高橋 昌也(税理士)- コラム「経営」(492ページ目) - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

経営 - 会計・税務 のコラム一覧

5464件中 4911~4920件目RSSRSS

会計は道具

おはようございます、昨日より飛び込みの一件を処理中。 残された時間はわずかですが、出来うる限りはやりたいところです。   昨日からの続き、外部と内部について。 課税庁や金融機関という外部関係者のインパクトが強いことから、 小さな会社の社長さんの中には会計帳簿を「外向けに作ること」 だけを考えられている方も多いように思います。 本当は会計帳簿をみることで「自分の事業の成績を確認する」と...(続きを読む)

2011/03/11 10:03

税務署と金融機関

おはようございます、昨日で確定申告もほぼ終了しました。 これから法人側の処理へと移行します。   昨日からの続き、小さな会社にとって「外側の人」とは誰か。 一番大きいのは「税務署」ではないかと思います。 おそらく多くの方が体感されているのは 「会計帳簿は税務申告のために必要」 ということではないかと思います。 これは間違いではありません…が、本当はここで留めてしまっては もったい...(続きを読む)

2011/03/10 07:32

外向きか内向きか

こんにちは、今日は少々ワヤワヤしています。 ただ、ここを乗り切ればいよいよゴールがすぐそこに。   昨日からの続き、会計の使い方について。 まず「誰がみるための資料か?」という観点が存在します。 対象は「外にいる人」と「中にいる人」に分けられます。   「外にいる人」はその会社の業績などを確認するために。 「中にいる人」はその帳面を読んで経営に役立てるために。 一つの帳面を読むの...(続きを読む)

2011/03/09 14:29

「作ること」と「使うこと」は別

おはようございます、昨日はよく降りましたね。 最近極端な天気が続くような気がします。   昨日からの続き、会計の利用方法について。 まず最初に押さえておきたいのは   ・会計帳簿を作ること ・会計帳簿を使うこと   この二つは明確に違うということです。 世の中には「帳簿の作り方は知らない」けれどもしっかりと使い こなしている方が決して少なくありません。 また「作り方を知って...(続きを読む)

2011/03/08 08:49

会計の利用方法

おはようございます、ミゾレ混じりの雨が降っています。 春が中々来ませんね…。   昨日まで数字の使い方について考えてみました。 最終的には体感との補完関係について少し触れてみました。 数字の中で「会計数字」というものについて少し取り上げてみます。   会計というと自分には縁遠いものと考えていらっしゃる方が 非常に多いのですが、実際には生活に密着した便利な道具と して使うことが出来...(続きを読む)

2011/03/07 09:00

継続のために最も大切な数字

おはようございます、今日は少し暖かいようですね。 本日は家族で外出の予定なので、ありがたいです。   昨日からの続き、大きな数字、小さな数字、それに体感について。 バランスが大切、ということを昨日触れましたが、特にそれが 問われるのが「お金の使い方」にあります。 現在の資金残高、入ってくるお金、出ていくお金、それらについて 体感的にも会計的にも大局的にも流れがつかめているのか?  ...(続きを読む)

2011/03/06 08:53

要はバランスが大切

おはようございます、気持ちの良い天気ですね。 今日は子供の習い事の付き添いなど。   昨日からの続き、体感と数字を使っての判断について。 例示として「商品が値上がりしそう」というものを取り上げました。 ただ、当然ながら思ったよりも値が上がらなかったりすることは ありえます。 社長さんが感じていたのとは別方向に物事が進むことというのは よくあることです。   ここで大切なのは「ど...(続きを読む)

2011/03/05 08:30

例示:商品の仕入れについて

おはようございます、確定申告も残り10日少し。 今日一日でかなり進められそうなので、どうにかなりそうです。   一昨日からの続き、体感値と数字をうまく使っている人について。 私の顧問先の中でも特に結果を出されている方のお一人です。 その方は現在「在庫をかなり積み増す」ということをやられています。 通常、在庫というものは「抱えすぎてはいけないもの」と言われます。   しかし、その会社...(続きを読む)

2011/03/04 09:26

本日ラジオ出演

おはようございます、昨日は相当冷え込みましたね。 今日はどんな陽気か…毎日慌ただしい感じです。   本日はラジオ出演の日です。 かわさきエフエムさんで10時15分ころから出演しております。 サイマルラジオで全国各地から聴くことができます。   ここ最近こちらのコラムで更新しているお話などを取り上げて みようかな、と考えております。 お時間がおありの方は、聴いて頂ければ幸いです。 ...(続きを読む)

2011/03/03 07:24

体感軽視は危ない

おはようございます、中々暖かくならないですね。 年明けころの乾き具合も嘘のように雨が降っていますし…。   昨日からの続き、数字と体感について。 「自分の体感値のみ」で事業経営をすることには大きな危険が伴います。 特に体感値では「収益と収入、費用と支出」の感覚が混ざりがちです。 この概念が混ざっていると、利益の数字についてとんでもない勘違いを することになってしまいます。   そ...(続きを読む)

2011/03/02 08:12

5464件中 4911~4920件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム