- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はIoTについてのお話です。
IDC Japanの調査によると、2017年のIoT(インターネット・オブ・シングズ)市場は6兆2286億円でした。
http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atclact/active/17/100200154/042500048/?act05
前年比で2割以上増えたとのこと。
ユーザー企業にとっても、比較的分かりやすい分野なので、IoT市場の成長は続くでしょう。
インフラビジネスという意味においては、ITベンダーにとっても魅力的でしょう。
これからは、IoTに取り組むだけでなく、効果が問われることになるのでしょう。
興味本位でIoTに取り組む時代ではなくなるということです。
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)
このコラムに類似したコラム
国内RPA市場 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2018/03/28 10:06)
ITビジネスで戦うべき市場 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2017/06/02 09:33)
FinTech関連市場の調査結果 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2017/01/31 10:04)
ITインフラSummit 2017のご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2017/01/09 11:30)
ドローンのビジネス活用 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/06/23 09:31)