「事務所」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月26日更新

「事務所」を含むコラム・事例

12,130件が該当しました

12,130件中 851~900件目

悩んだ時はメリットとデメリットを書き出してみよう

最近、自宅の近くに住んでみたいと思える日当たりのよい土地を見つけました。妻とともに住宅展示場に出かけ、事務所も併設した自宅を建てたいと相談しました。その土地はもう自社で建売住宅を販売することが決定していて、すでに確認申請まで許可が下り、くい打ちは1か月後と決まっていました。それでも夢があきらめきれず、「確認申請を取り下げて建てていただくことはできますか」とお願いし、間取りのプランや費用の見積もりま...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

夫が妻から愛されているかどうかはここで決まる。

 女性は「大切にされること」で 「愛されていてる」と実感できる というお話をしました。  そして当事務所には 「夫がもう自分を愛していないのではないか」 というお悩みをもった女性からの ご相談が数多くよせられます。  お話を聞いていると これは妻への愛情の問題ではなく 家族に対する価値観の問題で あることが多いのです。  このように相談をされる女性の ご主人はある程度 ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/30 16:33

離婚→行政書士って思いつかないですよね・・

  当事務所のご相談を HPからお申込みをいただいた方に よくお聞きすること。 「何て検索されましたか」 ほとんどの方が 「もう必死でいろんなサイト見ていたので どうやってたどりついたか覚えていません。」 (そうですよね・・過去の私はたどりつけませんでした)  「行政書士が公正証書の作成の お手伝いができるってご存知でした」 「いえ、知りませんでした。」 (そうですよね・...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/26 22:37

もう二度とお世話になりません

  当事務所の『公正証書作成サポート』は 依頼者の方が 公正証書を受け取ったところで サポート終了となります (もちろん離婚後のお手続きでわからない部分は 引き続きサポートさせていただきます。) 依頼者の方からは 「おかげさまで泥沼にならずに取決めができました。」 「取決め事項を細かく教えていただき ありがとうございました。」 「たくさん相談に乗っていただきありがとうございました。 ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/25 19:51

偉人が発する名言は、人生の役に立ちま

偉人が発する名言は、人生の役に立ちます!  こんにちはVETRINAの稲垣です。 私が建築界で一番尊敬する人が「安藤忠雄」氏。 彼の名言に、 人は「希望」があれば長生き出来る! ちなみに彼の歳は75歳。 体の内臓が5か所も無いそうです・・・ 単に長生きだけでは無く、そこに希望があれば 人生をもっと楽しく生きられると言います。 正に偉人が...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

一年後にまた来ます!

 当事務所には 離婚をするまでには至っていないけれども 夫婦関係に悩みがあって 相談にいらっしゃる方も 数多くいらっしゃいます。 昨日は「夫婦の相性」について お話ししましたが カウンセリングをしていて そこに気づく方もいらっしゃいます。 今日はその典型的な例を・・ 夫の態度が冷たいとご相談に見えたAさん (Aさんはこのケースの共通点を抽出した架空の人物です) どう...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/23 20:28

蛍光灯とLED

   事務所の蛍光灯が切れたのでLEDに交換しました。 以前はツイン型のこのタイプは代替品が無く、 切れるたびに同型の蛍光灯に取り替えていました。 時の流れはとても速く、いつの間にか商品化されていました。 灯具の安定器を外すかバイパス配線しないといけませんので 白熱電球と違い、玉を替えれは点灯とはならないので手間です。 以前より明るいのか暗いのかそうでもないのか、 明るさはびみょーですが、寿命...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/11/22 22:57

夫婦の相性

 当事務所では離婚の際の 公正証書作成のサポートをしていることから、 ご主人とも奥様ともやり取りをします 協議離婚ですから 裁判になるような場合と違い どちららか一方的に悪い、ということは あまり多くありません。 離婚事由で一番多いのは 「性格の不一致」です。 まさに「相性」の問題ですね。 このお仕事続けていくうちに 「結婚相手を選ぶのは 自転車に乗ったことのない人が...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/22 22:15

好きなことを仕事にする

特別なスキルや経験がなければ営業から制作には移動できないと知り、結婚を機に肩たたきとも思われる部署移動があり、退職して臨んだコピーライター養成講座でしたが、妊娠発覚で、講座終了後にご紹介いただいた会社への面接もお断りすることになりましたが、これまでの人脈で拾ってくださるデザイン会社があり、なんとかコピーライターとしての活動が始まりました。娘もなんとか区立の保育園に入園でき、本格的な会社勤めが始...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2017/11/22 15:28

「離婚したらもう夫に子どもたちを会わせたくないんです。」

 当事務所では離婚の際の 公正証書作成のサポートをしています 公正証書の取決め事項として 「面会交流」があります。 お子様と同居しない親が コンスタントにお子様に会えるよう、 公正証書で取決めをしておきます。 前回は夫側から 「もう子どもに会わないほうが・・」と 相談されることを お伝えしましたが 逆に妻側から 「離婚したらもう夫に子どもたちを 会わせたくないんです。」 と相談されるこ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/21 19:41

やりたいことと得意なことと事業として成り立つこと

やりたいことと得意なことは違うような気がしています。あくまでも私のことですが・・・なぜ家業の税理士にならなかったのか大学も会計学科に行ったのに・・・では、なぜ会計学科に行ったのか⁉️小さい頃から、税理士のお婿さんをもらって事務所の後を継ぐんだよ〜と言われ続け、結婚相手くらい打算ではなく好きな人としたい❗️だから自分が税理士になれば好きになった人と結婚できると不埒なことを考えたからでしたこんな理...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2017/11/21 15:36

第58回BCS賞(2017年)受賞いたしました。

  弊社が施工担当いたしました、敦賀市発注の「敦賀駅前広場キャノピー」(意匠設計/千葉学建築計画事務所) が第58回BCS賞(2017年)を受賞いたしました。 去る11月17日(金)弊社を代表して、代表専務取締役専務浜田 肇一が授賞式に出席し、受賞楯、表彰状を拝受いたしました。(於:帝国ホテル東京)  発注者の敦賀市長を始め、意匠設計を担当されました千葉学建築計画事務所様、構造担当の金箱構造設...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2017/11/21 13:48

「もう子どもとは会わないほうがいいと思うんです。」

 当事務所は離婚の際の 公正証書作成のサポートをしています  公正証書では お子様と同居しない親が コンスタントにお子様に会えるよう、 取決めをしておきます。 これを「面会交流」と言います   お子様の親権が妻になった場合、 夫側から 「離婚したら、 もう子どもに会わないほうが いいと思うのです。」 というのセリフを聞くことがあります。  理由をお聞きすると 「子供が大きくなって 面会交流をし...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/20 07:11

雪化粧の富士山が良く見れる季節に入りました

雪化粧の富士山が良く見れる季節に入りました 今朝は 寒かったですが スッキリと晴れ 通勤路の坂の上から 雪化粧の富士山がよく見えました。 電信柱と電線が邪魔なのが たまに傷ですが これからの季節は 毎日のようにこの姿を 拝めるので嬉しいです。 転職の個別サポート塾の 事務所の前の通りからも よ~く見えます。 寒いのは苦手ですが 富士山が良く見れるので 冬の季節も好きです...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2017/11/19 21:01

私って何者?

久しぶりのブログになってしまいました寒くなりましたがお元気ですか?昨日、都内に向かう電車の中で、ふと、私を周りの人はどんな人と見ているのかな〜なんて考えてしまいました。還暦を過ぎて、そこそこ長い人生を振り返ってみました高校生の時は軟式テニスで県内では結構なランキングを残した人。大学生では、男性のメンバーに混じって男勝りのスキーをしてきた人。そして、会計事務所の職員。広告代理店の営業からデザイン...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2017/11/19 10:10

「好きな人とHする」とは限らない③

  ・・・前回からの続きです。 夫の浮気が発覚し、妻が当事務所に相談に来るのは 浮気相手が妻に対して憎悪を向け始めたことに 起因することが多いです。 「知らない女性にいきなり突き飛ばされた。」 「家に入ってきて部屋を荒された。」 「夫の服に口紅が」 「夫の服から香水の匂いが」 「無言電話がかかってくる」 このケースの場合、 夫が浮気をしてからそれが発覚するまで1年以上経って...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/18 00:00

つくり手の会in新潟!

  弊社の参画する家づくりのプロ集団「つくり手の会」に新しく新潟の新進気鋭のデザイナー集団「星野建築事務所」さんが合流!さらに強力な布陣となりました! つくり手の会は、日本の家づくりの未来を創造して参ります!私たちの新刊「満足度120%家づくり」扶桑社さんより発刊、日本全国書店にて好評販売中です!アマゾンはこちら、http://amzn.asia/3VqShVG ! つくり手の会詳しくは、...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
2017/11/16 10:06

「好きだからHする」とは限らない②

 前回からの続きです。 当事務所に寄せられる「性格の不一致」の ご相談には「性の不一致」も関係していることが 多いとお伝えしました。  「性の不一致」というと 俗にいう「身体の相性」を 想像してしまうのですが お話をお聞きする限り 残念ながら そのレベルのお話ではありません   原因は「知識不足」です。 個人差もありますから それがダメとは言いませんが (下記で満足されているご夫婦も いるかも...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/15 00:00

「好きだからHする」とは限らない①

 「性格の不一致」で当事務所にいらっしゃる方の場合、 多くが「性の不一致」を併発しています。   「夫が不機嫌で口をきいてくれません」 その原因が妻が夜の生活を拒んだことであったり・・  男性ホルモンと呼ばれる「テストステロン」は 性欲を刺激するホルモンですが 男性10に対し、女性は1とも言われています。  なので「好きだからHする」が当然と考える 夫に妻がついていけないケースが あるのです。...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/14 15:39

小さな店舗・診療所等のバリアフリー勉強会に参加いたしました

小さな店舗・診療所等のバリアフリー勉強会に参加いたしました 先週、木曜日の夜ですが、練馬区環境まちづくり公社みどりのまちづくりセンターの方に声をかけていただきまして、バリアフリーの勉強会に参加してきました。 一番最初のお話、『住宅と店舗等の改修の違いのポイント』では、車椅子生活者の方のお話を聞くことができて、よかったです。 車椅子生活になって、四十数年が経つそうですが、約40年前に比べ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

VETRINAの誕生秘話!

こんにちは稲垣です。 今日はVETRINAがどの様にして創造する事になったかです。 人は皆、其々の思いを持って生きています。 私の場合には、10~20年周期で人生の節目を必ず迎えておりました。 生まれて0歳からとは限りませんがね・・・ 私自身は25歳で、今の会社の前身となる会社で初めての起業を始めました。 その後45歳で...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

住宅借入金等控除(住宅ローン控除)を利用していて離婚した場合(年末調整関係)

 住宅を購入したものの、離婚することになってしまった場合・・ 住宅をどうするかは離婚手続きの中でも慎重に 考えてなければなりません  住宅を売却して 売却益が出たら半々に分ける 売却損は半々で負担する ・・というのが分かりやすいのでしょうが 実際、少なくとも当事務所では そのような取決めは少なく 財産分与の1項目として どちらかが引き続き 住み続けるケースが多いです。   ・離婚で子供たちの住...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/13 00:00

造り付けのFAX電話台と収納

造り付けのFAX電話台と収納 2軒のお住まい実例をご紹介致します。 始めは、ご主人のお部屋に造ったFAX電話台と収納です。 電話台の棚の上には絵を描けていただく予定で、少しスペースを開けております。 もう1、2段棚をつけて 上部を本棚にしていただいてもよいですね。 電話台の右横の引き戸は、ご夫婦の寝室につながっております。 床には、オーク(ナラ)無垢フローリングを使っております。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

養育費の決め方、それでいいのですか?③

 前回からの続きです。 当事務所では離婚の際の公正証書・協議書作成の お手伝いをしております お子様がいるご夫婦の場合は 養育費の取決めをします。  養育費はご夫婦が協議して合意した金額が 記載されることになるのですが 離婚を前提のお二人ですから 協議が難航することもしばしば・・  話し合いをすると喧嘩になってしまうので 養育費のことも必要最小限のことしかお話されません。  「養育費の相場はこ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/10 14:23

昨夜は芸術劇場へクラッシックコンサートを聴きに

昨夜は芸術劇場へクラッシックコンサートを聴きに 演奏が始まる前に撮影しました。 チケットをいただいたのですが、中央の真ん中寄りで、良い席でした。 演目は、 ●モーツァルト/ホルン協奏曲第3番 ●モーツアルト/ピアノ協奏曲第27番 ●チャイコフスキー/交響曲第4番 及川光悦さんの指揮による演奏でした。 チャイコフスキーの交響曲第4番は、変化に富んでいて、よかったです。 いろいろな曲...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

田園調布にスタジオを移転します

歩くことは生きること YURUKU®ウォーク (前Noriko式ウォーキング)考案者 Norikoです。 11月末に東京のスタジオを洗足から田園調布に移転します! (事務所はこれまで通り洗足です。) スタジオ内 建物欧風の可愛い建物の3階です。 住所東京都大田区田園調布2-36-1最寄駅 田園調布駅田園調布駅は東急東横線も東急目黒線も利用でき急行停車駅です。 綺麗な駅ですしスタジオ周辺もと...(続きを読む

Noriko
Noriko
(マナー講師)
2017/11/09 18:45

シンプルスッキリ、こじんまり、LIXILリシェル、クリエモカのキッチン

シンプルスッキリ、こじんまり、LIXILリシェル、クリエモカのキッチン キッチンのサイズは、2250タイプ。横幅2m25cmです。 キッチン天板の奥行きは65cmです。 LIXIL リシェルです。 キッチンと後ろ側の家電収納の間の幅は、約87cmです。 コンロ脇のキッチンパネルは、キッチンのラインで止めないで、キッチンより少し奥行きを持たせて貼ることがおすすめです。 コンロで調...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

VETRINAのセミナーと商品説明会がスタート。

VETRINAは、この秋より感謝祭と銘打ち11月よりセミナーと説明会をスタートしました。 新規事業に関しての3DCGを多用したバーチャルショールームには正しい知識と理解をして頂こうと思い、先ずはセミナーと説明会をスタートしました。 下記に3DCGの早わかりを参考に載せておきます。http://powderyellow.com/aboutus           本来は、この場所にロケし...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(リフォームコーディネーター)

通気性のよい引き戸を使ったキッチンクローゼット

通気性のよい引き戸を使ったキッチンクローゼット 内部の天井には24時間計画換気の排気口も付けております。 クローゼットの床は、キッチンの床とお揃いで、ビニール系のクッションフロア(CFシート)を貼っています。 テラコッタタイルのように見えますが違います。 引き戸にしておくと、手前への出っ張りもなく、キッチンを使っている間、調理中は、開けっ放しにしていても、問題がありません。 左の...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

後継者候補の探索

おはようございます、今日は鍋の日です。 今年もそんな時期がやってきました。   事業承継についてお話をしています。 ここ最近、金融機関や税理士事務所、コンサルタント会社も含めて本当にこの分野に乗り出す業者が増えています。   その背景として、既に触れた「非親族承継の増加」も関係していると思います。 非親族承継の場合   ・後継者候補が思い当たらないこと   ここからスタートす...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

養育費の決め方、それでいいのですか?②

 ・・・前回からの続きです。  当事務所では離婚の際の公正証書・協議書作成の お手伝いをしております  家庭裁判所において, 養育費又は婚姻費用の算定をする際に 参考とされる資料に 養育費・婚姻費用算定表 というものがあります。   ここでちょっとシミュレーションを してみましょう。 夫:38歳 会社員 年収510万円妻:38歳 会社員 年収299万円 ご夫婦の年収は 民間給与実態統計調査...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/07 00:00

現金100% by 投資スクール代表 青柳仁子

こんにちは 女性向け初心者のための投資スクール ブルーストーンアカデミー代表の 青柳仁子です。 このところ 執筆もあって事務所に こもりっきりだったので、 「外に出たい!」 と思い立って、那須高原に行ってきました。 実は那須には、 とっても広大な敷地のドッグランがあるのです。 ということで、 愛犬モコを連れてお出かけしました。 写真などはFBとインスタとLINE@に 上げているので、良...(続きを読む

青柳 仁子
青柳 仁子
(ファイナンシャルプランナー)
2017/11/06 17:23

三連休のお休みは新宿御苑散歩

三連休のお休みは新宿御苑散歩 さてさて、皆様 三連休はどのようにお過ごしでしたでしょうか? お天気もよくて、あたたかく お散歩、お出かけにはもってこいのお休みでしたね。 4日は、小山で住宅展示場の相談会の仕事を致しましたので、三連休ではありませんでしたが 3日に、新宿御苑を散歩いたしましたので、そのときの様子をご報告させていただきますね。 紅葉はまだでしたが、黄葉が始まっていて、とて...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

北海道は雪景色です。 ダイエット宣言!

こんにちは、体重がやばいことになっている、旭川の行政書士の小林政浩です。 理想は62キロ、現実は66キロ、 体脂肪も、24%超えているんですよね。せめて21%台にしたいです。 どうした自分? という感じです。 そんなこの頃、旭川では気温が低く、日中も雪が融けないこの頃です。 いよいよ冬です。 今月来月は、年末ということもあり、いろいろ宴会事が多くなります。ますます体重が増加しないように、日々の...(続きを読む

小林 政浩
小林 政浩
(行政書士)
2017/11/06 00:40

「私は太りやすい体質」を抜け出す3つの方法

光文社 女性自身サイト ミスインターナショナル公式ジムとして 取り上げていただきました。 (↓クリック) 世界のトップモデルも実践 「二の腕すっきり」エクササイズ さて本日は 雑誌社2社、モデル事務所3社取材の ダイエット講座の最終日。 取材のためラストは質疑応答がメインに。 今日は体験した方たちからの 普段のダイエットの辛いことや疑問の解消。 まとめてご紹介していきます。 「...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/05 18:00

養育費の決め方、それでいいのですか?①

 当事務所では離婚の際の 公正証書・協議書作成の お手伝いをしております   離婚されるご夫婦に お子さんがいらっしゃる場合は 養育費の取り決めをします   その際、 公正証書にしておくと 万が一養育費の不払いがあった場合に 訴訟を起こさずとも 給料差し押さえ等の 強制執行ができます   また、養育費に関しては 支払が滞った場合には 将来の分の養育費まで 強制執行が可能となりました。  「すぐ...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/05 12:33

知らないと3キロの損「疲れと太りやすさ」の関係

昨日の情報番組「ZIP」2週連続での体幹リセットご紹介いただきました!昨日に続きダイエット講座取材今日はエクササイズとストレッチについて今日も雑誌社2社とモデル事務所3社での講座あくまで取材でしたが、きちんと知識を学んでいただきました!ダイエットの方法を学ぶことは単に消費、摂取の調整を学ぶことではありません。身体のすべての反応はホルモンが決めています。○体脂肪を増やしたり、減らしたり○食欲を増やし...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/04 17:00

「結局、何をすれば痩せるの?」の答え

「2017 TSUTAYA BOOKS  年間ランキング総合部門」にて『体幹リセットダイエット』が4位に決まりました!お手にとって下さったお一人お一人にお顔を見てお礼を言いたいところですが、今日はこの場を借りて御礼申し上げます。書籍をお手に取って下さり 本当にありがとうございます。そして、体型の悩みが少しでも解消されていることを心より願っております!今日はダイエット講座の取材3社のモデル事務所2社...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)
2017/11/03 16:00

森の演劇祭

   11月2日から松江市八雲町で開催されている「森の演劇祭」。 松江事務所スタッフ全員で四日間参加しています。 メイン会場であるしいの実シアターエリアでインスタレーションを行っております。 「コロコロ椅子」と言う、白いキューブの塊による空間演出です。 日により時間によりシーンにより白塊の配置が変ります。 ケヤキの小さな森の周りで空間を体感していただけたらと思っております。       (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/11/03 10:38

離婚後にもらえるお金のまとめ②

前回からの続きです。 今回は当事務所に相談にいらっしゃる方に お子さんがいる場合には 必ずご案内している ②児童扶養手当 児童扶養手当とは、 父母の離婚などで、 ひとり親家庭になってしまった家庭の 児童の福祉の増進を図ることを目的として 支給される国の制度です   児童手当と児童扶養手当・・ 紛らわしいですが別物です  役所で「児童手当のお手続きはお済みですか」 と聞かれ、児童扶養手当と勘...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/01 23:56

離婚後にもらえるお金のまとめ①

児童手当・児童扶養手当・児童育成手当・・ 名前が似通っていて、ややこしくありませんか これ、全部違うものなのです。  離婚の相談にいらっしゃる方は 離婚届を提出することがゴールと 認識している方が多いのですが 離婚はゴールでなくて 新しい生活のスタート。  当事務所では 離婚後の生活のシミュレーションにも 力を入れています。 ①児童手当  こちらは中学校までのお子様がいれば  離婚している...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/11/01 23:56

11月(霜月)に入りましたね

11月(霜月)に入りましたね 今日は、1日なので 事務所に出勤する前に 八坂神社、田無神社、谷保天満宮 をお参りしてきました。 転職の個別サポート塾がある 国立市の谷保天満宮では 「おかげさまで、10月も良いサポートが出来ました。ありがとうございます。」とお礼をしてきました。 写真の通り 天満宮の敷地内で 作業されている方が多いので 「なんだろう?」と見ていたら、 ...(続きを読む

西澤 靖夫
西澤 靖夫
(キャリアカウンセラー)
2017/11/01 21:01

車庫、風除け室無くなりました事務所も中はほぼ無くなっています️あまり思い入れが無かった...

車庫、風除け室無くなりました 事務所も中はほぼ無くなっています❗️ あまり思い入れが無かったんだなぁと改めて思いました Takako Miyazakiさん(@miyazakitakako)がシェアした投稿 - 2017 Oct 31 5:32pm PDT (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2017/11/01 09:32

インターネット通信販売詐欺に遭わないためのポイントと対処方法2

1からの続き1.ネット通販詐欺に遭わないためのポイントでは、具体的にどうすればトラブルを避けることができるのでしょうか。商品選びより先に店選び買い物をする際、「格安な値段」「レアものを売っている」など、商品の価格や希少性など、商品の比較や性質から先に決めてしまいがちです。しかし、いくら安くても、どんなにレアなものであっても、トラブルが起きてしまっては元も子もありません。そこで、ある程度買う商品が決...(続きを読む

池見 浩
池見 浩
(消費生活アドバイザー)

チャコール・ダークホワイトベージュ・ホワイト

 カットした16枚の板をペーパーがけしました。 半分終えたところで腕がブルブルしてきます。 慣れない作業ですが、2日に間に合わせないといけません。 塗装して乾燥させるのに時間がかかります。 今日も快晴で体力以外の条件はばっちりです。 両面と小口の塗り面があるので結構大変で、 2日には筋肉痛でイベントどころではないかもしれません。 (節々の痛みは年齢によって時差があることが最近身にしみてわかりま...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/10/31 14:38

離婚届について

   先日区役所の戸籍課で お手続きをしていたら 30前後の女性のちょっと緊張した声で 「離婚届ください」  その後、その女性に窓口の方が2人がかりで (ちょっと目立つな・・) 丁寧に記載方法や提出方法を 説明されていました。  私も経験あるのですが、 離婚届をもらいに行くのって気が重い なので当事務所では 離婚届を用意して、 依頼者の方が区役所に 取りに行かずに済むようにしています  離婚届...(続きを読む

藤原 文
藤原 文
(行政書士)
2017/10/30 22:45

母と散歩、神代植物公園のダリアが見事でした

母と散歩、神代植物公園のダリアが見事でした 先週火曜日に、母の通院付き添いの際、帰りに深大寺立ち寄りましたが、深大寺のあと、神代植物公園にも寄ってみました。 バラフェスタも開催されており、バラもきれいでしたが、ダリア園のダリアが見事でしたので、今日はどうぞご覧下さい。 さまざまな種類があり、驚きでした。 ダリアはキク科ということもはじめて知りましたね。 神代植物公園  https:/...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

400×400×9の板を16枚

 2日からのイベントで板が16枚いると指令があり、 事務所の在庫の板を探しました。 板厚20ミリならなんとか16枚、揃いそうですなのですが、 高い材料なので…… 急遽、9ミリの材をあらたに調達しました。 カットも終わり、今から塗装をはじめます。 手元にある在庫で足りるようです。 松江事務所では文字の切抜きをひたすら行っているようです。 文字量が多く中々大変です。 あーだこーだとぼくが言うと警戒...(続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2017/10/30 14:12

11月4日(土)、CRTハウジング、小山総合住宅展示場にて『住宅全般についての相談会』

11月4日(土)、CRTハウジング、小山総合住宅展示場にて『住宅全般についての相談会』の相談員をさせていただきます。 時間は、11:00~12:00、13:00~15:00となっております。 お近くにお住まいの方は、どうぞお気軽にお越し下さい。無料です。 今回は、2世帯住宅に限らず、お住まいのご新築、お建て替え、リフォームなどのご相談についても個別にご相談をお受けすることが可能です。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

廊下からだけでなく、リビング側からも回れるようにつくった収納たっぷり洗面脱衣室

廊下からだけでなく、リビング側からも回れるようにつくった収納たっぷり洗面脱衣室 今日は、リビングの出入り口方向から、洗面脱衣室、浴室を眺めたところです。 リビングのその先にベランダが見えています。 洗面脱衣室の広さは、2.67帖。 柱芯々寸法1m82cm(1820mm)×2m42cm(2427mm)です。 リビングの方から、ちょっと引いてみたところです。 洗面脱衣室の入り口...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(建築家)

12,130件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索