高橋 昌也(税理士)- コラム「資金源をどうするか」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,393件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

資金源をどうするか

- good

経営 会計・税務 2009-08-21 08:00
手乗りスイカ。

おはようございます。
庭の花壇に種を撒いたら育ちまして。


昨日からの続き、数年前と今との比較について。
まず事業を始める、あるいは発展させるに当たって早々にぶつかる
ある壁について。


・資金源をどのように作るのか

これがやはり壁になります。
いわゆる「商売の元手」をどうやって作るのかです。
今から数年前、この元手の用意について世界では次のような
潮流が起こっていました。


・元手は他人から借りてこい

当時は「これをやれば儲かる」という話が百花繚乱だったため、
金融機関なども非常に簡単にお金を貸してくれました。
またそれぞれの案件は予想通り、あるいはそれ以上の儲けを
叩き出すことも少なくなかったため、事業を運営する側も
元手について自分で用意するよりも他人から借りたほうが早い
という認識を非常に強く持っていたのです。


そして当時日本企業が言われていたことを明日にでも。

この項、明日に続く。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム