中庭がもたらす、幸せ空間ー光と風の通り道ー
-
中庭をつくることで、たくさんの良い効果が生まれます。
光と風の通り道になります。
安全な遊び場になり、プライバシーが守られ、開放的な家につながり、良いことづくめです。
光と風の通り道
中庭は光と風の通り道になります。
特に住宅密集地では、周囲に隣の家が建て込んでいて、風通に建てると暗く圧迫感のある住まいになってしまいます。
中庭は敷地の中の光の筒、風の筒になるので、中庭を通して太陽の光を取り込み、風通しの良い住まいとなります。
このコラムの執筆専門家
- 小木野 貴光
- (東京都 / 建築家)
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。
「「住宅密集地」「狭小住宅」の家づくり」のコラム
ハイサイドライトは、明るいけど暑い?(2017/05/20 01:05)
屋上は天空の中庭―桜を眺め・子供のプール・洗濯干し・空を我が家の庭に(2017/05/03 12:05)
住宅のプレゼン(2012/10/25 14:10)
住宅密集地の光あふれる家のつくり方!「視線の抜け」(2011/09/12 11:09)
住宅密集地の光あふれる家のつくり方!「屋上テラス」(2011/09/08 10:09)
このコラムに類似したコラム
上棟 小木野 貴光 - 建築家(2016/09/07 04:00)
サインデザイン 小木野 貴光 - 建築家(2014/10/10 23:00)
中庭のあるテラスハウス 上棟 小木野 貴光 - 建築家(2014/08/17 19:00)
中庭のあるテラスハウス 小木野 貴光 - 建築家(2014/08/08 20:00)
【天遥かな家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2022/10/19 11:44)