
- 信戸 昌宏
- 代表取締役
- 茨城県
- 建築家
-
0299-24-1343
対象:新築工事・施工
先日現場の職人さんから電話がありました。
何でも今の現場のご近所さんからの修理相談とのこと。
たまにこういうこと・・・あるんですよ。
先日やっとお逢いしてお話を伺うことができました。
震災時のちょこっとした修理と壊れてしまったり交換が必要な
物とかの依頼でした。
建てたのは違う所なのですが、地震の時壊れてしまっている
ところや経年変化で交換が必要なものがちょっとありましたね。
ちょっと残念なのは・・・現場がちょうど1週間くらい前に終わってしま
ったこと。。。ですね。。。
もうちょっと早ければ現場に来たついでにすぐに見られたのですが。。。
地震の話をしていると被災地出身の方のようで、当時の大変な
お話を聞きましたよ。
被災地から親戚の方が大勢避難してきたこともあり、当時はこちらも
大変な状況だったみたいです。。。
あれから・・・もうすぐ2年なんですね。。。早いなあ。。。
このコラムの執筆専門家

- 信戸 昌宏
- (茨城県 / 建築家)
- 代表取締役
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案
今から将来を見据えて、最初にちょっとした施工工夫を加えてみませんか。「地震に強い」は当然として、省エネや老後・将来の経年改良など最初に工夫して、「将来のコスト負担を出来るだけ減らす」をご提案。知恵を絞って限られた予算の中で最善を尽くします。
「その他活動など」のコラム
敷地の整備が終わりました。(2025/04/14 12:04)
今年もあの日がやってきました。(2025/03/11 12:03)
貰ってきたものは使い果たしたと思っています。(2025/02/21 12:02)
この合間に調査してます。(2025/02/15 12:02)
あけましておめでとうございます。(2025/01/06 12:01)
このコラムに関連するサービス
「家を建てる」その前に勉強しておくこと。
- 料金
- 無料
家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。
このコラムに類似したコラム
2011年3月10日 信戸 昌宏 - 建築家(2012/12/25 12:00)
上棟準備 信戸 昌宏 - 建築家(2014/11/22 12:00)
駐車場できました。 信戸 昌宏 - 建築家(2013/03/19 12:00)
商売敵と思いきや。。。 信戸 昌宏 - 建築家(2012/03/07 12:00)
みらいのいえ施主インタビュー(3)設計者との出会い 遠野 未来 - 建築家(2011/12/02 08:12)