本年も宜しくお願い致します。
昨年までの2年間、コロナ禍で生き延びて思ったことは「健康第一」であること!
体脂肪や体年齢まで測れるデジタル体重計が壊れ、アナログ体重計を使用して2年が過ぎてしまいました。
ベスト体重は63キロ
人生で一番太っていたのは
2012年6月 74.4キロ BMI 26
脂質異常や中性脂肪を指摘され、脂肪肝と診断され早10年
体重が落ちない時期が続き
2013年10月 73.6キロ
2016年12月 73.4キロ
2017年12月 72.8キロ
2021年に入りようやく
65.8~64.8キロ BMI 22.7 まで戻り、
後半は60.5~61.5キロ BMI 21
まで下がったので、今年はリバウンドしないよう正月料理の食べ過ぎに気を付けます!
このコラムの執筆専門家
- 齋藤 進一
- (埼玉県 / 建築家)
- やすらぎ介護福祉設計 代表
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を
医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう
「アメブロより更新中」のコラム
本年もよろしくお願いいたします(2025/01/01 10:01)
今年も1年ありがとうございました。(2024/12/31 18:12)
専門家プロファイルへ自動更新 休止(2024/03/31 00:03)
弊社へのご依頼者様の特性とは(2024/03/30 07:03)
首都直下地震に備えるヒント 6(2024/03/29 00:03)
このコラムに類似したコラム
2021 新年の抱負 齋藤 進一 - 建築家(2021/01/01 00:12)
寅の日詣で(善國寺 毘沙門天) 齋藤 進一 - 建築家(2022/05/03 12:00)
Iot 次世代住宅を知る 齋藤 進一 - 建築家(2021/02/18 13:22)
胃内視鏡検査セカンドオピニオンは? 齋藤 進一 - 建築家(2021/01/13 00:23)
健康な壁・健康な塗料 小木野 貴光 - 建築家(2017/03/10 12:56)