「自己主張」の専門家コラム 一覧(2ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月15日更新

「自己主張」を含むコラム・事例

196件が該当しました

196件中 51~100件目

離婚を避ける夫婦円満-妻の価値の高める自己主張

 認める・褒める・称えるだけでは物足りないのが男です   家庭と社会に「幸せの魔法」をかける 夫婦円満コンサルタント 中村はるみです。ξξ^-^) 1】夫婦円満相談で感じるのは、奥様が「教育ママ」になっていること。 夫のね。 後は、「世話焼きママ」になっていること! あなたはギクッとしましたか? 2】離婚回避相談では、妻が夫のプライドに気が付かないこと。 夫のプライドをズタズ...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2016/08/01 17:58

☆「夜の女王」♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日から 占星術でいうと太陽が「獅子座宮」に入り 【獅子座】の象意が最も強くなる時期。 守護星を「太陽」 賭する獅子座は「火」のエレメンツに属し 「自己主張」 「アピール」 「支配」 「創造」 「普遍的」etc… といった意味合いを含んでいるの。 開運のキーワードは・...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/07/22 14:10

人生の達人7つの「お!」の法則 その3

お久しぶりになりました。 暑いのは、とにかく苦手です。 事務所の中は、北極ですか~?っと スタッフが嘆くくらい、寒いようです。 これでも、わたくし、遠慮して温度、若干上げてあるんですけどね。 皆が仕事を終えて、帰るまでは・・・ せめてもの、思いやり何です。私なりのね。 さて、お久しぶりなので、前ってどんなだったっけ?と言う方は、 2.思いやり 1.おもてなし にもお目通...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2016/07/14 09:56

☆今月の運気アップはこれで決まりよ~!!

マイロハス好評連載中!! 星座別今月の運気アップ方法☆お伝えします~♬ 「TO-RUのボタニカル占星術】 ⇒https://gene-media.com/fortune/botanical/ ハ~イ! 皆様、お元気?? TO-RUよ~♪ さあ、今月も星座別、恋に仕事に ドキドキワクワクできるような 運気アップのコツを伝授しちゃうから ぜひ参考になさってね。 まずは、全体の運気の流れ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/07/13 15:16

外観のデザイン

台東区で完成しました「御徒町テナントビル」。 ワイドスパンのカーテンウォールを採用した外観。 建物自体を主張する様な化粧は一切行わず、出来る限りガラス面を大きく見せる様、カーテンウォールのアルミフレームは細く、そして本数も少なくしたディテール。 入るテナントのお店の顔が大きなガラス面の中で主張できる様に考えたデザインとしています。 御徒町駅前という場所柄、自己主張したゴテゴ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)

☆星座別!オススメ開運アイティム♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今週から、 ================ 【占い月刊】と称し ================ ・「占いの叡智」 ・「占いの活用法」 ・「下半期の運勢」etc… について、お伝えしています。 昨日は占星術の読み解くための -------------------...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/06/10 09:24

ハーモニー3&鈴木先生 公共的な正しさと、それに合わせなければならない息苦しさ

劇場用アニメ作品「ハーモニー」の世界では、 人の命が最も優先される生命至上主義の世界です。 体の中に分子くらい小さなロボットを注入し、 外部から体内をモニターし、 少しでも異常があったり体に悪いことをすると、 警告されたり、自動的にお薬が処方され、健康に生きる事を全ての人が強要されます。 人の命を最も大切にする事。 それはたぶん100人中90人の人が 「それは正しい。そうである事は幸福で...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2016/02/06 20:03

「報告をしない部下」のいくつかの原因

 「部下がちゃんと報告してこない」という話を、いろいろな会社のマネージャーの方々から聞くことがあります。    大きく分けると、「報告すること自体を忘れている」ということと、「あえて報告することを避けている」ということの二通りがあるようです。    「報告を忘れている」という人に聞くと、本人は本当に失念していて、ものすごく反省していたりするので、特に悪気は無さそうです。  忘れてしまうと...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

若手が「人並み」を好む弊害

 日本生産性本部などの調査によると、「人並みに働けば十分」と答えた新入社員の割合が53.5%と、過去最高だった前年の水準をさらに超えたのだそうです。「将来が見通せず、リスクより堅実さを好む傾向の現れ」と分析されているようです。    もちろん、若い人たちのみんながみんな、「人並み」ばかりを好んでいる訳ではありませんが、最近私が見ている範囲でも、そういう姿勢を感じることがあります。  特に採用...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2015/10/27 08:00

夫婦円満>夫婦再生>離婚回避はアサーティブ(自己主張)で!

 アサーションの3つのコミュニケーションタイプ     「ストレートに、あなたに届く記事を!」と考えて書いています。 同じことを書いても、書き方によってまるっきり印象が変わることを体感してください。 家庭と社会に「幸せの魔法」をかける夫婦円満コンサルタント 中村はるみです。ξξ^-^) ★アメブロ運営会社の意向でサービス打ち切りになることもあります。ですからHPに飛ぶ形に致しました。m(_...(続きを読む

中村 はるみ
中村 はるみ
(パーソナルコーチ)
2015/10/03 10:53

お遊びコラム♫ 《様々な個性を持つ宇宙の魂たち!?》 ② (オリオン星人)

それでは早速、最近ネットサーフィンをしていて見かけた、とても面白い人間分析「宇宙種族」のご案内をさせて頂きます♫ (笑) 今回は「オリオン星人の特徴」に付いてです。 ★_(_★_)_★     《オリオン星人の特徴》     オリオンは、 ネガティブグループの超代表的な存在です。(笑)     オリオンの文明の歴史はシリウスやアルクトゥールスなどに比べ ずっと短いので...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/27 06:00

エナジー・バンパイア(自己顕示欲は愛情飢餓から生まれている)

  【 さくやさんからのメッセージ 】     「 "他人の迷惑にならないように" 好きなことをして楽しむ」   ここなのよね・・あなた達は、本当に自分の存在を悪いものだと思ってるの。 思い込まされているの。 自分が好き放題したら、人の迷惑になる、人を傷つけてしまう・・ってね。 ほんと、そんなこと絶対ないから・・安心して!     あなた達は野放しにしたら 愛を実践する...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/09/17 06:00

☆ビジュアル系♪新感覚おネエのG様(^_^)

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今日は占い師として この時期の運気の上げ方を アドバイスさせていただくわね~♪ 昨日太陽が「獅子座宮」に入り 拡大幸運の星「木星」が8/10まで 獅子座に位置することから この時期を占星術からひも解くと 獅子座の象意が最も強くなる時期と言えるわね~? 開運のキーワード...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/07/24 12:15

芥川賞作家 又吉直樹さんを、性格分析してみた!

by Don 無口で、 一捻りした皮肉の効いたギャグセンスと、 ネガティブなキャラの原型が、 子供の頃、 父親から叱られたトラウマ体験にある、 とよくブログなどに、 書かれていますが、 それは結果であって、 原因ではないのです。 その体験自体を、 行動レベルでどう受け止め、 信念価値レベルで いかに記憶するかは、 生まれながらの、 持って生まれた性格によって 大きく異なります...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/17 15:08

花咲舞が黙ってない 1 大変な状況にある女性への対応

花咲舞が黙ってない 「半沢直樹」の原作者・池井戸潤氏の諸説「不祥事」を映像化した、銀行を舞台にした、社会派ドラマです。 社会派ドラマというと、男性向けの硬派な印象に思えますが、主人公花咲舞(演・杏さん)が、会社にはびこる理不尽な出来事を公にし、苦汁を飲んで苦しんできた同じ銀行の社員達の無念を晴らしていく、と言う痛快な内容です。 シーズン2なので、前作からのファンの方も、多いことでしょう。...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/07/15 11:53

本能タイプで、パートナーさがし!α版〈28〉セクシャルのタイプ4

by Don 「セクシャルのタイプ4」 愛称は「夢中な人」。 競争心とジェラシーがこのタイプの永遠の「テーマ」。 強く自己主張するので外向的に見える時がある。 セクシャルを突き動かしているのは、刺激を与え合う関係性です。 相手を魅惑しようとします(本能レベル)。 鼻っ柱の強い、攻撃性が出るタイプ。 ガラス細工のような繊細なハートと、全タイプ中でもっとも強烈な感情量とが共存している。 この...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/09 09:00

本能タイプで、パートナーさがし!α版〈25〉セクシャルのタイプ6

by Don 「セクシャルのタイプ6」 今を時めく旬の女優さんたち。 広瀬すず、剛力彩芽、武井笑、みんなこのタイプかなと思われます。 かつてのアイドル・宮沢りえ、広末涼子、竹内結子、松嶋奈々子、井川遙、菅野美穂など錚々たる顔ぶれが。 タイプ6-セクシャルを、自信と美しさのシンボルと名付けた研究者もいました。 古くは、アメリカ男性のセックス・シンボルと謳われたマリリン・モンロー、世界中の女性の...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2015/07/03 08:58

成”幸”学の専門家「良き言葉が良き波動を生み、良き人生を築く」

『良き言葉が良き波動を生み、良き人生を築く』 中国の最古の占いの本に「易経(えききょう)」というものがあります。 その本の第一行目に、「運は動より生ず・・」とあります。 ここで言う「動」とは、「運動」の「動」ではありません。 「波動」のことを意味しています。 もっとわかりやすく言うと、 「こころのレベル」 「こころの位置」ということです。 私たちは、「あの人は波...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2015/07/01 09:37

会社によって意外に違う「コミュニケーション能力」のニュアンス

 今までいろいろな会社で新卒採用、中途採用に関わる機会がありましたが、その人材要件として「コミュニケーション能力」というのは、ほぼすべての会社で高い優先順位で挙がります。    ただ、この「コミュニケーション能力」の中身をくわしく聞いていくと、会社ごとに持っているニュアンスは、思った以上に違いがあります。    ある会社では、必ずしも自分たちに接触されることを歓迎しない相手に対して、とにか...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

本物でなければ、いずれそのメッキは剥がれます

以前に「ステマ???(・_・)?」というコラムを書かせて頂きましたが、今回はその続編的な内容になりますでしょうか…?   自分のビジネス戦略の為に「ステマ」で売り出すというのは、きっといつの時代も世の常ではないかと思いますし、私は別にそれはそれで構わないと思う人間なのですが、   問題はそのステマをされる方に「本物の実力」が有るのかどうか???という所ではないでしょうか? 《 ゚Д゚》~...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/06/12 06:00

誰といるか、何をしゃべるかで、 自分の未来は変わるのです。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます   ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪<心理学部門第1位!返り咲き!!ありがとうございます♪> <学問・科学では、100位圏内続いてます♪   50位圏内目指してます!宜しくお願い致します!!> こんばんは! 今日はMTG~♪ ウーマンイノベーション協会、 プロ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2015/05/26 21:40

女装記事 女装メイク  女装サロン 女装写真 女装化粧品店 アクトレス 女装士 保志エリカ 

こんにちは(*´ω`*) 女装専門美容家 女装士・保志エリカです(*´ω`*) 先日こんな記事を見つけました。 Yahoo!ニュースから抜粋 <差別?ポリシー?>なぜ「ミシュラン星付レストレン」は女装者の客を「他の客に見えない場所」に座らせたのか?<差別?ポリシー?>なぜ「ミシュラン星付レストレン」は女装者の客を「他の客に見えない場所」に座らせたのか?  先日、知人たちとともに港区に...(続きを読む

保志エリカ
保志エリカ
(イメージコンサルタント)
2015/05/19 06:38

嬉しいラブコールにクロイワ節が炸裂

厚生労働省指定キャリア・コンサルタントのクロイワ正一です。 AO入試・推薦入試対策の専門塾、 ヘルメスゼミ(R)の代表も務めています。 お読みくださり、ありがとうございます。 今年のバレンタインデー(2015/2/14)は、 仙台の私立高校での保護者会講演でした。 講演後、お父さんからの 「先生、とってもためになりました」の声に、 進路指導の先生が 「そりゃそうですよ。2年かけて呼んだの...(続きを読む

クロイワ 正一
クロイワ 正一
(キャリアカウンセラー)
2015/04/03 11:40

嬉しいラブコールにクロイワ節が炸裂

厚生労働省指定キャリア・コンサルタントのクロイワ正一です。 AO入試・推薦入試対策の専門塾、 ヘルメスゼミ(R)の代表も務めています。 お読みくださり、ありがとうございます。 今年のバレンタインデー(2015/2/14)は、 仙台の私立高校での保護者会講演でした。 講演後、お父さんからの 「先生、とってもためになりました」の声に、 進路指導の先生が 「そりゃそうですよ。2年かけて呼んだの...(続きを読む

クロイワ 正一
クロイワ 正一
(キャリアカウンセラー)
2015/04/03 11:40

学校のカイダン 1 学校の先生のカイダン

学校のカイダン 学校の怪談ではありません(笑) とある有名私立高校。その学校には、親がお金持ちで、大金を寄付してくれる生徒をプラチナ枠、お金が無くて特別に授業料を免除された生徒を特サ枠(特別採用枠)、多分それと普通の生徒達が通っています。 プラチナ枠の生徒は8人いることからプラチナ8と呼ばれ、特権階級のように振る舞い、先生も彼らの背後にいる親の寄付が必要なため、えこひいきされ、支配階級か...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2015/03/08 12:12

大学時代を振り返って

稼げる大卒 どう育てる  就職率低迷、2割が非正規雇用 職業教育重視の動き http://www.nikkei.com/paper/article/?b=20150119&ng=DGKKZO82086490Y5A110C1NN1000 先日日経新聞でこんな記事を見ました。 若年層の労働人口の減少、大学進学率のアップしたものの就職率やその質の低下など、社会的な問題の解決のために国も様々な...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)
2015/01/30 19:00

子供に恩を知り縁に感謝する心を伝える!

昨日、松井式発祥の地とも言える弁財天様のところにお礼を伝えに行ってきました。 自分の利益(りえき)のためでなく、今まで頂いた利益(りやく)への感謝を伝えに…。 利益(りやく)というのは、本来、仏教用語であり、「りやく」と「りえき」は意味が異なります。 利益(りえき)…自分が利すること。 利益(りやく)…他人を利すること。 私達は、慣れる生き物ですから、現在の環境を当たり前だと思...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2015/01/27 15:40

~ 英語力が高くても、積極的に仕事で英語を話せない人へ:ビジネス英語コーチ~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 「ビジネス英語コーチ!壁を破るためのマインドセット」 ★【ビジネス英語・パーソナルコーチング(毎月2回)】 英語の悩みや恐怖心を無くし、結果を出したい方へ⇒ http://bit.ly/nLKOrM ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【外資系プロフェッショナルのためのビジネス英語・短期集...(続きを読む

中尾 匡宏
中尾 匡宏
(英語講師)

怒りを使って本音をつたえない◇幸せ美人の磨き方 Vol.21

愛され結婚専門家ヒロコです。 おはようございます。 普段、なかなか彼に本音が伝えられない・・・。 そんなことないですか。 もっとこうしてほしい。 ・・・もっとの感情。 その中には、やってほしいこと、やめてほしい事もあるかもしれない。 でも、自分の本音を言う事で、相手がどう思うか。 好かれたいがために、本音を隠す。 でも・・・こういう感情は、自分も知らない間に心に溜まって...(続きを読む

ヒロコグレース
ヒロコグレース
(婚活アドバイザー)
2015/01/14 07:30

Tea time コラム(私の好きなメッセージ)⑱

    「演技」と「対話」の心得     舞台 「夕鶴」の一千回公演で知られる 山本安英が、 著書の中で、次の言葉を語っています。      相手役のせりふの内的意味が   きちんと聞き取れれば、  自分の言葉は、  自然に口をついて出てくるはずです。    ですから、舞台で  相手の演技がとても良かったと思うとき、  そういうときこそ  自分も正しく演技ができ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/12/28 06:00

「Nのために」の小出恵介さん

ドラマ「Nのために」が最終回を迎えました。 窪田正孝さんの、後ろから相手を支える、出過ぎない、 自己主張せずに相手の意図を汲み取る、、、などという ≪sincere≫らしさが素敵でした。 でもドラマの中で私が一番魅力的だと感じたのは 小出恵介さんのこのシーン。 ***** 若くして余命宣告をされてしまった主人公の榮倉奈々さん。 一人で全てを抱えて生きていこうとしている彼女の助けと なるの...(続きを読む

南 祥子
南 祥子
(イメージコンサルタント)
2014/12/25 13:42

自己主張とわがままは違う!

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 そろばんを習っていて暗算ができないと あまり習った意味がないかなと思います。 というより、   できないと恥かしい思いをします。(経験者談) 珠算式暗算ができると、一生涯において、役に立ちます。 珠算式暗...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)

自己主張と共感力は反比例?

選挙演説が繰り返されるこの時期、いつも思うことがあります。 なんのために演説しているのかということ。 演説の目的は当然のことながら「当選すること」であり、自身の票を獲得するために自分の考えや取り組みを披露するという自己主張を行い、また差別化を図るという目的で他の政党との違いについて話をするということは全うなことだと思います。 しかし問題なのは、聞き手にとっての視点が著しく欠如していること...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/12/11 17:44

「店舗力診断」をしよう:その83チームワークを評価する基準を持とう

第7章:ピープルの健康状態を調べよう ⑬チームワークを評価する基準を持とう 「Aさん、店頭の掃除って・・・」 「はい、もう終わっています!」 この店のスタッフは、チームワークが良いなあ~。 感じの良い店で食事をしたり買い物をしたりしていると、こんな風に感じることがあります。 レストランでもあるし、アパレルショップでもあるし、コンビニでもあります。 本屋さんでもあるなあ。ガソリン...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

「アバカスに来てよかった」

明石市のそろばん教室「アバカス速算」の田崎です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 入会されても一生習い続けるわけではなく、必ず退会する時が来ます。 自分で納得のいくところまで進級してやめるのでしたら、それは仕方がないと思っています。 引越しもあります。 新たなことにチャレンジするのもいいでしょう。 イヤだから、辞めるという退会では、他のことにおいても、イヤになれば辞める...(続きを読む

田崎 寛子
田崎 寛子
(塾講師)
2014/11/27 07:42

成”幸”学の専門家「感謝の言葉で良い波動を育てる」

今日で9月も終わりですね。 今年も4分の3が過ぎましたが、思い通りに過ごすことはできましたか。 思い通りにいった方も、そうでなかった方も、 あと3ヶ月を悔いのない1年とするために全力で過ごしましょう。 『感謝の言葉で良い波動を育てる』 中国の最古の占いの本に『易経(えききょう)』というものがあります。 その本の第一行目には、「運は動より生ず・...(続きを読む

杉山 春樹
杉山 春樹
(飲食店コンサルタント)
2014/09/30 08:45

試験や面接の際にやるべきこと!

「自分の良いところが分からないんです。」 と、相談を受けました。 就職面接で自己アピールが必要だということでした。 私も学生の頃、就職対策ということで面接の練習を何度か行いました。 でも、今になって思うのですが、志望理由などを適当に言うより、素直に「働きたいんです!」で良いような気がします。 昔から憧れていた職業で、本当にそこに入りたいという夢があるなら別ですが、大抵はそんなものも無く...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)
2014/09/25 19:10

「売上を伸ばし続ける店長」がしているPDCAのまわし方:その65

第8章 番外編 ⑤戦略の優先順位1番は「販売促進策」や「QSC向上策」「お客様満足向上」だとは限らない・・・スタッフ不足の店は、リクルートと店舗イメージの改善から始めよう 「今日は、6ヶ月間の販売促進策を決める日だぞ!販促に関係ない話はここではする必要は無い!」 私が、大昔マクドナルドで店長をしていたときの話です。 当時のマクドナルドでは、半年に一度「6マンスプラン」と言う、店舗...(続きを読む

松下 雅憲
松下 雅憲
(ビジネスコーチ)

芸術を理解する能力 ②

 前回では、芸術を理解するには、ご自分に「主体性」を持ったものの見方が大事だという事をお伝え致しました。 そしてもう一つの重要ポイントがあるとお伝え致しました。     それでは、早速そのポイントについてお話しを進めて参りましょう。      そのポイントとは、実はそれは「 "私情" を抜いて、ものを客観的に観る」という事です。 つまり「感情でものを観ない」という能力です。   ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2014/08/10 13:00

マクドナルドの謝罪会見

日本マクドナルドが昨日、輸入元である中国上海の食品加工会社が使用期限切れの食材を使用していた問題で、サラ・カサノバ社長が「大切なお客様に不安を与え、心配をおかけしたことを深くお詫びします」と謝罪。 しかし報道で見る限りでは多々問題があったと感じた会見でした。 気になった点は、 ①問題発覚から社長が登場するタイミングが適切であったのか ②外国人社長だからといい、極身近な一般消費財である商品...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
2014/07/30 18:49

猫背を治すには背中を鍛えれば良い?

こんばんは 昨日は、専門学校で初めて受け待った教え子と 久しぶりに会ってご飯を食べてきました~ 久しぶりというより、学校卒業してから会うのは初めてかな!? 僕が23歳のときに、受け持った10代の若者はいま24歳 ぼくも、その子も「若者」ですが、 かたや自分は 指導者歴でいうと10年目に入り、 指導者を育成するお仕事もさせて頂いていますし、 講師業やスタジオ経営、そ...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2014/07/16 18:56

自己主張とは・・・

他者の意見を受け入れた上で、譲れない自分の意見を表現すること。多くの人種が、一定のルールと秩序の上で生活している他国で過ごし、帰国して一番最初に感じたことです。 わたしは、「自己主張」と「わがまま」の違いや、基準を探しています。世界の中の一民族である日本人が、どう生きることが生きやすいことなのかかを考え、日本を飛び立ち羽ばたこうとする人の支援をするためです。あるいは、日本で生活することに希望を抱き...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2014/06/25 13:04

カルロ・アンチェロッティ【コーチ列伝】

「温厚な性格で極力周囲との衝突を避け、我の強いスター選手とも対話を通して良好な関係を築きながら、現有戦力のタレントを最大限に生かした攻撃的なチームを作り上げる。」 http://number.bunshun.jp/articles/-/513613 こんな評価を受けている監督です。 彼の人柄をよくあらわしている言葉だと思います。 ユベントス⇒ACミラン⇒チェルシー⇒PSG⇒レアル...(続きを読む

黒木 昭洋
黒木 昭洋
(ビジネスコーチ)

心打たれた5歳児の気配りと優しさ

私のスクールに通う5歳のAちゃん。 お姉ちゃんと一緒に3歳から通っていましたが、今春お姉ちゃんは卒園しました。 お姉ちゃんと一緒の時は、お姉ちゃんの陰に隠れて大人しく、大きな声を出すこともほとんどありませんでした。 お姉ちゃんが卒園してからは、自信もついてきたのでしょう。大きな声で話すようになりましたし、自己主張もできるようになりました。   そんなAちゃんが、今日Bちゃんに家で作った紙...(続きを読む

平川 裕貴
平川 裕貴
(マナー講師)
2014/06/23 22:11

手放せば、子供は必要なときに帰って来てくれる

おはようございます。 毎回読んでいただき嬉しいです。(^O^) ありがとうございます。 【今日のキーワード】 反抗期の子育てが大切 【内容】 子育てをし、子供は成人となり、結婚して家を出ていく。 時々実家に帰ってくるかもしれないし、まったく帰ってこないかもしれない 時々義理で帰ってくるかもしれないし、いつも喜んで帰ってくるかもしれない どのパターンがいいですか? もちろん喜ん...(続きを読む

高橋 秀明
高橋 秀明
(心理カウンセラー)
2014/04/21 07:00

ごきげんようの森公美子、竹井壮さん、「ついつい見栄を張ってしまうタイプは?」

本日木曜。 ティムマクリーンが出演しているフジテレビのごきげんようの日です。 エニアグラムの話が出るのは最初の数分なのですが、なんだか今一つほんとかな?と感じることも多いです。 本日は、竹井壮タイプ3、森公美子タイプ7、たかまつななという新人の方はタイプ5という結果だそうです。本人の自覚している自分をタイプ別質問票でチェックだけでそうなったのでしょうから、間違えている可能性もたくさんあ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/17 16:11

☆TO-RUのオンナを上げる必勝法~合コンでモテるコツ教えるわ~♪

☆合コンでモテるコツを教えるわ~♡ ボーっとしてる場合じゃないわよ!!  合コンに参加したけど、実りがないっていう人。 参加すればいいってもんじゃないのよ。 ボーッとしていてもダメなの。 出会いをチャンスに変えるには、それなりの努力がいるのよ!!  ここで、今までしたオハナシが生きてくるわね。 バランスよくおしゃれして、お洋服は明るめの色で、自己主張し過ぎず。 あとは笑顔で聞き上手な姿...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2014/04/08 14:35

「ごきげんよう!」木曜はティム・マクリーンがエニアグラムを。

本日、エニアグラム研究所のティムマクリーンが、フジテレビ「ごきげんよう」の木曜レギュラーとして登場! 今日のゲストのタイプは… ○美保純=タイプ7 ○ノンスタイルの井上=タイプ3  ○藤吉久美子=タイプ6 ○ノンスタイル石田=タイプ6 美保純とノンスタイル井上はキャラが立っているし見るからにしてそのタイプ、という感じ。特にノンスタイル井上は客席からも「あ~!」と共感の声。 それ...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/04/03 14:08

エニアグラム タイプ8の特徴

ニックネーム:「挑戦する人」 本質:無邪気、度量のある 根元的怖れ:他人に傷つけられ支配されるのではないか 根元的欲求:自分を守りたい   動機:影響力を行使して存在を感じたい 特徴:パワフルで、幅を利かせるタイプ。強く、自信があり、自己主張する。保護者的で、機知に富み、決断力があるが、尊大で傲慢にもなり得る。周囲の環境をコントロールしなければならないと感じる。往々...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/03/20 11:57

オノ・ヨーコさんの性格タイプは?(前半)

前回「ジョン・レノンさんの性格タイプは?」 →こちら 今朝は、オノ・ヨーコさん。 世界一有名な日本人女性、と称されることも。 「彼女はぼくの弱点。彼女はぼくの力の源。こんなに素晴らしいものほかにないよ。」 かのジョン・レノンさんをして、そう言わしめたオノ・ヨーコさんとはどんな女性なのか? オノ・ヨーコさんは、タイプ8だと、わたしたちは推定しています。 愛称は「挑戦する人」(The Ch...(続きを読む

湯田 佐恵子
湯田 佐恵子
(婚活アドバイザー)
2014/03/19 20:03

196件中 51~100 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索