高橋 昌也(税理士)- コラム「国語力を鍛えること」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,374件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

国語力を鍛えること

- good

経営 経営実践 2024-04-02 08:00

おはようございます、今日は国際こどもの本の日です。
子どもに一番読んだのは『おしいれのぼうけん』な気がします。


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
様々な書面(決算書や事業計画書、税務申告書など)で文章化することの意義について触れました。


あらためて最近感じているのは、国語力の重要性です。


・自分がやっていることを、できる限り端的に表現する
・これからやりたいと思っていることを、わかりやすく説明する
・解決したいと思っている課題を、相手に伝わるようにまとめる


これらができるかできないかにより、ほんとうに多くの場面で、多くの影響が出ることを感じています。
一般的な就職活動でも有用でしょうし、もちろん事業経営においても大変重要な技術です。
そして、その重要性は年々、高まり続けているように感じます。


もちろん、この手のことを進めるために、AIが助力をしてくれる部分が増えてくるのは事実です。
ただ、やはり自力(地力)として、自分自身が言葉を扱う能力を鍛えることは、とても有用ではないかと。


税理士という数字を扱う仕事をしていて、言葉の重要性をここまで感じるようになる日が来るとは、
15年前には想像はしていませんでした。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム