高橋 昌也(税理士)- コラム「マイナンバー」 - 専門家プロファイル

高橋 昌也
「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

高橋 昌也

タカハシ マサヤ
( 税理士 )
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
サービス:0件
Q&A:0件
コラム:5,391件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

マイナンバー

- good

経営 会計・税務 2016-05-08 07:00

おはようございます、今日は松の日です。

なんとな~く高級な感じですね。

 

非営利・文化系活動についてお話をしています。

行政が関わる以上、公共事業としてしっかりとしていないといけない、ということについて。

 

この流れが加速された要因の一つがマイナンバー制度です。

マイナンバー制度の狙いは、税務・社会保険について効率的な管理運営を行い、無駄遣いを減らそうというものです。

そのために、錦の御旗を掲げて大々的に取り組みが始まりました。

 

しかし、その一方でおかしな現実があります。

社会保険の加入未徹底や、非効率的お思われる各種公共事業です。

租税公課の徴収にばかり効率を求める一方で、行政側がもっと努力をすべき事項がおろそかになっているのは、なんともバランスを欠いたお話です。

 

結果、各行政機関は色々な取り組みを始めました。

社会保険加入の強力な勧奨はその一つです。

 

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスコラム