ハッピーになる心の持ち方 7~メントレ2~ - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

岡田 百合香
ライフビタミン研究所 ライフメンタルコンサルタント
心理カウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ハッピーになる心の持ち方 7~メントレ2~

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 心の病気・カウンセリング
メンタルヘルス ストレスマネジメント

起こったことが

あなたの気分に直接影響しているわけではなくて

物事の捉え方(思考)

これが、あなたの気分(感情)を左右している

ということを前回までに

いろいろと書いてみました。

どうでしょうか、なんとなくご理解いただけますでしょうか。

 

私も沢山の人と関わっています。

そんな1つの事例をあげましょう。

Aさんは、いつも不安を抱えています。

お仕事でうまくいっても、

「あ~これでもういいことが終わってしまったらどうしよう」

彼氏ができても

「いつも見てくれていないと嫌!!

一人じゃ死んじゃう」

周りにいい友人や知人がいても、いるときはいい気分なのですが、

いなくなると、

「皆は幸せそう、なんで私だけこんな嫌なことが起こるんだろう」と。

 

そうなんです。

様々なことをネガティブな捉え方をしすぎて不安になってしまっているんです。

本人も人に感謝するとか、いいところをみるとか、自分はまだ恵まれているとか分かっているんです。

しかし、そのようになかなか物事をとらえることができない。

また、捉えるような努力をしていないんですね。

 

本人が変えようとしなければ、何も変わりませんよね。

 

だから、次次の不思議と悪いことが起こっています。

引き寄せてしまっている可能性もあるかもしれません。。。

 

そうならないためにも、まずは自分でラクな捉え方、問題解決ができる思考を持つことが大切。

そして、少しでも「ストレス」や「メンタルヘルス」の知識も持ち合わせていると、自分自身で予防も可能です。

また、他人の変化に気づくこともできるかもしれませんね。

 

マイナスのスパイラルに入り込まないように、ちょっとメントレするといいですよ

是非セミナーへどうぞ

 

ライフビタミン研究所

このコラムに類似したコラム

睡眠専門家のストレス対処法 自分の中のキャプテン 15 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/05/26 18:00)

*余裕ができると・・・♪* 田中 よしこ - 心理カウンセラー(2014/11/23 17:15)

○○のごまかしがあると、何が起こる?-① 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2014/12/26 23:15)

(6)心×自分の人生を生きる 平澤歌奈絵 - メンタルサポーター(2014/04/24 19:14)

(2)心×音楽 平澤歌奈絵 - メンタルサポーター(2014/03/24 13:21)