「中国“人民元”、国際通貨入り!?」 - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル

IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
東京都
投資アドバイザー
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「中国“人民元”、国際通貨入り!?」

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. お金と資産の運用全般
お金の基本

こんにちは!

さてこの度、2015年8月の世界の資金決済に占める

“通貨別シェア”が明らかとなりました。

 

それによれば、中国「人民元」が、日本の「円」を抜いて、

4位に浮上しました。

決済通貨とは、国同士が貿易取引したときなどに、

用いられる通貨のことです。

1位は、いうまでもなく、基軸通貨である「米ドル」で、

全体の44.82%を占めています。

2位は「ユーロ」で27.20%、3位はイギリス「ポンド」で、

8.45%と続いています。

そして、今まで4位だった日本の「円」が2.76%だったのに対して、

「人民元」は2.79%と、「日本円」を上回ったのです。

 

“元の国際化”を目指してきた中国にとっては、

まさに朗報と言えるでしょう。

中国の目指しているのは、国際通貨基金(IMF)の

「特別引出権(SDR)」の“構成通貨”に採用されることです。

 

SDRとは、IMFが1969年に創設した国際準備資産で、

「米ドル、ユーロ、ポンド、円」の“国際通貨バスケット”に基づいて

決められ、外貨準備不足をきたした国は、

IMFの指定する国にSDRを引き渡すことによって、

被指定国から交換可能通貨を引き出すことができるというものです。

 

つまり、SDRに採用されるということは、

まさに“国際通貨”の仲間入りができるということです。

 

但し、通貨がSDRに採用されるには、

2つの基準を満たさなければなりません。

 

1.「貿易量」

2.「取引の自由度」

 

1番目については、すでに中国は、世界3位の輸出量を誇っています。

問題は、2番目の条件です。

中国では、いまだ企業による人民元と外貨の取引を制限しています。

今の状態では、SDR入りは難しいとみられています。

今後の中国の動向に、注目が集まりそうです。

 

一方、日本からすれば、GDPではあっという間に中国に追い越され、

そして今回は、決済に占める通貨別シェアでも、

第5位となったのは、ちょっと寂しいところです。

 

日本の「円」も、“国際通貨”として躍進した時期がありました。

やはり、ここは「ローカルカレンシー」に転落することだけは、

何としても避けたいところです。

 

国民も企業も、“オールジャパン”で頑張るしかないですね!

 

それでは、今週末も、穏やかな日々をお過ごしください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 投資アドバイザー)
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.

世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。

03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「お金の基本」のコラム

「長期低迷する日本経済」(2023/12/21 15:12)

「日本の家計の金融資産」(2023/10/12 17:10)

このコラムに類似したコラム

「“人民元”、国際通貨(SDR)採用へ!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2015/11/06 17:16)

“今日の数字”「6500億ドル」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2021/08/05 18:10)

「2023年の世界経済予測」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2023/08/31 12:11)

今日の数字“5.9%” 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2021/12/02 17:20)

「1000万%のハイパーインフレとは!?」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2018/11/08 18:05)