
- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
新年早々、
能登半島地震や羽田空港での航空機の追突炎上事故など、痛ましい出来事が続きました。自分のお世話になった方の死去も相次いでおります。今まで当たり前のように出会えた方と出会えなくなる日のことを考えると、心配になったり悲しくなったりします。
ファイナンシャルプランナー業界でも、
先輩方の死去が増えてきました。現在お世話になっている方や、良い研修をしてくださった方が、いつ亡くなられるかわかりません。これらの方から学んだことを一つでも実践するため、研修資料を見返すことに取り組むことにしました。
仕事が多忙の時に受けた研修は、
一所懸命に話を聞いていたつもりでも、集中力が途切れたり話の内容が入ってこなかったりすることがあります。見返すことによって記憶が定着し、実践的な場面に活用できるようになります。お客様の面談時に学んだことを生かせるように、これからも学び続けて参ります。
新しいNISA制度をきっかけに
お金働いてもらうという形の資産運用を始める方も増えることでしょう。株式や投資信託などの金融商品に投資するだけではなく、収入増加を目指して資格取得をすることや、家族の思い出づくりをすることも、大切な自己投資です。お金をふやすことだけにとらわれるのでなく経験値を増やす事も心がけましょう。今しかできないことを大切にしようと思った時、皆さんは何に投資しますか。
このコラムの執筆専門家

- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
「ライフプランの心」のコラム
今できることにお金を使おう(2024/12/30 19:12)
県民割クーポンを上手に使うには(2022/05/31 22:05)
準備はできていますか(2022/01/31 17:01)
不景気の時には株式を買うか?高級ホテルに泊まるか?(2021/09/30 12:09)
事前の準備は大切ですね~タンデムアイランド~(2021/08/31 22:08)
このコラムに関連するサービス
~心とお金の豊かな暮らしのための~
- 料金
- 27,273円
当マネークリニックでは、まず、お客さまにとって「ここぞという時」がいつなのかを一緒に確認することから始めます。それが、「お子様の誕生」「マイホーム購入」など人生におけるイベントを書き出した「ライフイベント表」の作成です。また、そうすることで見えてくるのが、その人が、暮らしの中で大切にしている価値観です。価値観を再確認することで、お金の使い方・ふやし方もおのずと決まってきます。
このコラムに類似したコラム
株価と長期金利で振り返る20年前と現在 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/02/28 20:33)
物価、1年後『上昇』72% 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2017/06/09 10:26)
残業上限『100時間未満』 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2017/04/01 10:29)
己の損得を越える ~松下幸之助から学んだこと~ 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2015/10/31 09:48)
FP先進国アメリカ視察レポート 寺野 裕子 - ファイナンシャルプランナー(2012/11/03 21:55)