- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
中小企業診断士の長谷川進です。こんにちは。
今日はシステム開発プロジェクトについてのお話です。
東芝ソリューションとアクセンチュアが、2012年に開発を中止した特許庁システムの開発費に利子を加えた約56億円を、同庁に返納していたことが分かりました。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/073100025/?mln
以前と比べると、この手の話が多くなりましたね。違約金、返金、裁判などの話が。
この手の話は、「発注者として必要なプロジェクトの管理を十分に行っていなかったこと」ということに集約されてしまうようですが、ITビジネスの現場を知る一人としては本当かなという疑問を感じます。
穏便な大人の解決策ということなのでしょうが、このようなことが続くことは、IT業界にとって決して良いことではありませんね。
上流工程とプロジェクトマネジメントは、絶対にポイントを外してはいけないということです。
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
「プロジェクト管理」のコラム
基本的なプロジェクトマネジメントの知識の差(2020/08/25 10:08)
アジャイル開発版『情報システム・モデル取引・契約書』(2020/06/09 10:06)
プロジェクトの仕事(2019/06/07 10:06)
京都市のトラブル案件の続々報(2017/11/28 09:11)
京都市のトラブル案件の続報(2017/11/08 10:11)
このコラムに類似したコラム
システム開発に求められる幅広い視点 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/12/03 10:58)
2014年国内IT市場 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2014/03/25 09:40)
正論通りに進まないのがビジネスの現場 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2014/03/17 07:09)
システム開発の上流工程を学問としての立場から関与する 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/12/11 07:30)
現場を知ることの強み 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2012/11/20 10:40)