラムに類似したコラム

言葉にできることの価値 高橋 昌也 - 税理士(2022/10/20 08:00)

適宜、必要な情報を整理・提示していく支援 高橋 昌也 - 税理士(2022/10/10 08:00)

中小零細企業の定量的情報を整理する 高橋 昌也 - 税理士(2022/10/09 08:00)

社長を支援する専門家 高橋 昌也 - 税理士(2022/10/08 08:00)

事業経費の節約はできても、生活費の節約は困難 高橋 昌也 - 税理士(2024/04/23 08:00)