O脚の原因は
・内ももが弱いから?
・骨盤がゆがんでいるから?
これらは99%関係ありません。
巷に氾濫する「内ももエクササイズ」「骨盤矯正」
仮にこれらで改善出来れば
現代でO脚に悩んでいる女性は存在しないでしょう。
まず、O脚には3つのタイプがあります。
- つま先が内側を向くO脚
- つま先が外側を向くO脚
- 膝下が外に張り出すO脚
重力下で二足で歩く生活でこれらを改善するには
首-背骨-足首の3点のバランスをとることが絶対条件です。
もちろん、100人に100人このバランスは異なります。
つまり、あなた専用に的確にプログラムされた
O脚改善方法でなければ時間もお金も無駄になってしまいます。
モデル業ではあえて若干O脚にすることもありますが、
目に見えて目立つO脚は絶対NGです。
オーディション前、コンテスト前に絶対失敗できない
モデル達を担当してきた経験実績から、
あなたの身長、骨格に合った
最も脚がスラっと長く見える
O脚改善エクササイズをプログラムいたします。
【こんな方お悩みを抱えている女性へ】
- O脚のせいでファッションが楽しめない‥
- 脚が短く見える‥
- 脚が太く見える‥
- 脚を出すことに抵抗がある‥
- O脚のせいで自分に自信が持てない‥
受講場所
ボディメイクスタジオCharmbody青山本店
このコラムの執筆専門家

- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
このコラムに類似したコラム
あなた専用O脚改善プログラム作成 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/10/10 20:00)
女性ファッション誌「saita」監修掲載 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/06/07 11:00)
寒い春に活躍「レザースカート編」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/03/03 11:00)
「華の鎖骨」〜ストライプシャツ編〜 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/02/28 16:00)
春の鎖骨〜デニムジャケット〜 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/02/23 18:00)