高橋 昌也(税理士)- コラム「自家版租税教室:所得税の累進性」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,518件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

自家版租税教室:所得税の累進性

- good

経営 会計・税務 2018-03-27 07:00

それと、所得に対する税金の累進性についても考える必要があります。

 

先ほども紹介をしましたが

 

 

 

・全員に同じ割合で税金を負担してもらうのが良いのか?

 

・所得が高い人になるべく税金を負担してもらうのが良いのか?

 

・個人と法人ではどちらがより多くの負担をすべきなのか?

 

 

 

これについては、唯一の正解ががあるわけではありません。

 

どういう割合で誰に税金を負担してもらうのが良いのかは、常に議論になっています。

 

 

 

それともう一つ、どんな所得に対しても同じ割合で税金をかけてよいのか?ということもあります。

 

 

 

・会社で働いたり自分で仕事をすることで出た儲け

 

・土地や建物といった不動産を売ることで出た儲け

 

・株式などを売買して出た儲け

 

 

 

同じ100万円の所得でも、どうやってその所得を得たのかによって税金の負担が違うことがあります。

 

これについても、考え方は色々です。

 

 

 

皆さん自身はもちろん、政治家や行政の人たちも常に考え続けていることです。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム