こんにちは!株式会社アースソリューションの寺崎でございます。
新型コロナウイルス感染が、また厳しい状況になってきました。
冷え込んだ経済を立て直す一貫として打ち出したGOTOトラベルキャンペーン、相当迷走しております。
ここでは、その詳細について取り上げるつもりはありませんが。
そんな中で、組織のトップがリーダーシップを発揮し、うまく機能している団体があります。
公益財団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)です。
この組織のトップである村井チェアマンが、すごい方なのです。
何より、リスクマネジメントと決断の速さが素晴らしい。
少し前に、政府から「イベント開催制限の段階的緩和」を打ち出されていました。
それまで無観客で行ってきた試合を、感染対策に留意する前提で少しずつお客様を入れてイベントを行うということです。
Jリーグでも、8月1日以降、観客を50%動員させるという方針を打ち出していました。
しかし、それを実行する前に延期することが決まったのです。
各地から、この判断の迅速さと的確さに、称賛の声が上がっています。
どのクラブも、観客を入れて試合を開催したい。当然です。
盛り上がりがハンパではありませんから。私も過去にJリーグの試合で数試合審判を経験(J2の第4審判ですが)しているので、よくわかるつもりです。
内情は詳しくわかりませんが、専門家の意見を聞き、各クラブと調整をし、そして決断した。細かいことを言えば批判や文句もあるでしょうが、基本的に聞こえてこない。
どうしたら、こんなリーダーシップが取れるのでしょうか。
講演があったら、ぜひ参加して話を聴いてみたいです。
まずは、8月10日まで様子を見るとのこと。
個人的には、1日も早く大観衆での試合が開催されることを、願うばかりです。
このコラムの執筆専門家

- 寺崎 芳紀
- (東京都 / 経営コンサルタント)
- 株式会社アースソリューション 代表取締役
介護事業所の開設から運営まで、オールワンでお手伝いいたします
有料老人ホーム施設長・訪問・通所介護管理者・老健相談員、事業所開発等の経験を活かし、2007年7月に弊社を設立しました。介護施設紹介サービスをはじめ、介護事業所の開設・運営支援等を行い、最近では介護関連の執筆活動にも力を入れております。
このコラムに類似したコラム
マスク未着用トラブル 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/09/24 08:00)
~業界を震撼~介護サービス事業所の休業について 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2020/04/28 06:31)
災害時の指揮官や参謀役(防災リーダー) 11の資質 松島 康生 - 危機管理/BCP/防災計画コンサルタント(2014/03/31 14:08)
教育の重要性② 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2012/05/16 23:25)
個人の記録(欲求)と組織の目的のバランスが崩れるとき 辰巳 いちぞう - 経営コンサルタント(2011/04/16 18:10)