高橋 昌也(税理士)- コラム「適正な期間損益計算」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,392件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

適正な期間損益計算

- good

経営 会計・税務 2009-10-24 08:00
なみ〜だ〜を、さそいだ〜し〜ているの〜...

おはようございます、少し前に撮った夕暮れ。
いや、ほんと、なんでああも切ないんですかね。


昨日からの続き、会計に関するお話をしていきます。
まず最初に、現行の会計制度が目的としていることについて
結論を確認してしまいます。

現行の会計制度は

・適正な期間損益計算

を目的としているといわれています。
文字数は少ないですが、実は非常に色々な意味が込められた
文章だったりします。

少し言葉を分解します。

・適正とは
正しく計算することを意味しますので、それほど面倒な話ではありません。

・損益とは
収益(売上)から費用(仕入や経費)を引いた数字です。
売上が多ければ利益が、仕入が多ければ損失が計上されます。

ここまでで文章を言い換えるとこのようになります。

現行の会計は

・正しく「期間」中の儲け、又は損失を計算すること

を目的としているわけです。


さて、ここで大問題は「期間」ということです。

この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム