高橋 昌也(税理士)- コラム「日本語でカバーをする」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,517件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

日本語でカバーをする

- good

経営 会計・税務 2012-02-01 01:00

おはようございます、いよいよ2月突入。

さて税理士の繁忙期、ゆるりと平常心で参りたいところです。


昨日からの続き、小さな会社と会計について。

粉飾について考えていますが、今日は数字でない部分について。

現預金残高が粉飾時にはおかしな動きになりやすいと触れましたが、

それに併せて注記事項などについてもチェックする必要があります。


昨日の記事で日本語での説明によって税務調査が省略された事例を

紹介しましたが、このような言語の重要性は会計において

年々高まっています。

金融資本の肥大化などに伴い、これまでには存在しなかった商取引が

頻発するようになってきていることも関係しています。

とてもではないですが、数字を追っているだけでは何をしているのか

分からないような取引が年々増加しているのですね。


疑われないように言語で説明をしておく。

あるいは誰かを騙すために言語を弄する。

会計におけるそんな側面について少し。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム