本当に円高が原因なのか? - ビジネスモデル - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

本当に円高が原因なのか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. ビジネスモデル
経営 経営実践

おはようございます、子供は来週頭から学校開始とのこと。

夏休みが31日までというのはすっかりと過去のお話です。


昨日からの続き、円高のデメリットについて。

円高になると

・海外への売上が結果的に減る

・生産拠点の海外移転が進むので国内の雇用が減る

こんなお話が出てきます。

確かに円高がこれらの傾向を加速させていることは確かなのでしょう。


しかし、本当に円高だけが理由なのでしょうか?

確かこれらのお話、最近の円高が始まる前の数年前から言われていました。

円安が進んで予想よりも為替のおかげで利益が伸びた!と言われた

数年前のときですら「日本経済の衰退が、停滞が」と言われ続けていたのです。


仮に何かしらの政策などで円高が止まり、円安方向に向かうとします。

それで中小零細企業の経営が上向くのか?

私は非常に懐疑的です。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

新年あけましておめでとうございます 森 大志 - 税理士(2013/01/01 07:23)

そもそもドル建てですらない 高橋 昌也 - 税理士(2011/08/26 06:00)

影響も斑模様 高橋 昌也 - 税理士(2011/08/25 06:00)

円高、中小にとっては 高橋 昌也 - 税理士(2011/08/22 06:00)

クリニックの建築費 高橋 博章 - 資産経営アドバイザー(2015/11/04 08:53)