高橋 昌也(税理士)- コラム「社長さんの好み次第!」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,408件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

社長さんの好み次第!

- good

経営 会計・税務 2016-07-17 07:00

おはようございます、今日と明日、川崎駅近くで合唱祭があります。

ひたすら裏方として走り回っていることでしょう・・・

 

零細事業と金融機関の関係についてお話をしています。

借金をしまくれ!という説と借金大嫌い!というお話を併せて紹介しました。

 

どちらが正解か?と言われればどちらでもあるし、どちらでもありません。

結局は「社長さんの好み次第」というのが回答です。

 

借金に対する考え方は、そのまま手元現預金の残高に対する考え方にもつながります。

手元資金を残したいから借金をする。

手元資金を減らしても良いので、借金はしたくない。

どちらも間違いではありません。

 

ですので、私が税理士としてお客様とお話をするときには、その社長さんの好みを前提としてお話をします。

「社長さんは手元資金を厚くしたいんですよね?じゃぁ借金かなぁ・・・」という具合に。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム