高橋 昌也(税理士)- コラム「生活者としては別問題」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

生活者としては別問題

- good

経営 会計・税務 2018-05-12 07:00

おはようございます、今日は看護の日です。
これから重要度が高まっている分野です。


保険についてお話をしています。
経営者目線からすると、医療系保険は死亡保険ほどの保障額は必要ないのでは?と確認しました。


ただ、1人の生活者として考えると考え方が変わってきます。
変な話ですが、人間というのは死んでしまえばお金がかかりません。
その一方で、病気になって生存していればどこまでも医療費がかかり続けます。


往々にして、高齢者に対する医療については


・どこまで継続すべきなのか?


について議論が起こります。
非常に残酷ながら、その判断の材料として「手元に金があるか否か」が用いられます。


金銭の有無が理由での判断で治療の継続をあきらめる、というのは何とも切ないものです。
「自らの判断により治療を止める」というような理想的な決断を実現したいものです。
そのためにも、医療系の保険はある程度あった方が良いかもしれません。


立場が変われば、必要な保障に対する考え方も変わります。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム