「交流」の専門家コラム 一覧(20ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月29日更新

「交流」を含むコラム・事例

2,182件が該当しました

2,182件中 951~1000件目

快眠のためにクローゼットをデトックス

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 寝室は、「寝るための空間」になっていますか? 寝室で、ついついやってしまいがちなのが、読書。 パソコン、スマホ。 寝る1時間前からは、快眠のために、ストレッチを したり、アロマをたいたりしてリラックスして 過ごすとよいでしょう。 読書は脳を活性化させる行動です。 パソコン、スマホの明るい画...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

一般社団法人日本ヒーリングフード協会を設立いたしました

本日、平成25年6日18日(おにぎりの日)に、一般社団法人日本ヒーリングフード協会を正式に設立いたしました。私が食をライフワークにしようと志してから15年以上がたち、ヒーリングフード・インスティテュートとしてヒーリングフードを発信しはじめて約7年が経ちました。皆様はじめ多くの方々からのご支援にささえられ、こうして社団法人をスタートできますことに、心より感謝を申し上げます。これからは、ヒーリング...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

【シニア起業コラム】第二回 「50代での起業」と「60代での起業」の違い

こんにちは。当社は50~60代という、定年前後での起業をソフトとハードの両輪で支援している会社です。   ソフト面においては起業・経営の事務をサポートしているほか、さらには事業拡大の支援もしているため、毎月100名規模の起業家交流会『銀座アントレ交流会』を開催し、交流・マッチングを行っております。 また、法律面、法令や官公庁への対応などを含む情報発信、経営のサポートもしています。 一方、ハ...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

口コミを呼ぶ3つの法則

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【高額商品セールスセミナー】が好評です。 6月24日(月)【満席】7月5日 (金)【残席 2席】 詳細は・・・・ http://www.bizsp.net/yamamoto.pdf ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 暑いっすね。東京は。 フィリピンから帰ってきてちょ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

運動連鎖道場in札幌~2日目~自己投資への考え方

おはようございます。 いつも早起きしたので朝更新です 土曜日に引き続き、昨日は9:30~16:30でお勉強でした。 セミナー内容は非公開なので詳しくは書けませんが、 「足や膝」の動きなどをかな~り学びました。 理学療法士さんとペアになりながらのワークが多かったので、 そちらも勉強になることばかり。 刺激的な1日となりました。 前回のブログで書き綴った「...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)

「いつ」「誰が」「どこで」やっても同じ効果

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 片付けられるようになる一番の早道。 それは、「教えてもらう」「できる人に習う」 ことです。 片づけの方法、やり方はほとんどの人が 習ったことがないはず。 習っていないことをできることは、当たり前では ないんです。 出来なくて当たり前なんです。 アメリカ発、「オーガナイズ」は、 「いつ」「誰が」「どこで...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

初ステージ:「新宿シャンパーニュ」(6/2)(日)ご報告とご声援ありがとう!

第17回の昼下がりシャンパーニュのオーディションから、7カ月が経った6/2は、お陰様で皆様の応援により盛況となりました事をご報告します。 このシャンパーニュの会場は、私の普段のレッスン場所でもあり、ステージが開催されると亡き【ムッシュ・矢田部道一氏】のことを語らずにいられません! 長くシャンソンをやられている方には、矢田部道一氏と何らかの交流をお持ちの方が多くいらっしゃるのですが、私は生前にお...(続きを読む

野上 由喜
野上 由喜
(音楽講師)
2013/06/16 22:19

松井式の気功整体は内臓系の施術も出来るようになっちゃいます♪

今日は松井式気功美容インストラクター講座にて、内臓系全般の施術を行いました。 便秘・下痢・アレルギーなど、何でもござれの松井式です♪ 午後はゼロ君の台になったのですが、半分夢うつつで気持ち良く施術を受けさせて頂きました。 ゼロ君も本当に上手になりました! 久しぶりにお腹の施術をしてもらって、意外な所が疲れていることにも気付いたので感謝です♪ 午前中はゼロ君が...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

親権:別居後自宅の鍵を替えられて不安になった子ども

別居後に、自宅に残った配偶者が鍵を付け替えることは非常に多いものです。 不在中に一方配偶者が入った形跡があることに恐怖心を感じるようになり、次第にその恐怖感は増していき、常に緊張状態となり、精神的に耐えらずに鍵を付け替えるのです。 夫婦の信頼関係があるときは問題にならないことでも、一方又は双方が離婚を希望している状況で信頼関係などあるはずもなく、鍵を付け替えるのも致し方ないと思います。 しか...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2013/06/15 11:00

◆おうち快適塾 参加者の本音 ~レッスン終了後~その4

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。 ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。 空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。 6月も半分が過ぎましたね。 少しずつ夏に近づいていますよ。 さて、引き続き「おうち快適塾」にご参加いただいた方の感想をご紹介します。 ぜひ参考にしてく...(続きを読む

石井 純子
石井 純子
(インテリアコーディネーター)

心地いい空間作り「素材」

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 片付けすぎて、スッキリしすぎて、 かえって落ち着かない、なんて悩み お持ちの方もいらっしゃることでしょう。 昨日のブログで、心地いい空間を作るには 洋服と同じで、「色」 「デザイン」 「素材」 が揃うことで、心地いい空間になりますよ、 ということを書かせていただきました。 今日は、「素材」...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

女性起業家ネットワーク形成促進事業補助金のご紹介

中小企業診断士の長谷川進です。おはようございます。 今日は補助金についてのお話です。 女性起業家ネットワーク形成促進事業補助金の募集が始まっています。 http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shien/keiei/20130425.html 女性起業家・女性経営者等が自主的に交流会・勉強会を行う際に補助金を交付します。 ちょっとユニークな補助金ですね。時...(続きを読む

長谷川 進
長谷川 進
(経営コンサルタント)
2013/06/14 07:12

◆表参道ヒルズで、マイベストプロ交流会

こんにちは。高橋和子です。 昨日は、私がコラムを書いております、 朝日新聞運営協力サイト マイベストプロの女子ランチ会でした。 雨の中、表参道ヒルズの洋食MIYASHITAさんに 10名の女性が集まって、楽しく意見交換をしました。 (美味しいお食事だったのに、写真を撮るの忘れてしまいました~^^) 今回私は、一般社団法人日本エグゼクティブプロモーター協会の 共同代表理事、渡部亜矢 と...(続きを読む

片付けプロモーター 高橋和子
片付けプロモーター 高橋和子
(収納アドバイザー)

汚れが落ちやすいこの時期「片付け&お掃除」でキレイライフを

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 今日の福岡は、台風がそれて、とても 暖かい・・というよりは、蒸し暑い一日でした。 こんな暑い日は、固まっている汚れも少し 緩くなって落としやすくなりますので、 片付けてお掃除もしてみましょう。 床まで拭きあげたらとっても気持ちよく、 快適な空間になりますよ。 今日は、キッチンの片付けの作業...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

第4回ヒーリングフード研究会

ヒーリングフードインストラクターは、ヒーリングフード研究会に参加し、自分の関心ある分野を研究し、仲間とシェアしています。 6月9日、第4回ヒーリングフード研究会を銀座で開催しました 研究会事務局の笠井美和さんの挨拶でスタート 今回は、特別ゲストとして、農林水産省農村振興局都市農村交流課の中尾純二さんをお招きし、ドバイなど中東の食事情や農産物販売を主軸とした商店街活性化プロジェ...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

泥パックDX無料プレゼントキャンペーンの当選結果!

先日思いつきで行った、フェイスブックページのファンへお礼も兼ねた泥パック無料キャンペーン! ※詳細は以下になります。 【泥パックDX無料プレゼント抽選キャンペーン!】 「いいね!」をして下さった方の中でご応募してくれた方々に、特賞として泥パックDX(6,300円相当)を1名様に、副賞として泥パックDXのパウチを5枚セット(1,575円相当)で4名様の方にプレゼントするという企...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

韓流ドラマの教え

こんにちは、青山結婚予備校インフィニスクールの佐竹悦子です。 「冬のソナタ」以来すっかり定着した感のある韓国のドラマですがあなたはお好きですか。 国同士が多少ぎくしゃくしても、文化の交流は根強いものですね。 チャンネルによっては一日に何本も韓流ドラマを放送していたりします。 さて、その韓流ドラマのあるシーンで、結婚の決まった息子が母親に結婚の意義をたずねます。 「真の大人になり...(続きを読む

佐竹 悦子
佐竹 悦子
(婚活アドバイザー)

ヒーリングフード・インストラクターとは?

みなさんこんにちは お天気がよく、気持ちいい日曜日、いかがお過ごしでしょうか? 今日は銀座にてヒーリングフード・インストラクターのみなさんの交流と研究の場である、 ヒーリングフード研究会を開催しました 今は、ヒーリングフード・インストラクターの中でも、さらにヒーリングフードの講座の講師を目指す方々のエキスパート試験をおこなっております。みなさん、がんばってください と、応援しながら、ヒー...(続きを読む

須永 晃子
須永 晃子
(メンタルヘルスコンサルタント)

東京だけじゃない!大阪でも愛知でも!

私は松井式の東京講座担当なので、大阪や愛知の講座の雰囲気など全然わかりません。 というのも、講座の日が被っているので遊びにも行けないのです。 大阪や愛知講座の講師をしている小松さん自身がブログをされていないので、東京講座にも参加されている受講生さんに聴いたりするくらいしかないのですが…。 先日、愛知の受講生さんであるしおんさんが、東京で親子気功マスターの講座を受けた際、「向...(続きを読む

池本 真人
池本 真人
(Webプロデューサー)

売上げをあげるために「必須な」4つのこと

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 成田空港に向かう京成スカイライナーの中でこのメールを書いています。 今日から、ビジネスパートナーの金子さんらとセブ島&フィリピン本土を視察するツアーです。 結構、ハードスケジュールで =================== ・土日で日本からのクライアントの  USP作り&ビジネスモデルコンサル ・フィリピンで5社のミ...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

5/25 セミナーのご感想を頂きました!

マーチン先生、 5月25日(土)「気遣いの達人」を受講いたしました、Tです。 すぐにお礼のご連絡を差し上げることができず、こんなに遅くなってしまいましたこと、 申し訳ございません。いつも先生からのお便りをメルマガで拝読しているのみでしたが、 実際に受講してみて本当によかったと思っています。 理解しているつもりで実際は記憶に残っていないこと、 分かっているつもりになっているだけで実行できてい...(続きを読む

マーチン
マーチン
(恋愛アドバイザー)

メルマガ第112回、2013.6.1発行、新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話4

行政書士が綴る国際結婚「フィリピーナに恋して」第112回  新聞等に掲載された外国人にまつわる記事の話4  2013.6.1発行   行政書士の折本徹です。 6月になり、今年も早、5ヶ月を経過いたしました。 既に、梅雨入りした地域もあるようですし、順次、梅雨入りすることになります。 蒸し暑い日々が続くことになりますが、体調に留意して過ごしてください。   今年は、時期に関係なく(古...(続きを読む

折本 徹
折本 徹
(行政書士)

「今」心地いいものと暮らす

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 あなたは今、好きなものに囲まれて暮らして いますか? お気に入りのモノ、好きなモノ、心地いいものと 暮らす喜び、豊かな人生を送る秘訣では ないでしょうか。 結婚するまでの私は、ずっと働きっぱなしでした。 好きな仕事に没頭していたのではなく、 生活の為と言ったほうが正しいですね。 フ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

海外広報を強化するうえで覚えておきたい3つのポイント

経済広報センターが行った「第11回企業広報活動に関する意識実態調査」(2012年3月発表)によると、今後、海外広報活動を重視する地域として上位に上がったのは中国(75.4%)、東南アジア(ASEAN)(66.4%)、北米(54.1%)、欧州(41.0%)の順でした。どの地域も2008年の前回調査に比べて大きくポイントを伸ばしましたが、特に中国は28ポイント、東南アジアは33ポイント増加しました...(続きを読む

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)

自由学園 明日館にて

東京・目白の自由学園 明日館で行われた、公益社団法人日本インテリアデザイナー協会 の公益社団法人発足 記念セミナー&交流会に参加しました。 講演は文化学園大学短期大学部教授の「井上祐一氏」の『フランク・ロイド・ライト と その高弟 遠藤 新』でした。 講演時間が30分でしたので、お話しなさる方も大変だったのではないかと思われる手短なものでした。 建...(続きを読む

早乙女明子
早乙女明子
(経営コンサルタント)

何一つ無駄なことはない

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 遠回りがあっても、こんなこと役にたつのかと 思ってやっていることでも、決して無駄なことは ありません。 経験したことは全て糧となる ということをお伝えします。 明日は、男女平等推進センター様のご依頼で 講座をさせていただきます。 その中で、自分の経験を盛り込んで話して いただければ・・・と...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

英検1級道場-ランセルの思い出

もう、30年も前のことだ オランダの電電公社と製品納入で取引していたときに、購買担当者との会食で盛り上がった話題がある ランセル ⇔ ランドセル 日本では、小学生がランドセルと呼ぶ鞄を背中に背負って通学するという説明をしたら、「今なんて言った?」 と興味深そうに聞かれた 絵も描いて示したら、「これは兵隊が背負う ランセル と同じものだ、オランダ語のランセルが日本語のランドセルになったのではな...(続きを読む

山中 昇
山中 昇
(英語講師)

7月2日オーガナイズ時間講座 鹿児島初開催いたします。

こんにちは マスターライフオーガナイザーの宮崎です。 7月3日に鹿児島で、ライフオーガナイザー2級認定講座を 開催いたします。 その前日に、「オーガナイズ時間講座」を 開催することになりました。 将来の夢のために、今の自分の時間の 使い方を把握し、夢の為に使える時間を 考えてみましょう。 時間も見える化することが大事です。 この機会に、時間の使い方、...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

屋根裏部屋の収納

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎 佐智子です。 屋根裏部屋があるお家、お子さんには、 秘密の部屋のようで楽しいかもしれません。 梯子式の階段を上って、荷物を詰め込み、 収納力アップで、便利・・・かもしれません。 本当にそうでしょうか。 今日は屋根裏部屋収納についてです。 友人が家を二世帯住宅にリフォーム中です。 敷地があまり広くないと...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

親権:兄弟分離

妻が長女を、夫が長男をそれぞれ監護している状態で、長男の親権が争点となっている事案です。 客観的にみれば、離婚を考えている夫婦の思いと、子どもの思いは、全く違うのだけれど、当事者は気づかないことが多いのです。 長女は、「仲の良かった長男と会う機会を増やして欲しいこと、長男は夫だけでなく妻のことも慕っていることを理解して欲しい」と述べ、長男は、「妻、妻の父、長女と定期的に交流したいこと、また...(続きを読む

阿部 マリ
阿部 マリ
(行政書士)
2013/05/27 10:48

魅力的な社長の「魔法のひとこと」とは?

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 きょうは朝からWOWOWでNBAの実況。そして、午後からあるIT系社長とミーティングをして、夜からSBSセミナービジネススクールの「最後の」説明会。 さらにプライベートでは今、超ハードな筋トレプログラムをやっていて、結構、身体がパンパンです・・・。食事制限もしているので大変なんですが、目に見えて身体が変わってきていて楽し...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

女性はいつまでもおしゃれでありたい

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎です。 今日は、太宰府市のいきいき情報センター様で ファッション講座をさせていただきました。 とても、パワフルな魅力的な皆様に私が 魅了されてしまいました。 参加者の中に、私のブログをいつも読んでくださっている方が いらっしゃって、ビックリしました。 ありがとうございます、 とっても嬉しかったです。 おし...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

似合う服だけで暮らす喜び

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの 宮崎です。 今日は、ファッションのお話ですので、 骨格診断アナリストの宮崎です。(笑) 明日は太宰府市のいきいき情報センター様からの ご依頼で、「体験!50歳からのファッションコーディネート術」 というタイトルで、ファッションのお話をさせていただきます。 似合う服だけで暮らせたら、毎日とてもハッピーで エネルギッシ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

宇根利枝さんのこと 形見のカンナ

2008年宇根さんと 初めてお会いしました 2008年美鈴が丘小学校にカンナ講演&植栽 そのときであった方から 「会わせたい人がいます」と連れて行かれた宇品港のうどんやさん カンナの育て方を教えて下さいました 宇根利枝さん 戦後 献水活動を生涯を通してされた女性です 絵本を頂きました 宇根さんのことがよくわかりました 立派な方です 原爆投下当時 宇根さんは幼稚園の先生でした...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

水仙秘話とカンナ・プロジェクト

水仙秘話とカンナ (仙台蒲生に1ヶ月で咲いてくれた水仙と 原爆から1ヶ月で咲いてくれたカンナ) 己斐小学校の校長先生からのお申し出により このブログを取り急ぎ書きます 月曜日の朝礼で水仙の話をして下さるそうです。 実は己斐小学校にも水仙リレーしました。 http://secret.ameba.jp/tachibanariho/amemberentry-11023669033.ht...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

ホリエモンの「ある言葉」の秘密

こんにちは。 株式会社スピーチジャパン代表取締役 三橋泰介です。 いま、東海道新幹線でこのメールを書いています。 これから毎月行なっている愛知県瀬戸市での企業研修に向かっています。 プレゼンテーションの研修で少人数。かなり徹底的に個別的に行うのですでに3ヶ月経過しましたが、だいぶ「成果」が見えてきました。 具体的には、プレゼンを実際にやってもらうと明らかに1回目とは違います。...(続きを読む

三橋 泰介
三橋 泰介
(研修講師)

広島カンナ・プロジェクト

2013年5月154日 私学安田小学校 カンナ・プロジェクトを推進して下さっています 2011年にカンナをバトンした大船渡小にも  カードを送るなど 交流を続けて下さっています カンナスマイル日参加して下さったり 手紙やカードを送って下さり 東北のみなさんはほんとうに感謝しています 続けて下さることが カンナを伝えることです そして 過去を伝えるだけでなく 子どもたちに...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)

【シニア起業コラム】第一回 注目を集めるシニア層の起業

こんにちは、当社は、50~60代という、定年前後での起業をソフトとハードの両輪で支援している会社です。 ソフト面においては、起業・経営の事務をサポートをしているほか、さらには事業拡大のお手伝いのため、100名規模の起業家交流会『銀座アントレ交流会』を開催し、交流・マッチングを行っております。また、法律面、法令や官公庁への対応などを含むノウハウ、売上向上のための販路開拓もサポートしております。 一方...(続きを読む

片桐 実央
片桐 実央
(起業コンサルタント)

見て、知り合ってこそわかること

 少し前の話ですが、長崎県の南島原に行ってきました。あるきっかけで知り合った社長さんの経営するIT企業が、縁あって当地に事業所を出すことになり、その開所式に呼んでいただいたからです。    その事業所というのが、廃校になった山あいの小学校分校跡の木造校舎でして、式には市長さんなどオフィシャルな来賓に混じって、ご近所の方々や子供たち、その分校の元先生や卒業生も参加していて、何か心温まるとても良い...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2013/05/13 08:00

メルマガバックナンバー「4月24日配信号」

おはようございます!「タケ」こと、小川猛志です! 昨日もいろいろな方からメルマガの感想をいただきました。 本当にありがたいです。ヤル気も満々です! 昨晩は、僕が運営させていただいているサービスオフィス 「パズル南青山」の事業オーナーであり、税理士の先生でもある ルギード株式会社の渡辺由紀子代表と、パズル南青山での初の交流会のような ミニセミナーを初開催さ...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

クローゼットは頭の中を表しています。

こんにちは 片付けコンサルタント&九州初クローゼットオーガナイザーの 宮崎です。 クローゼットを整えると出会いや幸運のチャンスが 増えるます。 クローゼットはあなたの頭の中を表現しています。 今日は、そんなクローゼットの整理のお話です。 クローゼットを開けてみてどうですか? ぎっしり詰め込まれて、何がどこにあるのか わからない、という人は、頭の中も整理が つ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

メルマガバックナンバー「4月23日配信号」

おはようございます!「タケ」こと、小川猛志です! 昨日から配信を開始しまして、早速、いろいろな方からメールやお電話などを頂きました! うぅ、感動(泣)。 みなさま、本当に有難うございます! さて、今日は、僕をつないでくれた「人」をご紹介します。 _/_/_/_/_/_/ 僕をつないでくれた「人」 _/_/_/_/_/_/ 記念すべき第一回目に...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

メルマガバックナンバー「4月22日配信号」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※このメールはこれまでに小川猛志と名刺交換させていただいた方やパズル会員様にもお送りしています。 ※登録内容変更、配信停止はコチラ → http://goo.gl/XFxDw ※お知り合いにもススメたい!と思った方はコチラをお伝え下さい! → http://goo.gl/rb0vH ー...(続きを読む

小川 猛志
小川 猛志
(不動産コンサルタント)

片づけは人生の投資

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。 片づけは何のためにするのでしょう? 片づけをすると、部屋が明るくなり、広くなりますね。 生活空間が整うことで、気持ちよくなり、生活もしやすくなり、 自分自身の人生の発展につながるのではないでしょうか。 そして、片付いた空間は、健康をも与えてくれます。 身体的な健康、心も健康になり、暮らしも変わり、 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

南船場グローカル倶楽部 セミナー

MGCの定例セミナーとは。 まず、MGCは、 南船場グローカル倶楽部、の略だそう。 南船場を中心にお仕事をされている方を中心に、あとはいろんな方が集まっています。 業種もさまざま。   お金に関する知識を深める、ビジネスセミナー。 そして、 大阪に関する知識を深める、趣味の学びのセミナー。   いつもその二本立てです。     前回は、 近畿財務局 理財部検査総括課 上席金融...(続きを読む

雅 ふみこ
雅 ふみこ
(ビジネススキル講師)

着ていきたい服、すぐ選べますか?

こんにちは 片付けコンサルタント&九州初クローゼットオーガナイザーの 宮崎です。 出かける時に、着ていきたい洋服がすぐに選べると、 とても気分よく、お出かけでき、ご機嫌で用事を 済ませられるのではないでしょうか。 着たい服がすぐに選べるには、どうしたら いいのか、ということをお話します。 クローゼットを見渡してみてください。 パンパンに洋服が詰め込まれていま...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

ハーグ条約締結と子の幸せ

 こどもの日を含む長期連休も終わりました。子供を間にした幸せな家族の姿を見る一方で、離婚をめぐる問題はあとを絶たない。そこには子供を無視した、親同士の自己主義や、DV、虐待等々数えれば限りのない問題が存在する。子供の幸せを願うことをすっかり忘れているかのように、日常茶飯事に繰り返している。 最近では、国際間の結婚が増加し、同様に離婚が発生している。離婚に伴い片方の自国への子供連れ去りや子供連れ去...(続きを読む

藤本 厚二
藤本 厚二
(ファイナンシャルプランナー)
2013/05/07 07:10

心に響いた「信頼の貯金」の話

 あるテレビ番組を見ていて、その中で語られていた「信頼の貯金」の話が、とても心に響きました。    ご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、「ホテル・ルワンダ」という映画のモデルで、ルワンダで勃発した民族間の虐殺の中で、多くの難民を自分が働いていたホテルにかくまって命を救ったホテル支配人、ポール・ルセサバギナさんがおっしゃっていたことです。    生きるか死ぬかの極限状況の中で、結局自分た...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2013/05/06 08:00

5月からの講座・セミナーのご案内です。

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。 「ライフオーガナイザー入門講座」 日時:2013年5月15日(水) 10:00~12:30 場所:福岡市中央区 あいれふ9階 研修室D(福岡婦人会館) 受講料:3000円(一般)  1500円(JALO会員) 定員:6名 講師:宮崎佐智子 日時:2013年6月2日(日) 13:30~16:00 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

持つことの不自由

こんにちは 片付けコンサルタント&ライフオーガナイザーの宮崎です。 たくさんのモノに囲まれていることが幸せでしょうか? 自分にとって快適な暮らし、心地いい暮らしは 何なのか、考えるとどうでしょうか? モノに振り回されることなく、心も体も軽く シンプルな自分流暮らしを送りましょう。 モノがたくさんあって落ち着くのであれば無理に 手放すことはないのかもしれません。...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)

2,182件中 951~1000 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索