セルフメディケーション税制・・・まぁ、あるんですけどね・・・ - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

セルフメディケーション税制・・・まぁ、あるんですけどね・・・

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はパソコン記念日です。
PC9801だったかな・・・自宅にありました。


所得税の基礎についてお話をしています。
医療費控除について、適用を受けるに当たっての要注意事項について触れました。


もう一つ、少し前にできた制度について念のため触れておきます。
セルフメディケーション税制と呼ばれるものです。


・病院にかからず
・自分で予防に取り組んでいるような人については
・そのために購入している医療品について控除が受けられますよ


そんな感じの制度です。
割と鳴り物入りで始まった制度・・・ではあるのですが・・・
私個人としては、この制度を使っている人を一人もみかけたことがありません。


というのも


・受けられる控除額が限定的
・医療費控除との選択適用


という条件があるので、あまり旨味がある制度とは言い難いのですよねぇ・・・


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

小規模企業共済等掛金控除 高橋 昌也 - 税理士(2019/09/30 07:00)

過剰な効果を期待しないように 高橋 昌也 - 税理士(2019/09/29 08:00)

分散させると、それだけ足切りも増えます 高橋 昌也 - 税理士(2019/09/27 07:00)

分散させないように気をつけましょう 高橋 昌也 - 税理士(2019/09/26 07:00)

健康診断と医療費控除 高橋 昌也 - 税理士(2019/09/25 07:00)