- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。
今日はインターネットビジネスについてのお話です。
最近のインターネットビジネスで話題になることが多い「スマートフォン」や「電子書籍」。
これからの成長市場であることは疑う余地がないので、競争が激化するのは間違いなし。
当然中小企業や創業者にとっても、大きなビジネスチャンスであることは間違いありません。
事実、私の周囲でも最近非常によく「スマートフォン」や「電子書籍」といった言葉を聞くようになりました。
中小企業や創業者がこの競争を勝ち抜くための最大のポイントは、やはりスピードでしょう。
アイデアレベルで留まるのか、事業化に成功するのか。スピードが分かれ道になります。
横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)
このコラムに類似したコラム
優先順位付けを明確にしましょう 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2011/12/08 08:10)
創業に対する考え方 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2011/09/30 09:20)
ビジネスにおけるインターネットの世界も「餅は餅屋」 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2011/09/23 12:20)
新連携支援事業のご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/07/09 11:03)
下請中小企業自立化基盤構築事業のご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/04/07 10:36)