高橋 昌也(税理士)- コラム「内訳、残高を気にすること」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,430件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

内訳、残高を気にすること

- good

経営 会計・税務 2013-01-14 01:00

在庫と売掛金から会計全般的な使い方まで話が及んでいます。

一段階上の使い方として、資産や負債の内容、推移をみることを紹介しました。

 

在庫や売掛金に即して言うなら、これらの項目の残高や内容をきちんと把握することです。

在庫金額が膨れ上がっていないか。

不良在庫はないか。

売掛先で入金が滞っているところはないか。

現金決済までの期間が気がついたら伸び伸びになっていないか。

これらは売上や費用をみているだけでは決してわからないのです。

特に売上や費用などからみえる事業規模と比較して相応か否か?

これは大切な観点です。

 

売上が年間で1億円もあるならば、売掛金が数百万円程度あることも普通です。

しかし売上が1,000万円にも関わらず掛金が500万円だったら?

もちろん個別の事情はありますが、常態化しているようだと何かがマズイのかもしれません。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム