- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
地盤調査に入っています。
急いでやってほしいなあ~と思い、早めにとリクエストを出して
おきました。
3日後位に出来ればいいなあ~と思って夕方FAXを出しました。
夜留守電に気が付く。
折り返しかけてみると調査屋さんでした。
急で大変申し訳ないのですが、地盤調査の件、明日の午後でも
良いですか?とのこと。
早めとは書きましたが・・・まさか翌日とは。。。
でもラッキーなので勿論お願いしましたよ。
現地に行くとやっておりました。
最近は杭が・・・ちょっとした騒ぎになっていますよね。
まあ、戸建とは違いますけどね。
この辺の話はお客さんにしかしませんよ。
でも、見えないところだからこそキチンとしないといけないですよね。
大きな会社だから安心して大金を出してくれる訳ですから、裏切られた気分
にお客さんはなってしまったのでしょうね。
でも、自分が依頼した杭が・・・と考えただけでゾッとしてしまいます。。。
このコラムの執筆専門家
- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「建築」のコラム
コンクリートが固まれば完成(2016/05/26 12:05)
色塗りました。(2016/04/29 12:04)
外構工事に取り掛かってます。(2016/04/19 12:04)
お礼に伺って参りました。(2016/04/13 12:04)
工事の遅れ。今回の対処方法を考える。(2016/04/07 12:04)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
予感的中。。。 信戸 昌宏 - 建築家(2010/08/06 13:56)
基礎工事が着工しました。 信戸 昌宏 - 建築家(2016/02/25 12:00)
地盤調査 信戸 昌宏 - 建築家(2014/04/14 12:00)
セットバック 信戸 昌宏 - 建築家(2013/04/26 12:00)
以前近隣で改良判定の出た地盤調査 信戸 昌宏 - 建築家(2013/01/11 12:00)