
- 上津原 章
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
- 山口県
- ファイナンシャルプランナー
-
0820-24-1240
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
先日は、出張でホテルに宿泊した際に
いただいた県民割クーポンの一部を、期限内(チェックアウト日まで)に使うことを忘れてしまいました。3,000円分のクーポンが紙くずになったと気づいた時には落胆しました。購入したいと思っているものがあったのに、指定された時間までに打ち合わせの現場に行かないといけないとか、クーポンは1,000円以下の商品におつりが出ないので、1,000円以上でないといけないとか、近所のスーパーでも使えるから、使うのは後でも大丈夫ということで、使うのを後回しにしました。
(写真は、2年前に鹿児島へ出張した時の朝ごはんです)
そして帰宅後、
依頼されている月末までの仕事を片付けて、翌日の打ち合わせの人数変更をお店に連絡しようとしました。すると、予約のお店がちょうど店休日で連絡がとれず、どうしたらいいのだろうと考えているうちに、クーポンのことをすっかり忘れてしまったのです。
県民割クーポンは各都道府県でも同様のものがあり、
宿泊した都道府県で期限内に使う必要があります。GoToトラベル事業と違い、仕事による宿泊でも使えます。困るのは、使える店が限られていることです。使える店にはポスターが貼ってありますが、立ち寄った店で使えずがっかりしないように、ホームページで事前に確認されるとよいでしょう。欲しいものがはっきりと決まっている人は、クーポンが使えるかどうかを確認して早めに使い切りましょう。ギリギリになって焦って買うと無駄遣いにつながります。
金は天下の回り物といいますが、
お金を上手に使うと、幸福度もあがり、行動力もアップし、お金が入ってくる機会もふえるように思います。上津原マネークリニックはいつでも上手にお金を使いたい皆様のご相談に乗ります。お気軽にお声かけください。
このコラムの執筆専門家

- 上津原 章
- (山口県 / ファイナンシャルプランナー)
- 上津原マネークリニック お客様相談室長
心とお金が豊かになるライフプランを一緒に作成しませんか。
「上津原マネークリニック」という名前には、お金の無理やストレスのない「健やかな」暮らしを応援したい、という思いがこもっています。お客様の「ライフプラン設計」を第一に、また「長いお付き合いを」と考え顧問スタイルでライフプランを提案します。
「ライフプランの心」のコラム
今できることにお金を使おう(2024/12/30 19:12)
今しかできないことを大切に(2024/01/31 21:01)
準備はできていますか(2022/01/31 17:01)
不景気の時には株式を買うか?高級ホテルに泊まるか?(2021/09/30 12:09)
事前の準備は大切ですね~タンデムアイランド~(2021/08/31 22:08)
このコラムに関連するサービス
~心とお金の豊かな暮らしのための~
- 料金
- 27,273円
当マネークリニックでは、まず、お客さまにとって「ここぞという時」がいつなのかを一緒に確認することから始めます。それが、「お子様の誕生」「マイホーム購入」など人生におけるイベントを書き出した「ライフイベント表」の作成です。また、そうすることで見えてくるのが、その人が、暮らしの中で大切にしている価値観です。価値観を再確認することで、お金の使い方・ふやし方もおのずと決まってきます。
このコラムに類似したコラム
意図することの大切さ 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2019/11/30 00:00)
デジタル周遊券を試してみました 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/11/30 17:34)
出張予定日に豪雨が予測される時どうする? 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2023/07/26 21:52)
旅行者が増えた時に気をつけること 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2022/10/30 10:33)
「やっぱ広島じゃ割」8月から一時停止|IMFの22年の世界成長率、3.2%に下方修正 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2022/07/27 07:00)