
- 戸村 智憲
- 日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長
- 東京都
- 経営コンサルタント ジャーナリスト 講師
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
【マイナンバー9月11日(金)】基調講演:「マイナンバー対応の落とし穴とスマートな解決策」に登壇します
-
2015年9月11日(金)@東京国際フォーラム (無料)
詳細・お申込み: http://sri.jp/event/seminar201509.html
マイナンバー対応で見落としがちなポイントを第一人者が解説。
各拠点ごとに安全管理措置で求められるマイナンバーIT対応のお悩み解消。
マイナンバー収集・管理・廃棄まで安心安全な人事給与対応策をご紹介。
セミナー概要
日本の人気講師ランキング3位の「マイナンバー・アンバサダー」戸村氏が登壇!
各地でマイナンバー制度解説セミナーが花盛り。様々な解説や情報が飛び交う中で、今、お考えの対応・手法で本当にマイナンバー対応に問題はないでしょうか?
経営視点・リスク対策の観点で見たマイナンバー対策において、思わずはまってしまう「落とし穴」や、ITに詳しくない税理士・弁護士・社労士などの講師が語りきれていないポイントはないでしょうか?また、ISO認証機関の講師が取得をあおっているようなISMSなどのISO認証取得は、本当にマイナンバー対策の救世主となるのでしょうか?そこで、基調講演では日本の人気講師ランキング3位(日経産業新聞しらべ)でマ イナンバー・アンバサダーとしてご活躍の戸村智憲氏をお招きして、独立的・客観的なお立場で経営視点・リスク管理視点からここでしか聞けない一歩踏み込んだ賢くスムーズに進めるマイナンバー対策のポイントを、IT面も含めて総合的に凝縮 してお届け致します。
また、主催者講演として、マイナンバーの安全管理措置で求められる本社-各拠点間のデータのやりとり・アクセスで必須のIT対応策のご紹介や、ITに詳しく社会保険労務士の資格を持つ弊社コンサ ルタントによる人事ご担当の役員さまからご担当者の方々まで押さえておくべき重要ポイントや社労士から見た既存のIT システム見直し必須ポイントなどについても、余すところなくお届け致します。
このコラムに類似したコラム
マイナンバーカード管理システムの損害賠償 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/12/21 10:31)
システム構築に関するトラブル事案 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2016/09/01 09:59)
オンライン無料経営相談会のお知らせ【ITベンダー脱下請】 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2022/04/26 11:06)
オンライン無料経営相談会のお知らせ【ITトラブル解決】 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2022/03/08 10:49)
オンライン無料経営相談会のお知らせ【IT起業】 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2022/01/27 11:13)