高橋 昌也(税理士)- コラム「意識の問題」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,431件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

意識の問題

- good

経営 会計・税務 2016-06-01 07:00

おはようございます、今日は電波の日です。

昔に比べて、きっとすごい数が飛んでいるのでしょうねぇ。

 

非営利・文化活動についてお話をしています。

関わっている人の税務知識等について、かなり偏りが多いことを紹介しました。

 

そしてもう一つ、これまたちょっと困ったお話なのですが・・・

これは関わっている方々の意識に関する問題です。

 

「私たちは社会的に意義のある活動をしているのに、なんで税金を支払わなければならないのか?」

 

こういった考え方で活動をされている方が、残念ながら少なくありません。

もちろん社会的に意義があるかないか、でいえば意義はあるのでしょう。

しかし、それは株式会社などの営利法人であっても同様です。

中には、まったく同じような事業を株式会社と非営利法人がやっていることだってよくあることです。

 

当然、どちらにも税務等について同じような意識をもってもらわなければ困ります。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム