高橋 昌也(税理士)- コラム「一度大きくした風船は・・・」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,519件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

一度大きくした風船は・・・

- good

経営 会計・税務 2018-11-08 07:00

おはようございます、今日はボイラーデーです。
実は色々な業種で使われている機械ですね。


生活費と事業の関わりについてお話をしています。
社長さんが自分に合った仕事の規模をみつけることの重要性を指摘しました。


無自覚に仕事が大きくなることの怖さについて、少しだけ実例を踏まえて。


対応する仕事の種類が増えてきて、それに応じて人員を揃え、借金して新しい設備も導入した。
しばらくの間はそれで上手く回るようになってきた。
しかし、新しく受けた分野について、更に新しい技術の開発により急激に廃れてきた。
仕事の規模は減った、しかし人は簡単に減らせず、借金もなかったことにはできない・・・


中小企業が倒産するときのよくあるパターンがコレです。
もちろん、リスクを取らずに成長なし、結果論だけでみて「だから投資は駄目だ」は卑怯な論法です。
ですので、ある程度の妥当性をもって判断をしていくしかありません。


しかし、その一方であまりにも判断が甘すぎるケースがあるのも事実です。
「それ、本当にこの会社でやりきれます?」というようなところに手を出してしまい・・・ということも多々。


一度膨らませた風船は、小さくなっても元通りにはなりません。
表面はシワシワ、強度も下がっています。
つまり「一度大きくしたら、二度と小さくしない覚悟」が必要なのです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム