齋藤 進一(建築家)- コラム - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/146件
サービス:4件
Q&A:546件
コラム:3,554件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

コラム一覧

3554件中 1~10件目RSSRSS

秋のお墓参りへ 2023 NEW

秋のお墓参りへ 2023 今年9月の秋のお彼岸は20日から26日までですね♪ご先祖様のお墓参りで浅草へ行ってまいりました。 春(3月または4月)夏(7月または8月)秋(9月または10月)冬(年末年始)と4回ほど足を運んでますが、健康で生かされていることに感謝です。   お寺から東京スカイツリーを良く眺めますが、鉄塔として634m(武蔵)もあり、東京タワーの333mを最新技術で遥かに超えました。建築物では超高層ビルで行っ...(続きを読む)

2023/09/23 07:09

災害時サポートアイテム追加 2023(2) NEW

災害時サポートアイテム追加 2023(2) 先日、救急アイテムの再確認をしたところ、出血時の止血グッズなど救急用アイテムが欠乏していたのでこの機会に補充しました。 小さな傷はバンドエイドなどで保護できますが、腕や脚の大きな切り傷などは止血帯やハイドロの包帯などがあると、怪我人も恐怖心から解放されますねv ご自宅に救急セットがある場合は、現在ないアイテムを追加しておくと安心です。 防災の日が過ぎるごとに危機感も薄れがちなのでお早めにw  ...(続きを読む)

2023/09/22 07:09

世界アルツハイマーデー NEW

世界アルツハイマーデー  今日は「世界アルツハイマーデー」ですね。  認知症のうち約7割がアルツハイマー型認知症と言われてます。 発症時の中核症状(黄色ゾーン)から周辺症状(ピンクゾーン)に移行するとご家族も大変な思いをされるので、外部サポートを上手く利用しながら重症度のカーブを緩やかにし、現状を少しでも維持できるようにすることがする事が大切です。  (エーザイHPより) (続きを読む)

2023/09/21 00:09

iphone13miniをゲット NEW

iphone13miniをゲット スマホを久しぶりに新調する際、1.同じiphoneの新しい機種に買い替える2.他の機種(Android)に買い替えるの選択肢がありますが、先ず予約が始まったiphone15は発売が9/22と言っても郵送は11月にずれ込んでいるので却下。 次にiphone14シリーズを考えましたが、大きなサイズが自分の使い方に合うのか⇒合わない となり、iphoneSE(第三世代)かGoogleピクセル7aで迷...(続きを読む)

2023/09/20 07:09

9月度運営委員会 NEW

9月度運営委員会 先日の社会福祉士会の運営委員会は欠席となりましたが、データ資料を頂いており各委員会の活動状況や士会の方針など学ぶことができ良かったですv 私は障害者自立支援委員会・地域包括支援センター委員会・子ども家庭支援委員会に所属していますが、今後の社会福祉士は「児童福祉」への関わりが増えていくと感じています。 子育て世代における児童虐待小中学生のいじめ・引きこもりひとり親世帯の子育て問題など 今後、創設...(続きを読む)

2023/09/19 07:09

「16Personalities. 性格診断テスト」やってみた NEW

「16Personalities. 性格診断テスト」やってみた  YouTube「エガちゃんねる」でも配信していた「16Personalities. 性格診断テスト」は昔流行った動物占いのようですねv 無料性格診断テスト | 16Personalitieswww.16personalities.com 私は今の仕事と同じ「建築家」という診断でした♪もし「仲介者」だったら不動産向きかもしれませんねv個人的には「起業家」「巨匠」と言って欲しかったですw  建築...(続きを読む)

2023/09/18 07:09

私のバカせまい史(iphone買う買う編) NEW

私のバカせまい史(iphone買う買う編)   2023年9月13日に行われたAppleイベントでiPhone 15の予約開始日が2023年9月15日(金)午後9時(日本時間)に決まり、既にSNSでは予約された方をちらほら見かけました。 昨年、iphone14の予約開始が9/9でしたのでiphone15の予約まで1年経ち、16の発売が2024年の夏秋に噂されてますね♪ iPhone 15シリーズは、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天から9...(続きを読む)

2023/09/17 07:09

2023 海外アーティストの来日は?2 NEW

2023 海外アーティストの来日は?2 今年も下半期になると来年のライブチケット発売が始まりましたね。 特に驚いたのがブルーノマーズのライブです。東京ドームで1週間近くも開催されるのは凄いです♪ 個人的には好きなアーティスの来日公演は殆ど行くことが出来たので、今ひたすら待っているのは「エアロスミス」です!  海外では「Farewell Tour」でアメリカを廻っているので日本にも来ていただきたいものです♪ Aerosmith Far...(続きを読む)

2023/09/16 12:09

認知症家族の必需品その4 NEW

認知症家族の必需品その4  今までは認知症徘徊において端末を持ち歩く手法をお勧めしていました。『認知症家族の徘徊必需品』認知症行方不明者数は1万人とも言われ、在宅介護による徘徊は家族にとって最も危惧する行動です地域見守りが出来ている場所は未だ少なく、都心部ほど探すのに苦労されて…ameblo.jp 『認知症家族の必需品その2』セコムから昨年に機種変更のお知らせが届いてましたが、いよいよ4G LTE対応になったようです♪...(続きを読む)

2023/09/15 07:09

「敬老の日」シニアレクリエーションの味方♪ NEW

「敬老の日」シニアレクリエーションの味方♪  来週の9/18は敬老の日ですね♪デイサービスなどでは様々なトレーニングやサポートをされてますが、利用者さんが飽きないような工夫に苦労されているようです。  認知症状の有無に関係なく、共同作業が苦手なお年寄りでも黙々と頭をトレーニングするのにシニアレク会館の資料は助かりますね! シニアレク会館の無料レクリエーションプリント シニアレク会館のワーキングメモリを増やすボケ防止パズル老人ホーム、介護...(続きを読む)

2023/09/14 07:09

3554件中 1~10件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真