「アプローチ」の専門家コラム 一覧(11ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月23日更新

「アプローチ」を含むコラム・事例

2,412件が該当しました

2,412件中 501~550件目

「動き」と「対人関係」における「◯◯◯」の重要性

  おはようございます ワクワクし過ぎなせいか 数時間で目覚めてしまい4時に起床 本を1冊読み終えてしまいました(笑)   朝食も一番のり♫  出張の良い所の1つは 「普通の多様性」を身をもって体感すること   東京にいれば、エスカレーターに乗ると 左が止まっていて、右が追い越し車線   大阪にいると 右が止まっていて、左が追い越し車線 安全上、本来は両方止まって乗るものかと思いますが 暗黙...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/19 06:56

「動き」と「対人関係」における「◯◯◯」の重要性

  おはようございます ワクワクし過ぎなせいか 数時間で目覚めてしまい4時に起床 本を1冊読み終えてしまいました(笑)   朝食も一番のり♫  出張の良い所の1つは 「普通の多様性」を身をもって体感すること   東京にいれば、エスカレーターに乗ると 左が止まっていて、右が追い越し車線   大阪にいると 右が止まっていて、左が追い越し車線 安全上、本来は両方止まって乗るものかと思いますが 暗黙...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/19 06:56

imok's Mentorship関西第2期 

  こんばんわ ただ今、大阪のホテルにTaka様と 明日からimok's Mentorship関西第二期の Day1、2が開始となります    現在は 様々なメソッドが日本に入ってきていますが 自分のベースとなる幹があった方が 取捨選択をした上で幹に枝葉を挿したり  分類をしたりして、実際の現場に落とし込みやすいですよね   また、Bodyworkは ベースとなる感覚システムや モビリティ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/18 22:52

imok's Mentorship関西第2期 

  こんばんわ ただ今、大阪のホテルにTaka様と 明日からimok's Mentorship関西第二期の Day1、2が開始となります    現在は 様々なメソッドが日本に入ってきていますが 自分のベースとなる幹があった方が 取捨選択をした上で幹に枝葉を挿したり  分類をしたりして、実際の現場に落とし込みやすいですよね   また、Bodyworkは ベースとなる感覚システムや モビリティ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/18 22:52

今後益々拡がる業界の2極化の中の2極化

  こんにちわ 最近、セミナーに参加をすればするほど 業界内の二極化が凄すぎて心配になります   良いとか、悪いとかいった話ではなく 単純に、トレーナー、インストラクターと 名称は同じだけれど 行っていることが全く違うんですよね   ソバはソバでも ざる蕎麦とソーキソバくらい違う感じです     そして 以前に書かせて頂いた事もありますが インターネットの普及や それに伴う様々なサービスの進化...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/17 21:02

今後益々拡がる業界の2極化の中の2極化

  こんにちわ 最近、セミナーに参加をすればするほど 業界内の二極化が凄すぎて心配になります   良いとか、悪いとかいった話ではなく 単純に、トレーナー、インストラクターと 名称は同じだけれど 行っていることが全く違うんですよね   ソバはソバでも ざる蕎麦とソーキソバくらい違う感じです     そして 以前に書かせて頂いた事もありますが インターネットの普及や それに伴う様々なサービスの進化...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/17 21:02

新幹線は◯◯の率が高い!?

 こんばんわ お盆ということもあり 連日、渋滞や新幹線の乗車率などが ニュースで流れていますよね   この間 都内の電車はいつもより空いていて 快適、快適です♪   以前 鶏がトラックで運ばれている所や 羊がトラックで運ばれているのを 見たことがありますが 確実に都内の僕らの方が ギュウギュウ詰めにされています(笑)    鶏や羊が朝の満員電車を見たら 「人間て俺らより窮屈な生活を送ってるんだ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/16 22:44

新幹線は◯◯の率が高い!?

 こんばんわ お盆ということもあり 連日、渋滞や新幹線の乗車率などが ニュースで流れていますよね   この間 都内の電車はいつもより空いていて 快適、快適です♪   以前 鶏がトラックで運ばれている所や 羊がトラックで運ばれているのを 見たことがありますが 確実に都内の僕らの方が ギュウギュウ詰めにされています(笑)    鶏や羊が朝の満員電車を見たら 「人間て俺らより窮屈な生活を送ってるんだ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/16 22:44

トンネルの先にしか見えない景色

  こんばんわ 飲み屋でも、ネットの中でも 「アイデア」というものや「夢」というものに対して 過大評価をしている方が多い様に感じます    飲みの席で WebのニュースやSNSなどを通して 誰かの成功例が伝えられた時に 「自分も同じ事を考えていた」的な発言をする方がいますが   「アイデアを思い付く」ということと 「アイデアを実際の形にする」ということは スライム と メタルスライム く...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/15 22:00

トンネルの先にしか見えない景色

  こんばんわ 飲み屋でも、ネットの中でも 「アイデア」というものや「夢」というものに対して 過大評価をしている方が多い様に感じます    飲みの席で WebのニュースやSNSなどを通して 誰かの成功例が伝えられた時に 「自分も同じ事を考えていた」的な発言をする方がいますが   「アイデアを思い付く」ということと 「アイデアを実際の形にする」ということは スライム と メタルスライム く...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/15 22:00

「変えられない人」の3つのタイプ

 周りのいろいろな人たちを見ていると、軸は持ちながらも柔軟性があって、いろいろな意見を取り入れながら変革していく人がいる一方、あまり他人の意見に耳を貸さず、自分の考えを変えようとしない人がいます。  自分自身の行動を「変える」というのは確かに難しいことではありますが、こういう「変えようとしない」人たちを見ていて思うのは、多くの場合で「変えない」というよりは「変えられない」ことが多いということです...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2017/08/15 08:00

もしも隣に2,980円のパーソナルスタジオが出来たら!?

 こんにちわ 先日、トレーナー業界にも「価格破壊」が 起こりはじめていますよ~ といった記事を書かせて頂きました   これは他の業界に目を移すと 色々な所で起こっていますよね   ただ、この「価格破壊」の起こり方も 色々なパターンがあり 我々にもっとも身近なマッサージ業界の 価格破壊の起こり方は 「回転数アップ×労働環境悪化型」とでもいいましょうか?   テクノロジーの進化に伴い 人が行ってい...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/14 19:34

もしも隣に2,980円のパーソナルスタジオが出来たら!?

 こんにちわ 先日、トレーナー業界にも「価格破壊」が 起こりはじめていますよ~ といった記事を書かせて頂きました   これは他の業界に目を移すと 色々な所で起こっていますよね   ただ、この「価格破壊」の起こり方も 色々なパターンがあり 我々にもっとも身近なマッサージ業界の 価格破壊の起こり方は 「回転数アップ×労働環境悪化型」とでもいいましょうか?   テクノロジーの進化に伴い 人が行ってい...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/14 19:34

トレーナー業界の価格破壊

 こんばんわ 今日は過ごしやすい気温でしたね!   9月に名古屋で開催をさせて頂くセミナーの早割は明日までとなっておりますので、お申込み忘れていた方はお早めにどうぞ!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 名古屋の早割は明日の8月13日まで!! 「姿勢の評価&改善アプローチの再考 IN 名古屋」 日時:9月3日(日)10:00~17:00...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/12 19:01

トレーナー業界の価格破壊

 こんばんわ 今日は過ごしやすい気温でしたね!   9月に名古屋で開催をさせて頂くセミナーの早割は明日までとなっておりますので、お申込み忘れていた方はお早めにどうぞ!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 名古屋の早割は明日の8月13日まで!! 「姿勢の評価&改善アプローチの再考 IN 名古屋」 日時:9月3日(日)10:00~17:00...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/12 19:01

運動指導者の成長のステップとは?

 おはようございます 梅雨が終わってからの方が雨が続きますね    日頃、専門知識や技術系のセミナーを 行わせて頂いておりますが 個人的にはトレーナーやインストラクター、医療従事者の 成長のStepとして  Step1「専門知識や専門技術を高める」があり Step2「高めた専門技術や知識を価値に変換する」 Step3「価値提供を通して、他者が認める実績を創る」 Step4「高めた価値を誰でも出...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/11 09:34

激動のフィットネス業界で生き残る為に!?

  こんにちわ 今日はまさに「猛暑」といった1日でしたね   新聞やWebのニュースなどを見ていると RIZAPの静岡の健康増進プログラムや 東大医学部との提携をはじめ 様々な動きが見られますね   人の身体もビジネスも 知らなければ、現在を変えようとは思わないでしょうし 知らぬが仏ではありませんが 一時的には幸せなのかもしれません   しかし 早期発見、早期改善をしていかなければ 手遅れにな...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/09 18:18

大いに遊び、大いに学んで、大いに働く

 こんにちわ 昨日は、月曜日なので ミーティング&研修Dayなのですが ななえ様 生誕の日でもあるということで 皆で箱根へ課外実習    ただトレーニングをするのではなく 環境とシチュエーションを変化させ 文脈上の要求に対して応えることが出来るのか?    果たして、疲労回復に 温泉は効果的なのか? どの様な栄養補給が必要なのか?を 身をもって体験する   体験を伴わない言動は軽いので...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/08 09:23

「高い自己評価」と同じく接し方が難しい「過小評価と自己犠牲の人」

 人事評価制度の中に、「自己評価」の仕組みを取り入れている会社は多いと思います。  ここで、評価者の側では感じることがあると思いますが、この「自己評価」がいつも高いという人がいます。    その理由として、単なる自信家ということもありますが、「自己評価」をアピールの場と捉えていて、実績を過剰に主張している場合もありますし、そもそも評価基準があいまいなために、「自分は頑張ったから」という感覚的...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)

レインボーブリッジが封鎖出来ない仙台の夜

 おはようございます 今朝の仙台は恵みの雨   今回、初となる仙台開催ですが ひっさしぶりに超少人数制   ご迷惑をお掛けしてしまうと宜しくないので 他に大きなセミナーなどは無いことを ATACKNETなどで確認しているので   単純に己の力不足やなと 仙台に着いてみると どうやら今日から「七夕まつり」 8月に七夕ってどういうこと?と思うも 毎年200万人近くが訪れるというではありませんか!!...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/06 08:51

悟飯とミスターサタンに学ぶ、トレーナーの専門技術と価値の関係!?

  こんばんわ 先日、SFMAなどのセミナーに行っても感じたのですが セミナーに参加をされる方って 大きく分けると以下の2つなのかなと     ①学ぶこと自体が目的で、ある意味趣味として参加をしている方 ②学ぶことが手段であり、それによって目的を叶えようとしている方   0、100にはならないのですが いわゆるTop of Top の方々って もちろん②の為ってのもありますが 意外に①の割合が...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/04 19:51

ビジネスホテルから学ぶサービスの提供について

  こんばんわ 気がつけば8月になり 今月は、今週末の仙台に始まり 大阪、鹿児島と週末は出張が続きます   今週末の8月6日 急遽予定が空いた方がいらっしゃいましたら ぜひお待ちしております♪  「Bodyworkを活用した姿勢改善&機能改善アプローチ IN 仙台」 日時:8月6日(日)10:00~17:00 会場:ショーケー 会議室205    南北線『五橋駅』 「南1番」出口より右へ徒歩1...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/03 20:08

FMS 呼吸のスクリーニング&アセスメントのシェア

 こんばんわ この前の月曜日は FMSの呼吸のスクリーニング&アセスメントに関する シェアを行なうと想いましたが その前に、基礎となる「体幹」の再復習   機能解剖や運動生理学は 基礎や基本を何度学んでも 学びすぎるといったことはありませんし 学ぶ度に新たな発見があります   また、スクリーニングの「やり方」 アセスメントの「やり方」だけを伝えても 理解をすることは難しく 背景にある考え方を一...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/02 21:48

タクシーから学ぶ「専門技術」以外の重要性!?

 こんばんわ 昨日はフェイスブックの投稿のシェアにご協力くださった皆様 また、「いいね」を押してくださった皆様 本当にありがとうございます   お陰様で とっても嬉しい気持ちで 8月をスタートさせて頂いております♪    先日受講をした SFMA LevelⅡなどにおいてもそうですが 「専門的な知識や技術を生かせるかどうか?」は やはり「思考力」が鍵となりますし    *距骨を調整中    そ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/08/01 18:03

SFMA LeveⅡな1日

 おはようございます 今朝も横浜は雨ですが 熱い1日となりそうです   SFMA Level2は 今回が日本初開催となりますが こうした「日本初開催」のセミナーに参加をすると だいたい同じ顔ぶれになります   今より20歳若かったら きっと「意識高い系」と揶揄されている様な方々ですね(笑)    「職業」としてトレーナーを選んだというよりは トレーナーという「生き方」を選び 体現している方...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/30 08:38

★肉食女子の特徴は? 草食男子・肉食男子のタイプ別相性と恋愛攻略法(マイナビウーマンコラムより)

好きな人が出来た時、あなたは自分からアプローチできますか? 消極的な女性が多い中、自分の気持ちを男性の前で素直に表現できるのはひとつの長所。とはいえ、そんな肉食な一面を男性がどう見ているのか、気になる部分でもありますよね。そこで今回は、肉食女子の男ウケを大調査! さらに、草食男子・肉食男子との相性やアプローチ方法を、オネエ恋愛カウンセラーのTO-RUさんに聞きました。<目次> ■肉食女子とは?...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2017/07/29 14:38

あらゆる環境とシチュエーションにおいて重要な事とは!?

  おはようございます SFMA Level Ⅱを受講するため ただ今、新横浜   最近の週末は セミナー講師として活動をしているか セミナーを受講しているか?といった感じです   話は変わりますが 先日、スタッフと話題に上がったのは 「有り難いこと」を「当たり前にしない」ということ   恋人間が分かりやすいと思いますが 初めは彼氏or彼女がご飯を創ってくれたことに対して めっちゃ感激をする訳...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/29 09:25

一時的に活躍するトレーナーと活躍し続けるトレーナーの違いとは?

  こんばんわ 東京ビックサイトはSPORTECで盛り上がっていますが 神楽坂は昨日から神楽坂祭りで賑わっております    明後日は日本初開催となるSFMA Level2で 新横浜が盛り上がるのではないでしょうか?   以前、若いトレーナーの方に 「一時的に活躍をする方と活躍をし続ける方の違いってなんですか?」 といった主旨の質問を頂いたことがあります   たしかにトレーナー業界を見ていても ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/27 19:54

SPORTEC2017~今後トレーナーに求められる価値や能力とは?~

  こんばんわ 本日から開催のSPORTEC2017に 行ってきました!!    朝から受付は大混雑といった感じで ディズニーランドのアトラクションばり   会場をグルっと見回しましたが 中国や韓国をはじめ、海外からの出店が増えていることと VRを活用したトレーニングギアが増えていることを感じます   初スポルテックのウッチー(笑)  今後はますます フィットネス×テクノロジー といっ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/25 20:08

今後のパーソナルスタジオやマイクロジムが抱える課題!?

  おはようございます 先日、弊社のスタッフと話をしていた時のことを 少し綴ってみようかと    弊社が運営をしている 猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」には 様々なお客様がお越しくださっておりますが その中には、既にパーソナルトレーニングを 受けていらっしゃる方や パーソナルストレッチのスタジオ ヨガやピラティスのスタジオなどに 通っていらっしゃる方も多くおります   現在でも パ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/23 08:45

パーソナルトレーニングにおける「大切な掛け算」!?

  こんばんわ 先ほど無事にセミナーが終了 猛暑の中お集まりくださった皆様と 体幹の機能について リーチングや歩行などとと絡めながら 1つずつ再考&深堀していきました!    色々なことを学ぶ中で なんだか物事を複雑に考えてしまいがちだけれど もっとシンプルで良いのかな~と思う 今日この頃   そして 様々な感覚刺激を得ることが出来て マット1枚あれば行えるBodyworkって やっぱりベース...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/22 19:28

トレーナーの学びの変遷と整理整頓法~身体の本質セミナー2017を終えて~

 おはようございます 一昨日は大阪で開催をされた 「身体の本質セミナー2017」にて 坂元大海さん、菅原順二さん、近藤拓人さんと共に 講師を勤めさせて頂きました!       大海さんとは7年前くらいに 恵美さんのご紹介で福岡でお逢いして以来 菅原さんは齋藤さんの勉強会で10年前に お逢いして以来、たくさんご指導頂きつつ たくさん可愛がって頂いています   そして、世界のTKとは 2年前から弊...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/19 07:59

「ホスピタリティ」の前にあるもの

 こんばんわ 今日も朝から太陽はエネルギー全開でしたね   日頃 カフェで打ち合わせや仕事をすることも 多いのですが こうしたカフェなどを利用していると  「開店時間通りにお店を開ける」 ということの重要性を感じます   僕はわりと朝早くから活動をする人間なので 開店時間の数分前くらいにお店に到着している ことも多々あります   本を読みながら開店を待っていると 開店時間になっても まだ中で準...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/16 22:12

ほうれい線を改善するメソッドレッスン9月30日(土)赤坂AAクリニックセミナールームにて開催★

ほうれい線を、 私が自分で消した方法をお教えします☆ ほうれい線で、顔年齢も決まる ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆* 顔筋NANAマジックメソッド創始者美エイジレス塾 主宰Ameba公式トップブロガーNANA(ナナ) 52歳・4人のママです☆   ブログ「エイジレス美人の作り方」にいらしてくださった引き寄せパワーに感謝いたします。いつもありがとうございます 夏の若見え...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2017/07/14 22:56

フィットネス産業ってなんだ!?〜トレーナーの偏った価値観と危険性〜

 こんにちわ 昨日、定例の?TOTの方々が集まる飲み会があり その会話の中で、色々と考えることや 考えが強化をされたことがありました   皆様にもシェアさせて頂きたいな~と思っていた所 本日ブログを開いたら、 昨日の内容に以下のご質問(コメント)を頂戴致しました ------------------------------------ クライアントが0になるまではやり続けるというのは経営者とし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/14 18:04

パーソナルスタジオやマイクロジムを開業するよりも難しいこと

  こんばんわ 7月も間もなく半ばとなりますが いかがお過ごしでしょうか?   最近 体験レッスンにお申込みくださるお客様の中に 「今まで通っていたスタジオが閉店してしまった」 という方がチラホラといらっしゃいます   以前も書かせて頂きましたが 開店をする時は、FBなどのSNSで 紹介をする方は多くいらっしゃいますが スタジオを閉店をする時に SNSなどで大々的に発表をする方は多くありません...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/13 19:21

imokな1日

 こんばんわ 7月10日(月)は5時に起きて 6時に岡山発の新幹線に乗り、東京へ   そのまま「きゃっとばっく」へ向かい ミーティングに合流   とっても嬉しいことに サプライズにならないサプライズで(笑) 皆がお祝いをしてくれました♪    スタッフルームの冷凍庫には 「霜取り中の為、開けるべからず」 と書かれたメモが貼られており  →ふだん、月曜日にやっていないでしょ  トイレに入った時...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/12 18:02

セミナー講師として求められるもの&責任の違い

 こんばんわ 先日は多くの方から暖かなメッセージを頂戴し お陰様で最高の1日を迎えることが出来ました   当日のセミナー会場には 岡山だけに限らず、遠方から多くの方がお越し下さり 30名以上の方々と6時間みっちり 頭をフル回転させつつ、身体を動かしていきました!!    アーク株式会社様にお声掛け頂き 講師として登壇をさせて頂きましたが セミナーが乱立する昨今において この様に多くの方がご参...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/11 18:23

34歳おめでとう俺(笑)

 おはようございますお陰様で無事に34歳を迎えることが出来ました いつも暖かなご声援を誠にありがとうございます  以前も書かせて頂いていますが、基本的に「誕生日」とか、「何周年記念」といったものを特別意識する訳ではなく、「メメント・モリ」の精神よろしく、毎日が誕生日であり、記念日であり、人生の最終日の様に過ごしていきたいと考えています。それがとっても難しいのですが......  2007年の7...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/09 07:02

いざ岡山へ!

 こんばんわ 今日は太陽がエネルギー全開の1日でしたね   今朝は3時50分に起きて早朝トレーニング その後、汗ダクついでに拭き掃除 シャワーを浴びて、朝食を摂り、セッション開始   明日が岡山で講師を勤めさせて頂くため 前入りということで久々の岡山へ    新幹線の中では、恒例となった? 独りでプレバースデーケーキを堪能しつつ(笑) 読書を楽しみながら 岡山へ到着すると まさかの雨   ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/08 21:11

30代からの「肩幅の広がり×ヒップの垂れ」

意識せずとも、悩む時は一緒な肩幅と広さとヒップの垂れ。この2点には共通点があり、どちらか片方だけ解消!ということはない。両者を同時にアプローチするからこそ変えていける特有な部位と言えます。肩幅とヒップの関係まず気になるのがヒップ。もともと体で2番目に脂肪層が厚く、女性ホルモンの影響を受けやすい。女性ホルモンピークな30代、そして、筋肉の減少が目に見えてやってくる年代でもあり、ヒップが下がり、脂肪が...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

美容院からのアップセル&リテンションのしくみに関する学び

 こんばんわ 先日、合間にパッと時間が空いたので その場で髪を切れる所を探して美容院へ   今回はホットペッパービューティーを活用して探し 近くで空いていた所が カットに簡単なヘッドスパが付いて3,240円と激安   経営的な観点で考えると ホットペッパーに出しているメニューというのは 新規客を集める為のフロントエンド商品な訳ですから そこから「リピーターにする為のしくみ」や 「単価を上げるし...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/06 19:52

トレーナーになぜ社会経験や知識が必要なのか?

こんばんわ 昨日の研修&ミーティングの際 しおりんこと、新卒スタッフの山口から 「トレーニングプログラムを組む際に何を考えているか?」 といった質問がありました 皆さんだったら、どの様に答えるでしょうか?   質問に対してはスタッフ皆で答えつつも 根っこから考えることが大切なので 「パーソナルトレーニング」を通して 私達は何を提供しているのか?という所から 僕の考えもシェアしていきました   ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/04 19:55

売り場の重要性について考えてみた

  こんにちわ 7月に入り、昨日、今日と かなり気温が高くなっていますね   本日のビジネス研修では 「空港ガチャ」について取り上げ 話を進めていきました  研修の合間のワンシーン(笑)   子供の頃にガチャガチャに はまった方は多くいるかと思いますが ここ数年、関空や成田空港などにガチャガチャが設置され 訪日観光客を中心に 「余った小銭で買える日本のお土産」として かなり売上が伸びていること...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/03 19:16

2020東京オリンピック・アンチエイジング市場 / 新コンディショニングサポート事業計画

iQインパルス日本代表インストラクター / 岩崎アンチエイジングメソッドによる専門家セミナー情報!(本年10月セミナー開催予定) いよいよ東京オリンピックまで3年、東京オリンピック 日本代表の選手村、芸能人やミュージシャン ライブツアー帯同、楽屋でのコンディショニングサポートなどにも応用できる市場到来! インパルスIQについてのお問い合わせは、こちらで受付しております。TEL 03-543...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

2020東京オリンピック・アンチエイジング市場 / 新コンディショニングサポート事業計画

iQインパルス日本代表インストラクター / 岩崎アンチエイジングメソッドによる専門家セミナー情報!(本年10月セミナー開催予定) いよいよ東京オリンピックまで3年、東京オリンピック 日本代表の選手村、芸能人やミュージシャン ライブツアー帯同、楽屋でのコンディショニングサポートなどにも応用できる市場到来!  インパルスIQについてのお問い合わせは、こちらで受付しております。TEL 03-5439...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)
2017/07/03 14:45

【受講者感想vol.328】 今回、初めて少しずつ前進しようとか、前進できるかも、と思うようになった

【受講者感想】  この仕事に就いてから右往左往と堂々巡りの繰り返しでしたが、今回、初めて少しずつ前進しようとか、前進できるかも、と思うようになりました。  35歳(女性) → 今後のキャリアアップ計画を作成 ご相談の経緯 「ずっと派遣で正社員になりたいが、特にやりたいことや自信もなく悩んでいます」 というご相談をお受けし、JACCAキャリアデザイン塾(半日集中コース)を受講されま...(続きを読む

タカミ タカシ
タカミ タカシ
(キャリアカウンセラー)

「感度が高い人」と「低い人」の違いはどこからくるのか?

 こんばんわ 今日から7月がスタートですね 1年も半分が終わりとは早いものです   7月、8月は全国行脚といった形で 東京はもちろんのこと 岡山、大阪、仙台、鹿児島、名古屋と 各地でセミナーを開催させて頂きます!!   仙台、鹿児島などは初開催となります 詳細は文末に記載させて頂いておりますので ぜひこの機会にご参加頂ければ嬉しいです♪   さて、ここからが本題なのですが 「感性」を高める為に...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/07/01 19:36

トレーナーの就職活動で大切なポイント!?

 おはようございます 昨日は貴重な機会を頂き 池袋にある東京リゾート&スポーツ専門学校にて 企業説明会を実施     自分自身 大学に通っていた時は 鍼灸あん摩の専門学校を受験し 鍼灸の専門学校生の時には 既に個人事業主として活動をしていた為 企業説明会に参加をしたことは無かったので 参加してくださる学生さんが何を求めているのか?   また 弊社を受ける、受けないは別にして 彼ら、彼女らがこれ...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/06/30 20:08

トレーナーの企業文化

  こんばんわ 今日はお言葉に甘えさせて頂き R-body大手町店に伺わせて頂きました♪    また 私の勝手な学びをシェアさせて頂ければ幸いです   R-body様とは昨年 合同研修という貴重な機会を頂き 多くの気付きと学びを頂戴しました   僕が言うのもおこがましいのですが(汗) ここまでハードとソフトが揃い 文化が創られている所は 滅多に無いなと本日改めて感じました   周知の通り 最近...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2017/06/28 22:22

2,412件中 501~550 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索