「WEB」の専門家コラム 一覧(97ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年05月09日更新

「WEB」を含むコラム・事例

5,017件が該当しました

5,017件中 4801~4850件目

年末年始のページビュー数。

年末年始のページビュー数。 ほとんどの会社は本日で仕事納めだと思います。 しかしWEBサイトには仕事納めもなければ年末年始もありません。 参考までに、昨年年末年始WEBサイトのページビュー数をいくつか集計 してみました。 集計期間は2006年12月29日から2007年1月7日までです。 集計対象のWEBサイトは予め承諾をいただいているコーポレートサイト や...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/28 12:30

記事を追加する

■対象者:運営者(manager)[初級] 新しく記事を追加するには、すでにある記事を修正するよりも、もう少し操作方法に詳しくなっている必要があります。 手順 1、管理画面のコントロールにある「コンテンツアイテム追加」をクリックします。 (コンテンツアイテム: 新規 画面が開きます。) 2、タイトル、タイトル別名を記入します。 (タイトルとタイトル別名には...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/28 10:00

Webブランディングにリニューアルは逆効果?

こんにちは ウジトモコです。 IT・企画の方が、大変参考になるご意見をすでにご教授済みですが、クリエイティブジャンルからの視点でちょっと気になったので補足させていただければと思います。 「Webブランディング」 が、実際何を指しているのかが今ひとつ明快でないご質問だったと思いますが 企業アイデンティティ>戦略>ブランディング この構造がはっきりしていれば...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2007/12/27 12:40

地域キーワードとの組み合わせ

地域キーワードとの組み合わせ 先日SEO塾さんのBLOGで Yahoo!検索のキーワード「A B」と「B A」では違う結果が表示され、かつ関連性も疑問 なるブログが公開されていました。 Googleでは「A B」と「B A」との検索結果は同じですが、Yahooでは検索結果が違います。 SEO塾さんの所でも悩みが色々と書かれていますが。 ユーザー心理でどちらを優先する...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/26 10:30

ガジェットの種類

ガジェット(ウィジェット)は、PCのデスクトップ上に配置できるアクセサリのことで、時計やRSSフィードなどさまざまなものがあります。 vistaに搭載されたこともあり、徐々に注目を集めているようです。 弊社でもガジェットについて、制作のお問い合わせが増えてきました。 しかし、用語もプラットフォームもいくつかあり、わかりづらいと思います。 今回は、ガジェットの種類についてご紹介...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/26 10:00

若手建築家オーディション

住宅プロデュース会社、ザ・ハウスで行なわれる若手建築家オーディションに ノミネートされました。 未来の人気建築家? 数ある住宅プロデュース会社の中でも老舗の会社で、 施工実績も500件を超え、有名かつ人気の建築家も登録されています。 登録建築家数が決まっており、欠員があるときだけ 新しい建築家を登録するそうで、今回の若手登録建築家オーディションは 云...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
2007/12/25 17:30

08年ネットマーケティング大予想 ・・・×

日本でインターネットの商用利用が開始されて15年。 ネットが社会にもたらしたものの1つは、価値のパーソナル化です。 小さな市場が育つ畑があちこちに出来上がり、小さいけれど競争力をもったブランドが地の利に関係なく生まれたのは、みなさんもご存知の通り。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 07年、チームデルタのネットリサーチ(クチコミやブログ解析含む)の出費が数百万...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/24 22:29

フルスクラッチの危険性

過去何度もWebサイトをフルスクラッチで構築する現場に携わってまいりましたが、 毎度いろいろな問題が浮上しました。 (フルスクラッチとは、すべてのソースをオリジナルコーディングすることです。) ■困った問題 ・要件がなかなかまとまらない ・リリース後バグが収束するまで時間がかかる。 ・追加改修を同じベンダーに任せるしかない ・費用がかさむ可能性が高い →...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/24 10:00

コンテンツアイテム編集(SEO対策設定)

■対象者:運営者(manager)[初級] 今回、SEO対策のために、メタタグを設定する方法を紹介します。 添付画像を見てください。 画面右のタブの左から4つめ「メタ情報」を開きます。 ページ説明とページキーワードからなっています。 説明にはページの内容を説明する2行程度のわかりやすい文章を書きます。 キーワードには、説明文の中から拾った...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/22 10:00

危険なツール導入(BlogやCMS)

「危険なツール導入(BlogやCMS)」 WEBサイトはいろんな事が「ダイレクト」です。 ・会社の内容 ・商品の詳細 ・サービスの内容 ・お客様からの声 全てそのままの情報が流れます。 「WEBサイトを自社で更新したい」ごもっともな意見です。可能であれば自社で 更新と運営全てができれば、会社にとってとてもいいツールになります。 しかし、会社によりW...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/21 12:00

ビジネススキルの本質

中田研一郎先生のコラムが、 エム・アイ・アソシエイツのWebに掲載されていました。 ビジネススキルの本質 先生はいつもおっしゃっていますが、 「本質」を見抜く力がとても大事。  問題解決力と直感と責任感、これはKnow-howに対してのKnow-whatである。Know-howとKnow-whatの両方駆使しなければ、プロとは言えない。企業で求められている人材...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/21 06:00

クライアント便り(16)

先日のクライアントさんは、大学院の1年生の女性でした。 就職活動を始めるに当たってのカウンセリングを行いました。 その感想を記載します。 Q1、カウンセリングでのご自身の気づきを教えてください。 ・人からのアドバイスをとても欲していたこと ・自信を持つことが、自分を楽にするだろうということ ・自己評価が低いのか、高いのか分からず、自分のプライドの為に頑張っているのかも...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/21 00:00

コンテンツアイテム編集(パラメータ設定)

■対象者:運営者(manager)[中級] 今回は、編集画面で設定できるパラメータについて紹介します。 添付の画面を参照ください。 パラメータの設定値の中で、”グローバル使用”というのは、グローバル・コンフィグレーションのコンテンツ設定に従うという意味です。これ以外を選択した場合、ページごとの設定が反映されます。 ・ページクラス ページごとに適用するcssを変...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/20 10:00

07' AllAboutProfile出展評価

朝書いて、夕方には次頁にすっ飛ばされるここの新陳代謝のよさは、Web/ITを生業とする方々のツール活用リテラシーの高さ故でしょうか(笑)。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 今年も営業日で10日を切りましたね。 このあたりでProfie出展初年度の評価もしておかないと。 セミナー/講演依頼を前提にネタ仕込みは日常にしていますが、あえて人の目に触れる文章にすると...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/19 10:00

第8夜「不動産の尺貫法 その2」

建物を建てるには、その敷地が道路に「間口2m以上」接していなければなりません。この「間口」がなかなかヤッカイでして、わたくしたちは、物件を調査する時には、必ずメジャーで測ります。 東京の昔からの住宅密集地には、「間口」が2mない敷地がけっこうあります。多いのは「間口1.8m」という敷地です。どうして、そんな中途半端な敷地ができちゃったの?なぁーんでか?といいますとネ、これは尺貫法が災いし...(続きを読む

徳田 里枝
徳田 里枝
(不動産投資アドバイザー)
2007/12/18 17:35

●「見た目で評価が上がる!」理由

こんにちは、しぎはらです。 先日開催した「服職戦略セミナー」参加者の方から 後日頂いたメール。 『会社の方向性と自分の服飾の方向性で ハッと気付かされる部分が多々あり大変勉強になりました。』 『自分が想像していた以上の貴重な情報を得ることができ 一緒に参加した同僚とおさらいしたほどでした! 服飾のマナーやカラー診断・服の色調など 普段接触しているメ...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/12/18 11:23

コンテンツアイテム編集(画像の添付)

■対象者:運営者(manager)[初級] 今回は、イメージの追加方法(mosimage)を紹介します。 またまた、添付のイメージを見てください。 画面右にある、タブの左から2番目を選択すると、MOSイメージコントロール が表示されます。 これは、簡単に記事内に画像を貼り付ける操作方法です。 (FCKを使っている場合は、他にも画像を貼り付ける方法があります。あ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/18 10:00

コンテンツアイテム編集

■対象者:運営者(manager)[初級] 今回はJoomla!のコンテンツアイテム編集でできることを紹介しましょう。 (できることがたくさんあるので、ちょっとづつ何回かにわたって書いていきます。) 前回、コンテンツ編集画面を開いて、ちょっとだけ記事を編集したと思います。 今回から何回かに分けて、編集画面で何ができるのかを紹介します。 まずは、添付の画面...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/17 10:00

私の頭の中身について

お問い合わせが多いので、私が日々何から学んでいるのか いくつかご紹介します。 □お勧め書籍ブログ 夢の仕事で輝こう〜キャリアカウンセラー齋藤めぐみ〜 http://megumi-career.jugem.jp/ □お勧めセミナーコラム はぴきゃりセミナージャンキー http://happycareer.jp/con/seminar.php □情報源...(続きを読む

齋藤 めぐみ
齋藤 めぐみ
(キャリアカウンセラー)
2007/12/17 00:00

静的ページから動的サイトへ

少し前までは、「ホームページ」という呼び方をしていました。 最近では、静的な"ホームページ"よりも、動的な仕組みで作られている"Webサイト"が増えてきているように思えます。 動的なWebサイトには2つの目的があリます。 1、テンプレートにより、共通項目を一括反映。 2、データベースを利用することにより、アプリケーション機能を導入できる。 いずれにしても、動的...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/15 10:00

Joomla!FCKの使い方

■対象者:運営者(manager)[初級] Joomla!FCKの使い方を紹介します。 文字へのスタイルの適用は、マウスで対象の文字を選択して、アイコンを操作するという手順です。 添付の画像を参照してください。 (1)ソースを表示します。 (2)選択範囲を切り取ります。 (3)選択範囲をコピーします。 (4)貼り付けします。 (5)直前の実行を元に戻しま...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/14 10:00

クリスマス直前「勝負服セミナー」まだ間に合う!

確かにクリスマスは直前ですが・・・ 「レンアイ系」の話題ではありません。ごめんなさい・・・ こんにちは ウジトモコです。 AllAboutProfileでも人気コンサルタントとして 有名なファッションプロデユーサーしぎはらひろこ先生とお電話でお話をしていた所 ビジネスマン、特に経営者の方には必見「魅せる!服飾戦略セミナー」の残席が多少あるようです。 ...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2007/12/14 09:56

未来予想

日本ファッション協会によると、来年春夏の流行色は、シュールリアルなイエロー系なんですってね。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 世の中には、来年、再来年を考えなければいけない人たちがいて、いっぽうで、僕のように消えた夏休みをいまだ引きずっている人もいます。 ついでに言うと、   X'mas、忘年会の話を聞くとムカつく   誕生日の話を聞くと、もっとムカつく...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/13 11:20

コンテンツを修正しよう

■対象者:運営者(manager)-[初級] 今回は、登録されているコンテンツを修正する方法です。 サンプルデータをインストールした場合で説明しますが 開発会社にホームページ制作を依頼した場合も同様な状態になっていることと思います。 せっかくオーナー様自らコンテンツの修正ができるホームページなのですから、 ぜひとも修正方法を覚えてください。 1)管理...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/13 10:00

「笑う企業」---視覚戦略成功事例ファイル01

SEO対策で主要キーワードYahoo Google1位獲得 順調な顧客とユーザーの獲得 伸びる売り上げ・・ さて、あなたならその次に何をしますか? こんにちは ウジトモコです 時代をリードする、CAD派遣のパイオニア オール ウェイズ の豊田社長から最初のお仕事依頼を受けたのはもう1年以上前になります。 当事すでに派遣 CADのキーワード...(続きを読む

ウジ トモコ
ウジ トモコ
(アートディレクター)
2007/12/13 08:32

Joomla!のWYSIWYGエディタ

■対象者:運営者(manager)[初級]〜[上級] Joomla!ではWYSIWYGエディタで、ワープロ感覚で記事を編集できます。 ですので、htmlの知識があまり無くても、記事の修正を行うことができます。 Joomla!をインストールした際には、TinyMCEが使えます。 その他、Joomla!にはいくつかWYSIWYGエディタが公開されています。 ・Jooml...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/12 10:00

新着情報の落とし穴

新着情報の落とし穴 WEBサイトのトップページで重要な役割を持っている「新着情報」系告知の内容によって「最新情報」「プレスリリース」「ニュース」「更新情報」などがあります。 クライアントからWEBサイト制作のご依頼を頂く時、要件定義の中に必ず含まれているものが、自ら更新のできる「新着情報」系のコンテンツです。 4年程前からこれにRSSという条件も加わり、お客様自身でWEBサイトの更新...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/11 11:26

Joomla!の使い方を書くにあたって

Joomla!の使い方を書いていこうと思いますが どのレベルのユーザー向けのコンテンツかを明記したほうが わかりやすいかと思います。 ですので、はじめにランクわけを行います。 下に行くほどできることが増えて、ランクが高いイメージです。 ■運営者(manager) [初級] ・記事を修正できる ・記事を追加できる [上級] ・フロントページの...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/11 10:00

まずはログイン・ログアウト

■対象者:運営者(manager)[初級] まずはログインしないことには始まりませんね。 ログインページは、インストールしたURLの/administrator/にあります。 http ://www.hogehoge.com/であれば、http ://www.hogehoge.com/administrator/です。 ユーザー名に「admin」、パスワード...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/11 10:00

経営者の一番大事な仕事。

経営者にとって一番大事な仕事とは 「売上げを上げること」だと私は考えています。 どんなにすばらしい商品を開発しても、 どんなにすばらしいサービスを提供しても、 お客様がいなければ宝の持ち腐れです。 お客様に使っていただけなければ、間違いなく会社は倒産します。 設立5年後、残っている会社は10%だそうです。 100社中90社は倒産、もしくは休眠します。 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/11 01:34

●【見た目で評価が上がる!】という事実。

【見た目で評価が上がる!】という事実。 こんにちは、しぎはらです。 先月ある企業で4回シリーズの「服飾戦略セミナー」を実施させて頂いた。 セミナー初日T氏から 「何を着ていいか判らずいつも無難なスーツを買ってしまう。 営業先で臆せず商談したい!どんなスーツがよいか?」という質問。 「スーツ代金は月収の20%を目安に。 重要なのは、スーツを着たときに自分...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/12/10 18:48

第7夜「不動産の尺貫法 その1」

不動産の広さを示す「坪」は、古くから使われている「尺貫法」での表示です。 1坪(つぼ) = 1辺の長さが1間 × 1間の、正方形の広さ です。  1間(けん) = 6尺 の長さでして、 1尺(しゃく)= 10/33m です。 ですから、1坪 = およそ3.3平米なのです。 と書いてまいりましても、全くイメージが湧きませんね。 弊社でも新しく入社した社員さん...(続きを読む

徳田 里枝
徳田 里枝
(不動産投資アドバイザー)
2007/12/10 11:27

ブログパーツのメリット

大変はやっているブログパーツですが、一番気になるところは、「ブログパーツ」を公開して、Webマーケティング的に効果があるのか?ということだと思います。 まずは、 yahoo検索で「ブログパーツ制作」と検索すると弊社が上位に表示されると思います。 この結果から見ても、SEO対策として効果があることがわかります。 弊社では、「ネットCSR」と呼んでいますが、 企業がネッ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/10 10:00

迷走? YST sail upstream

YSTアルゴリズムが過去を遡るような動きをみせています。 おはようございます。 チームデルタの谷口です。 12/1に起きた大き目の変動は、12/2にはリセットされ、再び、12/5に大きく変動。 そして、今朝、また入れ替えが起きています。 7月に行われたアルゴリズム変更時と同じような順位が再現されています。 興味深いのは、これら一連の大きな揺れにおいても、ほ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/09 10:03

ブログパーツとは

ブログパーツはご存知かと思います。 ブログのサイドバーにブロガーが自由に飾れるパーツのことです。 1年前はそうでもなかったのですが、最近ではいろいろな企業がブログパーツを公開するようになりました。 ブログパーツを公開する目的は ・新商品のPR目的 ・Webサイトへの誘導目的 ・SEO対策として などいくつかあります。 弊社では、お客様オ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/09 10:00

オープンソースのハードル

前回、オープンソースの習得には英語力が必要ということを書きました。 これは、開発者側の必要技術です。 オープンソースを使って、Webサイトを運営するクライアント様においても 留意していただきたい部分があります。 ・英語力 運営するクライアント様にとってもやはり英語はハードルになるかと思います。 ・サポートが無い オープンソースですので問合せする先...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/08 10:00

●あなたの評価が瞬時に上がる【服飾戦略セミナー】

こんにちは、しぎはらです。 みなさんは「自分の装い」が 他人にどう見えているか考えた事はありますか? 「人は見た目が9割」とも言われる時代。 最近「服飾戦略セミナー」の依頼が急増しています。 毎回大好評を頂いている「服飾戦略セミナー」 「目からウロコの無いようでした」 「もっと早く聞いておけばよかった!」 「モチベーションUPになりました」 と...(続きを読む

鴫原 弘子
鴫原 弘子
(経営コンサルタント)
2007/12/07 18:17

Joomla!について - その3

Joomla!について、インストールについて紹介します。 手順は簡単です。 ・最新のモジュールをダウンロード ・zipファイルを解凍 ・すべてをFTPでアップロード ・ディレクトリのアクセス権を設定 ・htaccessの編集 ・レンタルサーバーでDBを作成 ・セットアップページにアクセスして、セットアップを実行 (初めての方はサンプルデータを使ったほうがわ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/07 10:00

コンテンツによるコミュニケーションの距離

コンテンツによるコミュニケーションの距離 コンテンツによるコミュニケーションの距離を測るためには、基本設計 をした上で、ストーリーを考えるとよいと思います。 ユーザがWEBサイトを利用するシーンを思い浮かべ、1コンテンツで 簡潔をするのか幾つものリンキングを回遊させるのか。 即リアルにつなげるための販促を目的としたコンテンツは、広く多く収 集する場合と絞...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/07 09:30

もう客のいうことは聞かない!?   #2

少し刺激的なコラムを書いたつもりでしたが、僕のセミナー受講者やサイトを訪問いただいた方々から応援メッセージいただいたので、調子にのってもう1回。 こんにちは、チームデルタの谷口です。 僕は現役のWebプロデューサーですが、セミナー/講演の講師も本業です。 こちらは、ライブですから短い時間で結果を求められます。 受講者の目力が、エネルギーの強弱が、ばしばし伝わ...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/06 10:00

オープンソース習得には英語力が必要

弊社はオープンソースによる開発を多く行っています。 また、Joomla!のフリーエクステンションの公開も行っています。 最近あった話ですが、とあるモジュールをエクステンションディレクトリに公開したところ、 イタリアの方から英語で問合せが来ました。 内容は使い方と機能追加のお願いだったのですが 英語力が必要であるなと痛感しました。 また、Joomla!もそうですが...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/06 10:00

コピーライトによるコミュニケーションの距離

コピーライトによるコミュニケーションの距離 コピーライトは非常に重要です。 WEBサイトは「斜め読み」される情報源でありツールです。 通常の文章のような組み立てや、長文を書くより、わかりやすい文字を短 い文章にて配置をすることによりコミュニケーションの距離が近くなります。 文章を組み立てるということは、簡単なようで難しいため、最初はHTMLの 構造(H1,H2 pな...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/06 09:30

Joomla!について - その2

前回はJoomla!について、ほんのさわりを紹介したにとどまりました。 今回は、もう少し突っ込んだところ、「じゃ、いったい何ができるのか?」を紹介していきます。 Joomla!に標準で搭載されている機能は ・コンテンツを更新し、公開日を指定して公開する。 ・コンテンツ編集はWYSIWYGエディタでワープロ感覚。 ・ブログ形式でコンテンツを公開する。 ・ブロック単...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/05 10:00

デザイントーンによるコミュニケーションの距離

デザイントーンによるコミュニケーションの距離* WEBのデザイントーンは、発信者側(WEBマスターなど)が何をどのように 発信したいのかを抽象的に伝える方法です。 ・コーポレートカラーのトーン  「貴方の会社は何色?」的な発想であり、非常に抽象的な場合が  多いです。  会社のロゴを中心としたカラーコーディネイトをする場合が多いのです  が、知名度が高くない会...(続きを読む

田中 友尋
田中 友尋
(Webプロデューサー)
2007/12/05 09:30

個人保険と法人保険

「保険屋さんに法人専門・個人専門がるの?」と思われるかもしれません。 保険は形が見えない分、わかりにくいかもしれませんが、 たとえば「車屋さん」に例えた場合、ファミリー向けの車屋さんと 法人向けの車屋さんでは、必要な知識も違えば提供する車も変わります。 ●家族で 「お母さん、そろそろ車を買い換えようか?セダンには飽きたからワゴンかダンプカーにしないかい?」 ...(続きを読む

澤田 勉
澤田 勉
(保険アドバイザー)
2007/12/04 09:30

オープンソースを使うメリット

弊社でも、是非オープンソースを使ってほしいとの依頼をいただくことが増えてきました。 理由は、「安いから」との事が多いようです。 今回は、オープンソースを使うことのメリットをご紹介します。 なるべく「安いから」以外の理由も取り上げたいと思います。 オープンソースの特徴は 1、無料である 2、ソースを見ることができる 3、ソースを修正できる という点で...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/03 10:00

もう客のいうことは聞かない!?   #1

なんて、少し尖ったコラムを書いてみましょうか(笑)。 こんにちは。 チームデルタの谷口です。 「もう施主の言うことは聞かない」 今は亡き建築家宮脇壇氏の晩年の言葉です。 なかなか機微に富んだ奥深い言葉です。 クライアントの利益を充分に理解できるクリエーターやアートディレクターは、最初から優れた成果を上げることを僕は知っています。 しかし、ク...(続きを読む

谷口 浩一
谷口 浩一
(Webプロデューサー)
2007/12/02 12:08

Joomla!について - その1

オープンソースcmsであるJoomla!について紹介します。 Joomla!はもともとはドイツで開発されていたcmsで、2006年のcmsアワードに輝いたcmsであり、MdNで使用されているcmsです。弊社も昨年から調査を開始したほど、日本ではまだなじみの無いcmsです。 Joomla!に関する日本語での情報はJoomla!じゃぱんで見ることができます。 Joomla...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/12/01 00:00

ProjectMixとほほグランプリ結果発表

本年9月3日〜開催されたとほほグランプリの投票結果が決まった。 一次審査は私を含めた企画運営委員にて候補者選考をし、4部門+総合グランプリの決定ははてなアンケートを使っての投票で決めた。 昨日は、その審査会。と言ってもはてなアンケートで結果が出ているので、皆で揃って拍手で表彰を讃えた。 以下は、はてなアンケートの結果です。見ていただければ一目瞭然です。 ■お仕事部...(続きを読む

桝田 良一
桝田 良一
(ITコンサルタント)
2007/11/30 11:53

オープンソースとは

弊社では、「小さな力でもしっかりとしたものを作り出せる」ことに魅力を感じて、オープンソースを使ってWebシステムを構築してきました。 このコラムでは、弊社が得意な分野(オープンソースとかcmsとか・・・)について、そう難しくならないように紹介していけたらなぁと考えております。 Webで使うオープンソースとして有名なところでは「LAMP」がありますね。 「LAMP」はWebシ...(続きを読む

竹波 哲司
竹波 哲司
(Webプロデューサー)
2007/11/30 10:00

5,017件中 4801~4850 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索