「the」の専門家コラム 一覧(88ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月29日更新

「the」を含むコラム・事例

4,552件が該当しました

4,552件中 4351~4400件目

マンションスケルトンリフォーム #2

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート2 解体で、右側の寝室と左側のリビングの間の壁が取り払われました。 明るい広々とした空間になりました。 現場は、家具などを置いたままの工事です。 先に一部屋作って、そこに家具を移動してから残りの部屋を工事します。 手間や時間がかかる分工事代金に影響しますが、 今回は何処かに預けて移動するよりこの方が...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/22 18:09

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson食4

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 4/19 行われた第1...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 17:00

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson食3

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 4/19 行われた第1...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 16:00

できない自分でも、いいじゃない?!

何かができなくて落ち込むとき。何かがあって、 それにへこたれているとき。 そんなときには今日のタイトルのように、 「できない自分でもいいじゃない?!」と 思ってみましょう。 それが、落ち込むことから抜け出す一歩です。 何かが出来ない自分は、確かに期待はずれだし、 イライラもフラストレーションも溜まる。 すごく嫌な気分になったり、自己嫌悪、自信...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/04/21 15:26

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson食2

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 4/19 行われた第1...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 15:00

小さなキッチンの大きな可能性(3)

近年、日本でも住まいのなかでの重要性が高まるにつれて、キッチンは北側の暗い離れたところが定位置だった「昔の台所」という境遇から、ついにはオープン化されたパブリックスペースの主役へと変身してきた。 とはいえ、そのスペースの「広さ」はそれほど変わったわけではなく、むしろ「昔の台所」の方が広かったかもしれないが、オープンになってはいるもののI型2550のセットがちょうど納まるくらいというところ...(続きを読む

近藤 壯一郎
近藤 壯一郎
(リフォームコーディネーター)
2009/04/21 14:28

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson食1

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 4/19 行われた第1...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 12:00

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson−住

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 4/19 行われた第1...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 09:14

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson−衣

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 4/19 行われた第1...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 00:16

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson−1

暮らしをデザインするレッスン I.style Lesson  I.styleとは・・・   私=自分スタイルの    【I】   究極の自己表現インテリアの  【I】   暮らしを豊かにする愛の    【I】 I.style Lessonは、3つの【I】から 暮らしの自分スタイルを考えるレッスンです。 暮らしをデザインするレッスン...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/21 00:12

ほんの少しのチャレンジ精神

何事もチャレンジしてみると、自分の 世界や可能性って広がりますね。 可能性が広がるのは楽しいですから、 ぜひ何かにチャレンジしようと思う気持ちを 常にココロのどこかにおいておきたいものです。 あなたが最近チャレンジしていることは どんなことでしょう。また、これから どんなことにチャレンジしたいですか? そういえば、そもそも何事もチャレンジするほう?...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/04/20 15:40

『いえひと』のミーティング

こんにちは!higuchiです。 先日、『いえひと』と言う会のミーテイングに行って来ました。 『いえひと』とは正式名称を『いえづくりからひとづくりを考える会』と言います。 建築に拘る、若手の経営者を中心に13社で構成されています。 実業を離れ、建築を通しての社会貢献、ひとづくりを考えていこうという、 ごくごく、真面目な会です。 志は高く、“日本の建築...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2009/04/19 11:13

差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?-6-

米国特許判例紹介:差し止め中の改正規則は米国特許法に反するか?         Triantafyllos Tafas. et al.,         Plaintiffs-Appellees,              v.          John J. Doll. et al.,           Defendants-Appellants.  ...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/04/17 14:00

マンションスケルトンリフォーム #1

白金のマンションスケルトンリフォーム 現場レポート いよいよ始まりました! 白金にある築28年のマンションです。 「終の棲家にしたい」というご夫妻の要望でマンションスケルトンリフォームが始まりました。 マンションの構造部分及び窓などの共用部分は残し、それ以外を壊して新しい空間を作るのがスケルトンリフォームです。 リビング(写真左)と寝室(写真右)の間の壁を壊...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/15 18:07

はじまります! 暮らしのレッスン

4月の【I.style Lesson】 【I.style Lesson】 とはーーーインテリアという住空間からテーブルの食空間まで衣食住の共通したスタイルをセンスの法則で学ぶレッスン! 【I.style Lesson】 4月19日(日)13:30〜17:30 エレガンススタイル  衣 =美しい振舞    ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/14 09:00

大安でした!

先日 ご紹介しましたように、4/10大安は工事着手、家具納品、工事契約など集中しました。 トーダンというカレンダー会社は新社屋を建設し、その1階の表に面したスペースの使い勝手から始まった インテリア提案l こんなディスプレイカウンター をデザインしてみました! ご案内 マダム建築家の日々 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i....(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/14 00:39

工場を見学しよう!

 昨日はクライアント様と、  京都まで・・・。  といっても遊びに行ったわけじゃー ありません!  私たちの家づくりの要である、 構造体のSE構法工場見学と建前を見学に 参りました!  ここは、京都の八幡市にある、 岡本銘木さんの工場。  隣町は、大阪の枚方です。  ゼネコン時代、枚方、寝屋川に ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/04/13 10:09

春らんまん!!!

 今日も朝からチョーフル回転!  図面に掃除(苦笑)に頑張っております!  と・・・もう敦賀も桜は満開!  一昨日現場の帰りに・・・  金ヶ崎宮(写真中央)の桜を撮ってきました。   写真左はすぐ港です。   きっと、今週末は県外からも多く金ヶ崎の桜を見に  こられる事でしょう。(私は・・・見にいけるかな?) ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/04/11 09:08

『木と土と石の家』野原ミュージアム始まる。

こんにちは!higuchiです。 先日、一泊二日にて岐阜県は下呂に行って来ました。 事の始まりは兵庫県の宝塚山本にある『あいあいパーク』(http://www.aiaipark.co.jp/)と言う 植物をテーマにした施設にモデルハウスならぬモデルガーデンがあります。 このモデルガーデンの一画をデザイン・施工させて頂く機会を去年頂き、 今も展示されています。お近くに...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2009/04/10 11:41

☆インテリアから食空間まで☆

いよいよ I.style Lesson スタート! 暮らしを創る建築家として長年温めてきました 自分スタイルを創るレッスン がスタートします! 今までレッスンといいますと、お料理、お花、アロマ、テーブル など暮らしにまつわるレッスンが 点 として行われていました。 女性は 点のレッスン を積み重ねていくうちに、大きな点 にはなりますが、生活になかなか生かしにくい。。。 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/09 08:24

マダム建築家のブログ

新しいブログを創りました! 今まで、女性建築家のインテリアレッスン +i.style としてブログを書いてきましたが、自分の日々のことを中心に新しいブログを創りました! 女性建築家 という言葉では、何となくしっくり来なかったので、より明確に。。。 マダム建築家の日々 よろしく!!! ご案内 マダム建築家の日々 暮ら...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/06 00:15

雑誌の取材!!!

 一昨日、また、雑誌の取材がありました! クライアント様とご一緒にインタビューを受けました!  気分は、芸能人?  最近は、新聞の取材なんかもあるので、慣れたもの??? しゃべりはまかせて下さい!  でも、営業マンではないので(笑)、おべっかやうわべだけの事は 話しません!  家づくりは、人づくり!そして地域に国に...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/04/04 09:31

lives factoryのリノベーション『やる気のない感じ』

こんにちは!higuchiです。 現在進行中のlives factoryのリノベーションの事を少し。 lives factoryでは施主さんのセルフビルドによる、積極的な 現場参加をお願いしています。 進行中の案件は20代の若い、ご夫婦の新居です。 最初にリノベーションのご相談に来られた時に訪ねました。 『リノベーションにあたっての何かイメージされる事って...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2009/04/03 15:23

なかなかです! オーガニックワイン☆

先日 もうすぐ始まる 白金のマンションスケルトンリフォーム の打ち合わせに行った帰りに、そのマンションの1階に入っているスーパーで ''アルゼンチンのオーガニックワインCUMA'' を手に入れました。 とってもリーズナブルなのですが、ワイン好きの私には、アルゼンチン産であること、オーガニックであることが気になり、思わずゲット!! これが、価格の割にしっかりとしたお味で なかなか...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/04/02 22:24

はじめまして、higuchiです。

はじめまして、ライブスファクトリーのhiguchiです。 先ずはライブスファクトリーについて、、、と言う事で初回の、ご挨拶を。。 ライブスファクトリーとは簡単に言いますとDIYやセルフビルドをサポートするサービスです。 *勿論ですが、新築集宅・リノベーション・ガーデンデザインの仕事も受注しています。 ガーデンデザイナーの岡山氏と建築のhiguchiとで、構想3年(...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
2009/03/31 14:24

自分スタイルの住まい 3月の体験レッスン終了!

3月の自分スタイルの住まい 体験レッスン終了しました! 3/15 3/28 3/29 と自分スタイルの住まい の体験レッスンを行いました。 ライフスタイルコラージュ と マイインテリアコラージュ  普段 漠然と考えているご自分のスタイル。 いざ 自分のスタイル を考えてみると、はっきりしないのでは? あら? 私って モダンなスタイルが好きなの? ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/30 11:08

トーヨーキッチンの新ショールーム

トーヨーキッチンが新しくなりました! 5年程 根津美術館の裏にあったトーヨーキッチンのショールームが、表参道の駅寄りに移転しました。 木曜日オープニングパーティーがありお邪魔してきましたが、かなりスペースが大きくなりゆったりとしたショールームでした。 トーヨーキッチンは、もはやキッチンだけを扱うキッチンメーカーでなく照明、家具、キッチン小物まで幅広くインテリアを提案するキッチ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/28 22:24

プラズマテレビに似合う家具のご案内

プラズマテレビに似合う家具のご案内 パイオニアのプラズマテレビに合う家具のご紹介コメントがリニューアルしました。 本日アップされましたので、是非ご覧くださいませ。 http://lifestyle-net.com/myroom/menu/osusume/index.html ご案内 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/27 22:18

雑誌の取材がありました!

 先週の日曜日は、雑誌の取材で クライアント様宅をご訪問。  カメラマンさん、ライターさんとも 女性でウーマンパワー炸裂!  福井の女性は強し・・・  福井県は、共働き率が日本一という 勤労な県民性。  男は弱いのです(笑)。  女性を支えているのが男(苦笑) ということ?なのでしょうか? ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/03/27 22:17

こともあろうか!お客様を!!!

 本日もチョーフル回転!  と・・・本日・・・なんと!!! こともあろうかと!!!   お客様を泣かせてしまった!(汗)  本日は、200年住宅のお引き渡しを させて頂きました!  なんせ、福井県初が敦賀から!ってな もんで、  最近、雑誌に載せませんか?とか、 メーカーの営業攻勢が多くて(苦笑)。 ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/03/26 21:23

プランタン銀座に模型を・・・

誰でも創れる 簡単なインテリア模型 4月から始まる プランタン銀座のレッスンのために 本日模型を預けてきました!!! シンプルナチュラルな寝室をイメージした模型 です。 このようなシンプルナチュラルなインテリアを模型にする というのは、実はとっても難しいのです。 色をあまり使わない日本の住宅 表現するのは難しい。。。 でも、素材を考え、レイアウトを考えると、...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/26 01:18

“インテリア力”  持っていますか!?

 男女問わず、“インテリア力” が求められる時代です。 “インテリア力” 持っていますか!? 新築やリフォームしたばかりの時は、コンセプト通りに自分スタイルに仕上がっていても、1年もたてば、あれれ〜〜?? なんていう経験ありませんか!? それは、生活があるから・・・ なんて 逃げていませんか!? インテリアというと、センスの良いインテリアコーディネ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/24 20:58

ウチ来る? と言える“インテリア力”

前回 “プランタン銀座 春のセミナー” のご案内をさせていただきましたが、その中でプランタン銀座の担当者の言葉があります。  男女問わず、“インテリア力” が求められる時代です。 “インテリア力” という言葉に反響をいただいています。 インテリアというと、センスの良いインテリアコーディネートやインテリアグッズをそろえることを想像しがちですが、インテリアのセ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/22 22:18

日本の住宅を変える!

 現在、関西、四国の若手建築家、工務店の皆さんと、  日本の住まいを変えよう!  200年住宅をもっと身近に!  と・・・  日々頑張っております。  皆さん、地域のトップクラスの方々ばかりなので、  話合いもハイレベル!  私も、難しい顔をしておりますが(笑)・・・  皆さん真剣に、日本の住宅を変え...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/03/20 13:05

プランタン銀座のセミナー

今年もはじまります! プランタン銀座の春のインテリアセミナー☆ ウチ来る? と言える部屋作り http://www.printemps-ginza.co.jp/school/pdf/0904/ecole_0904.pdf 開催日 4/24、5/29.6/26(金)18;45〜20:45 受講日 3回 14,175円(材料費 10,500円) ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/20 00:39

大安 に決定しました!

日本人なら 大半の人が 『大安』をやはり気にしますね! まあ、あえて物事行うのに仏滅を選ばなくてもいいじゃない? という感じですが、そこはなんとなく気にしてしまいますね。。。 せっかくスタートの日 なのですから。。と。 一昨日 マンションのスケルトンリフォームの着工日と、今手がけている某会社のディスプレイカウンターの納品日がたまたま 4月10日 大安 に決定しました! ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/18 00:19

プラズマテレビ

パイオニアがプラズマテレビから撤退するという発表があったのをご記憶の方も多いと思います。 パイオニアの“KURO”シリーズは卓越したデザインの美しさがあるので、とても残念です。 日本は機能の追求がまだデザインのすばらしさを上回っていて、デザインの意識の低さを感じたりして。。。 パイオニアの“KURO”シリーズは今年いっぱいの販売ですが、最後のご案内ということで、昨年に引き続...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/16 23:07

転機のきっかけは小さなことから

自分自身の人生やキャリアでの何かの転機や チャンスって、どんな人にもありますよね。 あなたの転機のきっかけとは、どんなものだったか、 覚えていますか?何がきっかけで、チャンスの扉が 開いたのでしょう。 何かのきっかけや転機を待ち望んでいる方は、 どんなことを心がけていると良いのでしょうね。 多分、どの方もたった一日の何か、というよりは 普段の姿勢や...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/03/16 14:25

1dayレッスン 終了! 次回のお知らせ

OZmall でのお問い合わせ により、急遽設定しました 1dayレッスン第1回目 終了しました! ライフスタイルコラージュは、用意されたシートー男性・女性のファッショングッズ、車などのモノグッズ、食べ物、世界の国々など ご自分がいいなあ・・・と思うモノをコラージュします。 普段あまり深く考えていないことも、考えながら選ぶので 「私ってこれが好きなのかも。。。」と意外な自分に出会った...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/15 22:38

実は・・・ETCのバーを

実は・・・ETCのバーを突破したことがあります。。。 まだETCに慣れていない本当に始めの頃のできごとです。 毎日車を運転するので、ETCをかなり初期段階から搭載しています。 カードが挿入されていない事に気がつかず、ブレーキダウンせずに、ETCゲートへ。。。。 あら〜〜 映画等でスローモーションでガラスが飛び散っていくような印象でバーが。。。。 車はどうなった??って。。。 ETCバーはどう...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/14 19:56

あっ! ETCのバーが。。。。

ETC搭載で高速料金が格段に安くなるといううれしいニュースがありましたね♪ どこまで行っても1000円? 本当かしら?? 私は、運転歴・・十年で、最近は ほぼ毎日東京ー横浜を往復しています。 ですので、ETCは随分前から搭載していますが、先日マイカーを修理に出してから高速道路で帰宅するときのできごとです。。。 いつものように、ETCゲートに。。。 バーの直前でマイカーでない事に気がつき、あわて...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/13 17:59

☆3月のインテリアクリニック☆

3月の インテリアクリニック 新築、改築、リフォーム中の方、計画中のかたの為に、今月から週末にインテリア相談を始めました! プランは決定したけど、インテリアにお悩みの方  是非いらしてください。 A インテリア相談のみ  5,000円(2時間)   *日時は、ご相談ください! B インテリアシュミレーション1 コラージュ 6,000円(2時間)...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/12 12:37

あやしい大人の女性の空間

あやしい大人の女性の空間=エレガントモダン 今年始めにリニューアルしたお台場スタジオは、【あやしい大人の女性の感性ーエレガントモダン】 のイメージにしようと思っています。 まだまだ 途中なのですが。。。。 エレガントスタイル=優雅な女性的なイメージ と モダン=直線使いのシャープで非装飾的なモノトーンのイメージ  相反するイメージをどのように融合させるか...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/11 23:52

メタフィスのホルダーで!いい図面をかくぞ〜!

 本日も、朝からチョーフル回転!  午後からは、福井へGO! 本日は、敷地調査に参りました。   プランニングする際に、 現地を確認する事は大変重要で、 お隣様の窓の位置や大きさや高さ、 建物の屋根の向き、 道路との関係、電柱の位置、 給排水の引き込み状況、 方角、境界の状況を確認して、 イメージを膨らませます。  風の通り方、陽の入り方、 日陰の出来方、プラ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/03/10 23:08

弊社の記事が新聞に掲載されました!

  昨日もチョーフル回転!クライアント様のお宅を次々とご訪問!  そして、クライアント様にプレゼンと・・・  休む暇がないのは、本当に有難いことです!   本当にお客様にメリットがあることを提供する、  プロとして恥じぬ仕事をしない。   それを日々、実践するのみです。   と・・・言わずと知れた、建築・土木のプロ中のプロが読...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2009/03/09 12:58

愛するMAC

今日 新しい Mac Book を買いました♪ 私は未だにMac派なのですが、これで何台目なのでしょうか。。。 とても古い 初代Mac。青白Mac G3。キューブG4。古いiBook white。iMacG5と裏切ることなく使い続けています。 でもその頃からスタッフがwin派が出てきて、やむを得ずWinを導入し、今は両方。 そして今日は、ノートのiBook アルミ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/08 22:24

OZmall うれしい反響!

先日 +i.style がOZmall スクールにアップされたことは、ご紹介通りです。 OZmall +i.style さすが!! OZ  すっごい反響! お問い合わせの多さにうれしい悲鳴です♪ 暮らしをデザインするインテリア を学びたい! という若い女性が多いようです。 日本も捨てたものじゃないなあ。。。 女性の皆さん  教養としてインテリアを・・・ ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/08 05:07

コンピュータ・ソフトウェア関連発明の成立性(第14回)

コンピュータ・ソフトウェア関連発明の成立性  〜精神活動が含まれる歯科治療システムの発明〜(第14回)  河野特許事務所 2009年3月6日 執筆者:弁理士  河野 登夫  A computer based interactive dental restoration method for patient!s tooth which comprises:  -genera...(続きを読む

河野 英仁
河野 英仁
(弁理士)
2009/03/06 14:00

人は言葉で作られる

あなたの最近の言葉使いは、どんなものですか? 投げやりな言葉や、自分を貶めるような言葉を 使っていませんか?それとも、前向きで ポジティブな言葉を意識的に使っていますか? 自分の言葉使いを意識しないでいることは 実は、こわいのですよ。 自分の言葉が、知らずのうちに自分にも 周りにも、未来にも影響を与えるからです。 ならば、できるだけ、プラスの...(続きを読む

小倉 美紀
小倉 美紀
(パーソナルコーチ)
2009/03/04 13:50

17周年記念

昨日は3月3日 ひな祭り   ひな祭りは私にとっては記念すべき日です。  実は、AAプランニングとして出発した日なのです 独立したのは1990年3月なのですが、AAプランニングとしたのは、今から17年前、1992年3月3日です。 女性建築家として設計デザイン事務所を。。と、女の子の日を創立記念日にし、会社登録しスタートしました 17年ずーっと続けて来られましたのも、...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
2009/03/04 08:30

4,552件中 4351~4400 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索