「疲労」の専門家Q&A 一覧(12ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「疲労」を含むQ&A

1,230件が該当しました

1,230件中 551~600件目

左膝間接の内側の痛み

普段から(6年前から)ウォーキングしていて1日1時間40分で13000歩位歩いていましたが去る1月17日普段は、歩幅75センチ位のを少し大股(歩幅85センチ)位に歩いていて5000歩程歩いたとき左膝が急に痛くなり、山道だったので、車を呼ぶことも出来ず、小枝で杖を作り杖に縋って歩いているうち痛いながらもだんだんなれてきて途中で杖無しでもゆっくり歩けるようになり自宅まで帰りました。其の後椅子に座ってい...

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ツーチャンさん
  • 2010/02/02 18:40
  • 回答1件

自律神経の乱れか体のゆがみか・・毎日つらいです。

はじめまして、よろしくお願いいたします。4年前に出産、2年程前から体のあちこちに不調が現れました。めまい・ふらつきで耳鼻科検査→異常なしで胃痛・吐き気から内視鏡検査→胃炎・投薬で治療しました。その症状も2〜3カ月おきに断続的にありましたが何とか乗り越えてきました。昨年の9月下旬頃から、めまい・ふらつき・倦怠感・だるさが抜けず、「エンジンがかからない」状態が続いています。あらゆる可…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • きいたろうさん ( 東京都 /38歳 /女性 )
  • 2010/02/01 10:32
  • 回答4件

高血圧の方のマッサージ

先日、血圧の高い方をマッサージしました。。。首の凝りをうったえてありました。。。母親が、後頭部(首から頭にかけて)のツボなどはおさない方がよいのではと言っていたのを思い出しました。。。高血圧の方の首や頭のツボおし(マッサージ)はこわいなぁと思いながらしていました。。。ネットで見たところ、高血圧に効くツボ?というのもあるようで、、、高血圧の方の首や頭のマッサージはどうなのだろう…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • be healthy さん
  • 2010/01/28 19:14
  • 回答2件

右足の痛み

29歳女性です。昨年の夏ごろから右足のお尻からふくろはぎにかけて電気が走るような痛みがあります。最初はお尻に違和感があり痛いなという感じでした。お尻からだんだん下へ痛みが変化し、ひどいときは100Mも歩けない状態でした。病院では痛み止めで痛みを散らす感じで根本的に治そうと思い整体をいくつか回り、昨年10月頃から一箇所の整体へ通っていますが、良くなる気配がありません。そこでは坐骨…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ケロリさん ( 山梨県 /28歳 /女性 )
  • 2010/01/30 22:06
  • 回答1件

膝の音→違和感

こんにちは、私は現在高校3年生です。最近まで部活動(バレーボール)をしていますした。膝の音に気が付いたのは3ヶ月くらい前のことです。屈伸をすると『ミシミシ』と音がなります。日常生活では、全く痛みはありません。ですが、運動した後には膝が腫れているような張っているような違和感があります。次の日にはなくなるのですが・・・最近でも、部活動に行って身体を動かしてきます。運動後に階段の上り…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • みちゅんさん ( 神奈川県 /18歳 /女性 )
  • 2010/01/27 17:12
  • 回答3件

酷い肩こりと慢性的な吐き気

数ヶ月前、寝違えて起き上がれないほどになり、主人にどうにか抱き起こしてもらって病院に行きました。寝違えだと思っていたのは、ひどい肩こりによる痛みだったようで、電気による治療と痛み止めを処方されました。治療のため通院を勧められたのですが、仕事が忙しいため平日に時間がとれず、そのままいけずじまいでした。肩こり体操というものを教わったので、仕事の合間にしてみたりして、それ以来起き上…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • cam*さん ( 埼玉県 /27歳 /女性 )
  • 2010/01/28 15:02
  • 回答2件

境界例をもっている恋人からの要求の応え方

僕の彼女は境界性人格障害です。数年前彼女自身がそう診断されたらしく、その診断をした病院には「あの先生は信用できない。薬だけくれて様子を見るしかいわない」といい、もう病院にはいかないらしいです。いつかはまた病院にいってもらい、カウンセリングなどを受けてもらいたいのですが、その前に彼女との関係維持が難しそうです。例えばデートで夕飯を食べおえ、自宅に帰らせようとすると、自宅には帰り…

回答者
菅野 庸
医師(精神科)
菅野 庸
  • 甘酒さん ( 東京都 /23歳 /男性 )
  • 2010/01/25 20:55
  • 回答1件

腰に違和感があります

30代男性です。腰の症状についてお尋ねいたします。2年前、朝起きると腰が重く靴下を履くのも何とかという状態で仕事へ行きました。座っていた後いすから立つのもやっとでなかなか歩き出せない状態で、だんだん症状がひどくなったので整形外科へ行きレントゲンを撮りましたが、骨には異常がありませんでした。翌日寝ているときびっくりした拍子にほぼ同じと思われる場所をさらに痛め、歩くのもままならず整骨…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • たまっこ2010さん ( 東京都 /35歳 /男性 )
  • 2010/01/22 00:05
  • 回答2件

背中の痛み

ここしばらく(1〜2週間ほど)背中が痛みます。両肩甲骨の内側背骨の両サイドです。継続して鈍痛が続き気になってます。つい先日健康診断があり、血液検査他全て正常値であったため内臓疾患ではないかなと思ってましたが、痛みが続いているため膵臓や他健康診断では判断できないものではないかと心配になり御質問させていただきました。何科に診断に行けばよろしいでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • sugitetsuさん ( 愛知県 /47歳 /男性 )
  • 2010/01/20 12:04
  • 回答2件

原因不明の筋肉痛が時々あります

高校生の息子です。半年前位から時々、太腿、ふくらはぎなど足の筋肉痛を訴えます。駅から片道30分位の坂道を歩いて通学していますが、運動部ではないので、原因が思い当たりません。湿布を貼って様子をみていますが、大体2週間位痛みが続きます。数週間するとまた痛みがでてきます。この繰り返しです。骨の痛みはないようですが、心配です。このような症状で考えられる病名はありますか。また何科を受診…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • メンマさん ( 長野県 /49歳 /女性 )
  • 2010/01/20 22:10
  • 回答1件

右足の付け根の痛みについて

1ヶ月程前から右足の付け根にいたみがあります。階段を登ったり椅子から立ち上がる時など激しい痛みの時もあれば小さな痛みですむ時もあります。毎回ではないですが歩くとコキコキと音が鳴る時もあります。一度病院などで診てもらったほうがいいのでしょうか。37歳 女性です。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ねこたろうさん ( 愛知県 /36歳 /女性 )
  • 2010/01/19 17:06
  • 回答2件

大腿膝蓋関節障害について

1年前、スキーで膝を使いすぎ、右大腿膝蓋関節障害になってしまいました。かばっているうちに右股関節炎にまでなってしまいました。今は病院のリハビリも期限がきれてしまい、フィットネスクラブでプールで歩いたり、膝周辺や体幹のトレーニングをしたりいます。来週に人生がかかっているスキーの1級テストがあるのですが、それまでにできることを教えて下さい。宜しくお願いします。膝の痛みは走ったりす…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • なかむーさん ( 大阪府 /22歳 /男性 )
  • 2010/01/13 23:58
  • 回答2件

息を大きめに吸うと右わき腹が痛い

たまに突然に深呼吸とまでいかないくらいの大きめな呼吸をするだけで、右わき腹より背中よりが痛くなったり、あばらや胸が痛くなります。しばらく浅い呼吸しか出来ません。これは肋間神経痛?緩和したりするためには病院へ行かないとダメでしょうか?呼吸器科とか?どなたか教えてください。お願いします。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ユゾコさん ( 埼玉県 /29歳 /女性 )
  • 2010/01/15 11:43
  • 回答3件

首のひきつりに悩んでいます

首がひきつり、いつも頭が後ろに持っていかれる感覚です。特に肩を動かすと、それに合わせて首が引っ張られるような状態です。肩と首が連動して、硬くつながってしまったような感覚なのですが、もっと自由に肩を回したり、腕を動かせるようになりたいのです。首がひきつるというのは、アゴがあがってしまうような状態です。どういった病院でどういった先生に相談すれば良いのでしょうか

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 首の硬直悩み人さん ( 大阪府 /46歳 /男性 )
  • 2010/01/13 17:32
  • 回答2件

右腰の痛み

重い荷物を一日中片方でもち、下ろした瞬間に腰がすごく痛みました。痛みは今日で3日目なのですが、右腰が特に痛いです。いすから立ち上がるときに痛みが走り、その後の痛みはありません。何もしていないときに痛みは特にありません。それ以外の変化は特に無いのですが、荷物をずっと持っていたせいでしょうか?いつも座っている姿勢が偏っているのですが、それもあるのでしょうか?教えていただければ幸いで…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • 実夏さん ( 北海道 /19歳 /女性 )
  • 2010/01/15 18:31
  • 回答2件

部分麻痺

1か月前位からですが、急に非常に寒くなったとたん、最初左手首左側部分表面辺りから、手の甲の左側表面にかけて麻痺というか、しびれっぽい感覚になりまして、それから、何日か経って一度暖かくなったなと思いましたら、また非常に寒くなったとたん、今度は、右と左両方の足の人差し指だけ、前述同様麻痺というか、しびれっぽい感覚になりました。いまだに前述の左手首左側部分表面辺りから、手の甲の左側表…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • くーにゃんさん ( 東京都 /37歳 /男性 )
  • 2010/01/14 13:25
  • 回答1件

ほぼまっすぐな傾斜を普通に歩けないことが・・・

昨年の秋頃から 貧血がひどくなり 普通にしていれば大丈夫なのですが、立つとめまいがします. 実際倒れるまでには至りませんが 調子が良くないままです. 肩こり・耳鼻・脳神経など何軒か病院で診察してもらいましたが、ただの肩こりでしょう!と言われまして肩こりをほぐす薬を処方されました マッサージにも定期的に通い サプリメント飲んだりしてますが良くなりません 車の運転も出来ますし、食欲が…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • まあまあだあださん ( 北海道 /33歳 /男性 )
  • 2010/01/10 12:41
  • 回答1件

脚がつってしまう。

私の母(86歳)ですが、毎晩脚がつってしまい寝られない状態です。掛かり付けの病院で聞いているようですが、原因を含めてなにも状況が変わらないようです。症状としては、脚全体がつっているようです。漢方薬を痛み止めのためなのか処方されているいます。血圧は正常ですし、薬は飲んでいません。毎日少しは散歩して歩くようにはしているようです。なにかアドバイスを含め治す方法を教えて下さい。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • ポメコロさん ( 神奈川県 /59歳 /男性 )
  • 2010/01/10 09:57
  • 回答1件

仕事のことを考えると眠れません

最近、仕事のことを考えると眠れません。10月に今の職場に移りました。理由は、前の職場(会社は同じ)で度重なるいじめを受けたからです。それを人事に申し出て、異動をお願いしました。以前の職場にいた際、度重なるいじめから、心療内科で自律神経失調症という病名を告げられました。異動後からは、職場環境もよく、先輩方がとてもよくしてくれています。しかし、12月上旬に、足の甲に全治2週間の打…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • motyoiさん ( 岡山県 /21歳 /女性 )
  • 2009/12/18 03:15
  • 回答1件

漢方薬とサプリメントの併用は大丈夫ですか?

パソコンを仕事で毎日のように見るので、漢方薬の杞菊地黄丸、ルテイン、カシス、ベータカロチン、DHA、ビタミンB群が一緒に入っているサプリメント、イチョウ葉エキスのサプリ、コエンザイムQ10のサプリ、キューサイ青汁を併用しています。服用する時間は漢方薬と少しずらしています。一緒に服用すると漢方薬の効能が薄れてしまうと書いてある本がありました。一緒に服用するのはまずいですか?

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • エビエさん ( 愛知県 /52歳 /女性 )
  • 2010/01/06 14:40
  • 回答1件

足のしびれ

自分は18歳の高校3年生です。よく体育館での集会などであぐらをかいて座るのですが、15分ほど経つとすぐに足がしびれてきます。この場合は即座に体育座りをし、足がしびれないようにしてます。集会に限らず自宅でもあぐらをかいて座ってるとすぐしびれてしまいます。友達などに聞いてもそういうことはないといいますが、何かの病気なのでしょうか。自分は陸上長距離をやっていて少し痩せていますが、体型など…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • なーさん ( 山梨県 /18歳 /男性 )
  • 2010/01/07 12:12
  • 回答1件

左腰内部の痛み

数週間前より、就寝時に横になっていると左腰内部の鈍痛で目が覚めます。普段の生活の時には、痛みを感じることはあまりありません。現在、右卵巣に8センチ弱の嚢腫があり、定期的に診ていただいていますが、この影響でくる痛みなのか、他の疾患の可能性があるのか分からず質問させていただきました。宜しくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ミルフィーユさん
  • 2010/01/04 11:48
  • 回答1件

足の裏の母指球の痛み

3週間程前に、歩いていて急に右足の人差し指あたりの母指球に激痛がありました。その日はその後暫くしてから、もう一度激痛があっただけで治まりました。それから3週間程経った昨日、また同じ場所に急に激痛がありました。一瞬、ズッキーンとかなり強い痛みがきて、その後は何もなかったかのように暫く痛みはありません。でも、しばらくするとまたズッキーンときます。その箇所を見てもタコやマメ、魚の目…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • yukikuro44さん ( 兵庫県 /31歳 /女性 )
  • 2010/01/03 05:55
  • 回答1件

左肩甲骨の痛みについて

初めまして。デスクワーク中心の29歳、女性です。3日前から突発的に、首の後ろから左肩甲骨にかけて痛みを感じています。どんな症状が考えられ、またどのような医療機関に伺うのがよいのか教えて頂けると幸いです。以下、症状等の詳細になります。以前にもこのようなことがあり、小さな整形外科を一度受診したところ、触診にて「頚椎が歪んでいる」と言われました。(この時の痛みは左に偏っておらず、主に首…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • リス子さん ( 山梨県 /29歳 /女性 )
  • 2009/12/30 07:12
  • 回答1件

左胸の痛み

主人の症状です。40代前半、基礎疾患はありません。2日前の夜中から左胸に激しい痛みがあり、寝返りをうつとさらに痛みます。左胸ということで怖かったので、救急病院を探し、大学病院に行ってきたのですが、血液検査、心電図、エコー、レントゲン検査をしましたが、原因は分かりませんでした。心筋梗塞など、心臓に起因するものではない事だけは分かりました。痛み止め(ロキソニン)をもらって帰りました…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • シンディさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2009/12/28 23:51
  • 回答1件

ほぼ毎日起こる頭痛

中学生です。もともと低体温で貧血気味だったので、立ちくらみやめまい等はよくありました。朝に弱く、ほぼ毎日腹痛を起こしトイレに行く事もあります。これは多分、体が冷えたからだと思っています。ですが、もう随分前から片側のこめかみ辺りがズキズキ痛みます。といっても我慢すれば、数分で痛みは引きます。痛みによって生活に支障が出るとはありません。寝込んだり、吐くこともありません。ただ数分間…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ちな ひなさん ( 大阪府 /15歳 /女性 )
  • 2009/12/24 00:16
  • 回答1件

休職したいのですがお金に困っています。

私は、6年前にうつ病を発し、それに伴い、ひどい睡眠障害(中途覚醒、早朝覚醒、熟睡障害)の症状が出ました。現在うつ病の薬と睡眠薬を、心療内科の先生に処方していただき、服用しています。 始めは休職していたのですが、傷病手当がもらえる期間が切れる、1年半で会社から、会社都合による退職を命じられました。その後しばらく、休養していたのですが、失業保険もなくなり、貯金もなくなったため、仕事…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • はるのぶさん ( 愛知県 /38歳 /男性 )
  • 2009/12/12 23:27
  • 回答1件

肩こり

 湿布やローションで肩や首のコリに効くおススメの商品はありますか?万年肩こりで悩んでいるので!

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • シリウスさん ( 埼玉県 /37歳 /男性 )
  • 2009/12/22 19:06
  • 回答2件

2つの懸念 お腹と皮膚

今までこの様な間隔は感じたことがないので質問します。先週始めごろより、腹部に違和感を感じます。継続して感じるのではなく、たまにその間隔がきます。痛いと顔を歪ませるものはなく、違和感がすると表現した方がいいようなものです。約2週間弱の間に自分なりに判断すると食欲や便秘がある訳ではなく、血便も見られないことから、下痢に近い症状かと思っています。それは1つに腹部がごろごろいう下痢の間…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 祥くんのパパさん ( 愛知県 /32歳 /男性 )
  • 2009/12/17 01:14
  • 回答1件

この場合どういう所に受診すれば良いのか?

こんにちわ はじめまして。宜しくお願い致します。酷い腰痛もちなので 一番はどんな所に受診するべきか?お聞きしたくて 質問しました。中2の頃 「筋肉疲労」と言われ整体に何回か通いました子供が産まれ 今まで3回ギックリ腰をしています整骨院や整体院・整形外科に通った事もありますレントゲンを撮っても 異常はありません。腰痛の一つの原因として、子供が先天的な病気で まだ一人で歩く事が難…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • オレンジバスさん ( 神奈川県 /32歳 /女性 )
  • 2009/12/09 16:26
  • 回答3件

背中の左側が急に痛み出しました

2〜3日前から急に背中の左側(肩から腰近くまで)が痛み出しました。常に痛いです。昨日は体をひねったらめまいまでしました。日ごろから肩こりはひどいのですが、背中まで痛くなったことは初めてです。何か病気の症状でしょうか?心配になりましたので質問させていただきます。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ちびたこさん ( 東京都 /31歳 /女性 )
  • 2009/12/03 11:08
  • 回答1件

腰痛、骨盤周りの痛み

数週間前に起床時に腰に激痛が走り歩くと骨盤が締め付けられれうような痛みがあり、とても歩けませんでした。痛みがありながらも歩けるようになり接骨院でマッサージを受けたことと気温や天候も手伝ってだいぶ良くなりましたがすっきりと治りません。先日も鍼治療を受けましたが変化がありませんでした。腰は10年以上前にボーリングで痛めていて年々寒い時、天候の変化で痛むようになりました。今は夏でも冷…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • blyco320さん ( 埼玉県 /36歳 /女性 )
  • 2009/12/01 17:36
  • 回答3件

腰痛の原因は、どれですか?

3年程前のことです。体育座りから両足を浮かばせ、少しだけ、お尻だけでゆらゆらしていました。その瞬間、腰の辺りから上半身がいきなり、ガクンと落ちたような感じがして、驚きました。一瞬、痛かったような気がしましたが、驚き過ぎてわかりません。腰痛に悩み始めたのは、それからです。元々、足首が柔らかく、股関節が固かったので、膝や足首に負担をかけ痛いです。なので、とうとう腰も被害にあい始め…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 蒼竹さん ( 岡山県 /18歳 /女性 )
  • 2009/11/28 20:14
  • 回答3件

朝起きられません

昔から、朝が苦手です。19歳から社会人となり、今現在も同じ仕事を続けていて10年目になります。同じ職業ですがこの1年は新しい職場です。就職してからは一人暮らしです。起床が夜中の3時前なのですが、就職した当初は生活が逆転したことと、また昔から朝起きられないこともあり、寝坊はしょっちゅう、そのまま起きられず無断欠勤なんてことも多々ありました。会社に迷惑がかかるのでと、自分はなんで起きら…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • リリカルさん ( 埼玉県 /29歳 /男性 )
  • 2009/11/01 18:05
  • 回答1件

マッサージ後に腰に激痛

先日主人に腰をマッサージしてもらいました。(馬乗りのような感じで)その後起き上がろうと思ったら、激痛で起き上がれないほどの痛みでした。寝返りも痛くて何度も目は覚めるし、次の日も歩行が困難な程でした。3日くらいで痛みは和らぎましたが、前にも同じことがあり状況や症状は全く同じです。体重がかかりすぎて腰に負担がかかったのだとは思いますが、どのような症状なのか教えて下さい。

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • atohikorさん ( 千葉県 /34歳 /女性 )
  • 2009/11/26 22:38
  • 回答1件

足の裏の痛み

10日前から左足の中指の付け根の下の部分がとても痛みます。とげが刺さったように痛むので、整形外科で診療してもらったところ、「足底筋膜炎」と診断されました。病院に行ってから1週間になるのですが、どんどん腫れてきて足全体がパンパンです。痛みも引く事はなく、シップも効かない状態です。痛くなる前にWILLフィットのジョギングを、靴下だけで床の上で1時間以上しました。「疲労骨折」とも考…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • rakoronさん ( 東京都 /47歳 /女性 )
  • 2009/11/26 17:06
  • 回答1件

毎日が辛いです。

自由業の相手と結婚して3年になります。生活が苦しいので相手を自分の扶養に入れて私も働き、そして趣味と自分のやりたかった事(具体的に書くとばれそうなので省略します、少しストレスのかかる公的な事です)、そして家事をこなしています。一生懸命に頑張っていますが、どうも物事をこなす(というか行動を始める)のに時間が掛かる性格なので、親族、知人など人様への礼儀とか細やかな事が出来ずじまい…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • リマーカブルさん ( 和歌山県 /42歳 /女性 )
  • 2009/10/29 05:26
  • 回答1件

左手首の痛みについて教えてください

29歳女性 既婚 子供なし半年以上前から朝起きると左手首がジンジンと痛みます。朝はうまく動かせないので重たいものを持ったりはできませんが、一日生活を送っているうちに痛みはだんだん和らいできますが、角度によっては痛みがひどくなります。(ペットボトルをあける時など)朝になると再び痛みがあるのですが、この場合は寝象がわるいせいなのでしょうか?以前、整形外科へ行ったところ、塗るタイプの…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • f.fさん ( 群馬県 /29歳 /女性 )
  • 2009/11/24 15:25
  • 回答1件

一点を…めまい? 頭痛、首の違和感、痙攣

私は16歳の女です。貧血持ちで、立ちくらみ等が酷いです。絵を描いていたりすると、急に一瞬だけ目が回ります。3年程前から稀に起こります。よくわからない感覚で、目玉が回転した?!という風に感じます。一瞬の出来事で、自覚した時にはどこを見ていたのかわからなくなっています。今まで放置していましたが、ここ1ヶ月程頭痛が続いているのもあって質問させて頂きました。小学生の頃は頭痛持ちでした。その…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • 零さん ( 大阪府 /16歳 /女性 )
  • 2009/11/22 21:45
  • 回答2件

肩こり

肩こりと首の痛みがあり、整形医にて、マッサージ、モーラステープを貼ってますが、良くありません。

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • ごろちゅうさん ( 神奈川県 /73歳 /男性 )
  • 2009/11/21 22:06
  • 回答3件

急性腰椎捻挫 慢性

以前、急性腰椎捻挫で慢性になっていると言われました。毎年この時期は寝返りすら辛く仕事も10日ほど休むほどです。毎年のことなのでちゃんと治していきたいのですが、この場合は整骨院でしょうか?お灸や針のほうが効果ありますか?お灸や針に興味があるのですが、うさんくさいのも多いので不安です。どこで判断するべきでしょうか?あと、急性で慢性って一体冷やすのか温めるのかも教えていただきたいです…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • mirei-snowさん ( 東京都 /25歳 /女性 )
  • 2009/11/16 05:42
  • 回答3件

肩甲骨の痛み

寝ても覚めても肩甲骨が痛いです。以前は整体で揉んでもらうと次の日にはスッキリしていたのですが、最近は痛みが取れません。それに加えて両手、両まぶたのむくみも感じられるようになってきました。血流が悪くてむくんでいるのかと思っているのですが、なにか他の病気かと・・・。仕事は和食の接客業です。重いものを持つようなことは無いです。とりあえず病気も無いと思います。去年の健康診断で、胃の再…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • はま姉さん ( 愛知県 /40歳 /女性 )
  • 2009/11/16 10:16
  • 回答1件

肩甲骨が痛い。左肩と腕の関節も痛い

数年前から背中全体が痛い、冷え性で寒がり、腰痛、ひざ痛もあります。寝るときに左を下にして寝る癖があり、左肩の関節がいつも痛いです。服を脱いだり着たりするときに関節がカクンカクンなります。病院で相談しましたが、診断結果が出ませんでした。上に向いて寝ると肩甲骨が痛くて、寝れない時があります。どうすればいいのでしょうか?お返事いただければ、幸いです。宜しくお願いいたします。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • 太陽にほえろ。さん ( 広島県 /43歳 /女性 )
  • 2009/11/15 17:13
  • 回答1件

肩こりと扁桃腺?

慢性的な肩こりがあります。最近、咽頭周辺(扁桃腺?)が腫れているのか、飲み下し時に痛みがあります。風邪を引いて喉が荒れたときのように中が痛いのではなく、どちらかというと、筋肉痛のような痛み?です。はたして肩こりと関係があるのでしょうか?

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • ことぶきっこさん ( 大阪府 /43歳 /女性 )
  • 2009/11/05 11:45
  • 回答2件

胸郭出口症候群

以前、胸郭出口症候群と診断されたことがあります。30代女です。特に治療はしていませんが、最近、首こりがひどく、首の付け根が狭くなっているような感覚があり、息苦しく思うことがあります。(のどの辺りを軽く圧迫されているような感じ)これは、胸郭出口症候群の症状なのでしょうか?教えていただけると幸いです。

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • たんたんたんさん ( 北海道 /32歳 /女性 )
  • 2009/11/05 01:09
  • 回答2件

動悸と赤い内出血のようなもの

今年の2月の後半くらいに、夜左耳から耳鳴りがして、その翌日の朝左後頭部から引っ張られるようにくらくらふらついて起きあがれませんでした。左耳の聴力が弱っている気がしてので、耳鼻科に行きましたが、右耳よりもほんの少し聴力が弱っているようでしたが、特に異常はありませんでした。その後、疲労感や首・肩こり、腰痛、指先後からがはいらないなど左半身の違和感を感じていたので、内科に行き(4月初)…

回答者
吉野 真人
医師(精神科)
吉野 真人
  • uuuuさん ( 徳島県 /22歳 /女性 )
  • 2009/10/13 15:30
  • 回答1件

骨棘の治療法を教えて 坐骨

最近61歳の母が坐骨結節の骨棘と整形外科で診断されました。(1年前から痛みがあったそうですが、その間、プールやジムに毎日かよっていたようで、今も痛みのでない運動は続けております。)整形外科先生にはイスに座るときは、円座クッションで患部への負荷を減らすよう指示されたそうですが、痛みがゼロとはいかないようです。やはり座ったときや、足をまげた時に、ズキンとした痛みがあるようです。原因…

回答者
川井 太郎
あん摩マッサージ指圧師
川井 太郎
  • josepさん ( 広島県 /30歳 /男性 )
  • 2009/10/30 20:21
  • 回答1件

足の指のしびれ

普段履きなれていないハイヒールの靴を履く機会がありました。4日ほど頑張ってハイヒールで過ごしたのですが、靴を脱いだ後も左足の人差し指がしびれるというか、感覚が鈍くなっているというか、違和感を感じています。この違和感はもう3日ほど続いているのですが、やはり血行が圧迫されたことが原因なのでしょうか?それともハイヒールは関係なく、何か他の病気の可能性があるのでしょうか?よろしくお願い…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • nanaeさん ( 京都府 /25歳 /女性 )
  • 2009/10/30 14:02
  • 回答2件

2日前から左側の首の痛みがあります。

 初めて質問させていただきます。 2日程前から、特に何をした訳でもないのに(首をひねったとか寝違えをした等)、左側面の首の痛みがあります。 痛む側に首を回したりするのも痛いですが、首を可動させていなくても、首の左側面から耳の後ろまで痛みがあります。 首を左右にそれぞれかたむけても、左右ともに痛いです。 アイシングはしていなくて、市販の湿布薬を貼っていましたが、治りません。 今…

回答者
山中 英司
カイロプラクター
山中 英司
  • タキさん ( 神奈川県 /41歳 /女性 )
  • 2009/10/30 14:44
  • 回答3件

仙骨辺りの痛み

産後2カ月半です。骨盤矯正の為、毎日大腰筋を鍛えるストレッチと骨盤体操をしています。しかし子供を抱くせいか、腰痛がひどくなり(最初の頃は骨盤付近が痛かった)、そして今は仙骨辺りの痛みがひどくなり、仰向けに寝ると痛いです。仙骨の痛みは一種の腰痛とみて放っておいてもよいでしょうか?接骨院には行きましたがマッサージをされただけでちっとも治りません。「骨盤に原因があるのでは?緩んでます…

回答者
市原 真二郎
カイロプラクター
市原 真二郎
  • いちじくさん ( 三重県 /31歳 /女性 )
  • 2009/10/21 20:29
  • 回答3件

1,230件中 551~600件目

「夏バテ」に関するまとめ

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索