- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
基礎工事に入りました。
地盤調査の結果が出てから結構時間が経っているのですが
忙しいようですね。
今回は基礎の下の部分を入念に行ってくださいというような
指示が出ています。
指示通りに工事を行い写真を撮っておかないといけないようですね。
前回行った隣地工事では、地盤改良判定が出てしまい、杭を30本以上
打って改良工事を行いました。
が・・・・
今回は杭を30本以上も打つことはありません。
場所が代われば結果も変わるとも良いますが、そんなに単純なことでも
ないでしょうね。
フフフ・・・
表面は柔らかいのですが、下の方はそうではないです。
途中配筋検査があるのですが、大工さんはスタンバイ状態になっていますから
少しでも早く足場設置まで行きたいですね。
天候は安定しているだろから、スムーズな検査を目指しますよ。
本格的に工事が始まりました。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「建築」のコラム
外構工事をやっています。(2018/04/12 12:04)
身に覚えのない体の痛み(2018/04/04 12:04)
私でも花粉の量が分かるようです。(2018/03/23 12:03)
もうすぐ終了外壁工事(2017/03/31 12:03)
タイルを張っています。(2017/03/28 12:03)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
いよいよ着工へ 信戸 昌宏 - 建築家(2018/11/17 12:00)
基礎着工しました。 信戸 昌宏 - 建築家(2018/05/15 12:00)
基礎工事が始まりました。 信戸 昌宏 - 建築家(2017/12/21 12:00)
基礎工事が着工しました。 信戸 昌宏 - 建築家(2016/02/25 12:00)
基礎工事に入りました。 信戸 昌宏 - 建築家(2015/05/21 12:00)