「企業年金 好調!」 - お金と資産の運用全般 - 専門家プロファイル

IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.
東京都
投資アドバイザー
03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:お金と資産の運用

柴垣 和哉
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「企業年金 好調!」

- good

  1. マネー
  2. お金と資産の運用
  3. お金と資産の運用全般
資産運用

こんにちは!

さて、今年に入ってからも、企業年金の運用は好調を維持しています。

今年3月末の主要企業の運用残高は約48兆円となり、金融危機前の水準を回復しました。

有価証券報告書によれば、年金資産は1年前から約4兆円増加し、9%程度の利回りとなっています。

 

また、3月末時点の資産内訳をみてみると、

債券    37.2%

株式    35.0%

一般勘定  11.3%

現預金    2.9%

その他   13.6%

となっており、株式が債券とほぼ同じ割合にまで増加しています。

 

今まで企業年金は、「資産の目減りを防ぐこと」に主眼を置き、債券中心で運用を行ってきましたが、長引く低金利の中、運用利回りの確保が難しい状況となっていました。

そのような中、いち早く、株式への配分比率を増やした企業年金が好調な結果を出していることから、今後も株式の比率が高まっていくことが予想されます。

 

すでに、公的年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)においても、株式などの「リスク資産」の配分比率を上げる方針が決まっています。

公的年金、企業年金ともに、今後受給者が増加していく中、運用利回りの確保は、喫緊の重要課題となっているのです。

 

そして、いつもいうことではありますが、国や企業が“一歩”踏み出している中、個人でも自分年金を準備されたい方は、NISA(少額投資非課税制度)、401K(確定拠出型年金)、「ドルコスト平均法」を用いた積立投資など、まずは身近な制度や投資法を用いて、計画的に準備を進める時期がすでに到来しています。

いまだに先送りしている人は、迷わず、「計画」、「実行」、そして「見直し」の“サイクル”を構築してください。

何はともあれ、“備えあれば・・”です。

 

それでは、今週末も穏やかな日々をお過ごしください。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 投資アドバイザー)
IFA JAPAN 株式会社 代表取締役社長兼C.E.O.

世界中の優良ファンドを用い、貴方だけの運用プランを提供します

信頼性や人間関係を重んじながら、「海外分散投資」のコンサルティングにおいて、“末永く”お客さまをサポートしたいと考えております。単なる金融商品の紹介ではなく、お客さまの「人生設計」に合った“あなただけのオリジナルプラン”をご提供いたします。

03-5803-2500
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「資産運用」のコラム

「GPIFの2023年の運用実績」(2024/03/28 16:03)

このコラムに類似したコラム

「企業年金利回り8.8%に!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2014/11/21 12:24)

「2022年度 企業年金の運用実績」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2023/06/16 11:02)

「特別勉強会 ツミタテを極める!」のご案内 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2016/08/19 17:08)

「海外分散投資エキスパート養成塾」第五期生募集開始! 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2015/02/24 17:37)

「いまだ、個人金融資産の5.3%!?」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2014/11/28 12:04)