とっておきの武器[ワンピース]

最大の敵は[下半身太り]
上から下まで一つなぎのワンピース
ワンピースは
服のサイズが大きい順から↓
[ヒップ→バスト→ウエスト]
となっていますね。
ワンピースを実際に試着してみると?
[‥‥ヒップがキツい!]
[‥‥ウエストがキツい]
となったことはありませんか?
ただのダイエットではワンピースは似合わない
例えば
3キロ痩せたけど、
上半身が落ちて、
下半身は変わらない‥‥
なぜでしょうか?
答えはこちら(↓クリック)
骨盤の向きで体型が決まる
これに加え
[カラダの動きの良い部位は体脂肪が付きづらい]
以上を踏まえると
ヒップの中でも
[日常的に使わない部位]を
動かすことが
ワンピースの似合うシルエット作り
と言えるでしょう。
ヒップサイズ•ダウン•ストレッチ

少し分かりづらいですが、
右肘の辺りで
左膝を抱え込みます。
ヒップの横が伸びていれば
バッチリです!
15秒伸ばしたら、反対も行いましょう。
そしてこちら(↓クリック)
小尻エクササイズ
を行うとさらに効果的です。
好きなファッションを楽しむために
ボディメイクしたい!
心から応援しています。
| コラム一覧 |
このコラムの執筆専門家

- 佐久間 健一
- (東京都 / ボディメイクトレーナー)
- ボディメイクスタジオCharmBody 代表
モデルボディメイク
2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ2016ミスユニバースジャパン日本大会BC講師。元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー2016ミスインターナショナル世界大会公式パートナー
このコラムに類似したコラム
横から見たら膨張 「下腹×ヒップの下半身太り」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/09/06 15:00)
ポッコリ下腹は「ヒップも垂れる原因」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2017/04/06 19:00)
「収めるヒップ」~ロングカーディガン編~ 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/04/20 17:00)
シンプルがサマになる「ヒップ位置」 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2015/02/05 17:00)
「えぐれ腹」長め丈着こなしの法則 佐久間 健一 - ボディメイクトレーナー(2014/11/25 11:00)