
- 三橋 泰介
- 株式会社スピーチジャパン 代表取締役
- 東京都
- 研修講師
対象:ビジネススキル
- 吉武 利恵
- (人の印象の専門家)
- 牛山 恭範
- (ビジネススキル講師)
ちょっと眠いです・・・。今日。
昨日は午前2時まで会食でした。
あのベストセラー「年収一億円思考」の著者・江上治さんと飲んでました。
私の人生&ビジネス&資産管理の大師匠で、いつも節目のタイミングで超的確なアドバイスをいただきます。
昨日は
===================「三橋くん。
計画から自由が生まれるんだよ。」===================
との言葉。
・・・重い・・・。
心に刻もうと思います。
で、私の下半期の「計画」で一つ、大きく成果がでたものがあります。
10月下旬から11月10日まで約1000人の方にご参加いただいたセミナーです。
いやー、ほんと良い経験ができました。
おかげさまで私の新しい塾である「PSP パブリックスピーカー養成講座」もたくさんの方がご参加いただきいよいよ、12月から本格始動!という形になります。
やはりいま
「人前で話す力」「対面コミュニケーション力」「セールススキル」
が求められているんだな、と実感します。。
そこで今日は改めて1つの動画をお届けしようと思います。
これです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【動画】アナウンサーがやっている 緊張感を取る5つの方法とは? (13分32秒)
http://www.youtube.com/watch?v=KcUxewgy668
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナー中、本当にたくさんの方に質問いただきました。
一番多かったのが
「私、人前に立つと あがってしまうんです・・・」
「緊張しない方法って無いんですか?」
「なんで三橋さんは、人前で 堂々とお話できるんですか?」
と。
そのあたりを動画でお話してみました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【動画】アナウンサーがやっている 緊張感を取る5つの方法とは? (13分32秒)
http://www.youtube.com/watch?v=KcUxewgy668
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポイントとしては
・あがる、というのは 不足しているポイントがあるから
ということなんですね。
不足=不安
ってこと。
じゃあ、何が不足しているか、というと、まず一番は「用意」「準備」であると。
あなたが臨むプレゼンやスピーチに対する「用意」「準備」は万端ですか???
そこの「どこか」にあがる要素があるわけで。
じゃあ、それを潰すために必死に準備し、練習すると「心」が落ち着くわけです。
動画ではさらに詳しいノウハウをお伝えしているので見てみてください。
動画をご覧いただくにはこちらをクリックしてください。
↓↓↓http://www.youtube.com/watch?v=KcUxewgy668
では、今日はある会社のパーティに行ってきます!
==================三橋へ気軽にメッセージくださいませ。プチメールは・・・
http://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=bizsp
このコラムに類似したコラム
出ます。来週26日です。 三橋 泰介 - 研修講師(2013/11/19 14:24)
今年のことは、今年のうちに 三橋 泰介 - 研修講師(2013/11/18 17:38)
せいこうのうず 三橋 泰介 - 研修講師(2013/11/14 13:32)
ビジネスが上手くいく「たった1つ」の法則 三橋 泰介 - 研修講師(2013/03/29 15:06)
収入につながる1分の法則 三橋 泰介 - 研修講師(2013/12/15 09:00)