加藤幸彦(エス)です。
南側が緑のある公園。
コンパクトな土地サイズ。
僕の作品「House Huckleberry Finn」のお隣の土地が売りに出ました。
いい土地があると、僕たち建築家は、
頼まれもしないのにツイツイ頭の中では設計を始めてしまいます。
北側の道路から、南の公園へ効果的な「抜け」をとって、
それをベースとして居住空間を組み立てて....
詳しくは、ブログ記事にて。
>>http://www.open-g.net/weblog/2011/06/house_huckleberry_finn_2.html
・・
エスの公式WEBSITE
このコラムの執筆専門家
- 加藤 幸彦
- (東京都 / 建築家)
- 一級建築士事務所エス 代表
テーマは「環境的居住空間」「小さな家」「リノベーション」。
建築の価値観が大きく転換しつつある今、社会的価値観とクライアントの個性を同時に重視し、「美しい空間デザイン」がどうあるべきかを常に問いながら設計活動をおこなっています。
「デザイン・設計業務」のコラム
2世帯住宅=単世帯住宅×1.5 ~ 半地下のある家・容積率以上の2世帯住宅を設計する(1)(2019/06/16 16:06)
狭い土地で2世帯住宅は可能か?(2019/06/16 15:06)
新築用土地購入を検討中の方、相談を随時受付中です。で、その前に少しアドバイスを。(2013/02/13 08:02)
時間をかけてプランを練る、ということ(2011/05/22 06:05)
2階リビングのメリット(つづき)/音響効果(2010/10/05 18:10)
このコラムに関連するサービス
エスの住宅設計体験版。短時間で実際にプランを作ってみる一般家族向けのワークショップです。
- 料金
- 4,858円
多くの住宅設計実績とプランづくり教室の経験をもとにした、一般家族向けの住宅設計プチ・ワークショップです。
エス・加藤幸彦が通常業務でおこなうワークショップ手法の設計を濃縮シミュレーション体験できます。
条件とイメージをディスカッションして、その場で実際にラフプランを作成します。(一家族ごと開催、予約制です。)
このコラムに類似したコラム
【WEBINAR予告】土地購入に失敗しない為の虎の巻 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2020/10/23 12:00)
一戸建てや土地の売買契約に関する個別相談 受付中! 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2012/07/29 17:00)
道路調査の注意点【建築基準法の道路とは②】 藤森 哲也 - 不動産コンサルタント(2012/07/28 17:34)
用途制限、建ぺい率で覚えておきたい基礎的な知識 吉野 充巨 - ファイナンシャルプランナー(2012/07/19 09:00)
古いマンションの建て替え 楯岡 悟朗 - 不動産コンサルタント(2011/09/29 14:12)