高橋 昌也(税理士)- コラム「掛け捨てを使って保障を充実」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

掛け捨てを使って保障を充実

- good

経営 会計・税務 2018-04-30 07:00

おはようございます、今日はヴァルプルギスの夜です。
なんでこうドイツ語の単語は、不必要にかっこよいのでしょう。


保険についてお話をしています。
保障を充実させたいのであれば、というところまできました。


結論は一つです。


・掛け捨ての保険は保険料が比較的安くて済む
・当座の資金負担をあまり増やさず、企業のマイナスリスクに対する保障を充実させることができる
・従って、中小零細企業の保険契約は「掛け捨て」で「保障を充実」させるのが本道である


面白みも何もない結果ですが、私はこれが最良だと考えています。
保険に対する資金負担は低減させておく。
その結果、手元に残せる資金を使って本業への投資を加速させる。
その方が、結果的には企業の地力をあげることにもつながると考えています。


顧問先に保険契約をオススメするとき(新しく借金をしたときなど)、大概は掛け捨てでオススメします。
さらに言えば、保険契約の期間もあまり長くしてはいません。
期間が長いほうが長い目でみると保険料が安くなることもあるのですが・・・
そんなに先行きわからないもんね、ということで5年などの比較的短期の契約にしていることが多いです。


バリバリ保険を活用したい人からすると、非常につまらない結論であることは重々承知しています。
これもまた一つの考え方として捉えて頂けると幸いです。


いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム